共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    okusa75
    okusa75 学力が高い子は土曜は塾に行くから学校は休みの方がいい。

    2013/01/17 リンク

    その他
    hometeachers21
    hometeachers21 学校で拘束しないと勉強しない雰囲気が問題なのでは

    2013/01/17 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 多分「休む」という言葉の問題で、休みではなく家庭学習の日として親による教育を義務付けたりしたら良いのではなかろうか。そして義務を果たさない親はその勤務先にペナルティを課す、と。

    2013/01/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 授業日数が減ったのにやらねばならんことは年々増えているという矛盾も一方に。小学校の英語とか削ってもいい取り組みもあると思うのだがなあ。

    2013/01/15 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru 勉強の面白さを知らない子たちに、勉強だけを教えてもねぇ・・・

    2013/01/15 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput ブコメ見て背筋が寒くなる案件だった。みんなそんなに子どもを学校に閉じ込めておきたいのか。

    2013/01/15 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi 週6日制、いらね 登下校時間0で着のみ着のままでできるなら別だけど。授業時間はともかく、その時間は確実に無駄。でも週4では時間が絶対的に足りない(1日9時間は無理)、だから週5。在宅授業中心なら週6でもいいが…

    2013/01/15 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 確かに授業時間数を増やしても簡単には学力は向上しない。でも、授業時間数を減らせば確実に学力は低下すると思うよ。だからゆとり教育の罪過は度し難い

    2013/01/14 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 週休二日になった現在は大不況の真っ只中!高度成長期って週1休だったし、週2休の現在より週1休だった時代の方が子どもの学力は高かった!という事実を完全にスルーするという華麗なるデマカセ!

    2013/01/14 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 授業を減らすと、塾に行く子と行かない子の差が開いちゃうと思うんだよね。むしろだれも塾に行く余裕が無いくらい全員にみっちり教育してほしいけど

    2013/01/14 リンク

    その他
    quartz_age
    quartz_age 調査結果はあくまでも授業時間での比較で、学校の外まで含めると主張に同意できない。むしろ時間をかけただけ上がるはず。効率・教え方の改善は必要でしょうが。同意できる意見は教師の負担増だけ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 学校は、そもそも最低限の時間すら確保できないのでは、なんておもうけど。仕事はと言うと、働く日数が増えたらその分仕事も増える(残業が減るだけならいい)だろうからいやかも。

    2013/01/14 リンク

    その他
    kanoru
    kanoru 土曜日も出勤に結びつかないか心配だって? そんな寝言はこの世の会社がひとつ残らず週休二日制になってから言えよ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu あれ?教員は授業日数が足らないので、血を吐いているって話聞いたことがあるけど、どうよ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar 集中できた結果長時間何かが出来る事ほど効率が良いものはないが、長時間やれば集中できると言うものでもないだろうね。

    2013/01/14 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi 量をこなして質が上がる(上げる)こともあるから一概に言えないし、そもそも土曜休みになって時間が足りなくなってたんじゃなかったけ。。

    2013/01/14 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "この調査によると、授業時間と学力には必ずしも相関がないことがわかる。この事実自体は政策立案者も知っているはずであり" →とりあえず、教育への公費(と教員)増やせよ バカヤロー、という根本の話に尽きる。

    2013/01/14 リンク

    その他
    jdash
    jdash ブックマークコメントで『土曜日は大手を振って沢山部活で練習できるいい日だった』ってあるけど、教員は土曜日も実質的に出勤日なんだな。平日にやれば…? まさにブラックと言えはしないか? お疲れ様ですわ…。

    2013/01/14 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth こういうのは教育者の意見を草の根で聞きたいところだ。2chでは多少filtering出来るけれどはてなでは無理だな。

    2013/01/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あんまり関係ない、というか、人件費が増えるようなことを企業は今更やらないと思う。

    2013/01/14 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『週6日制が当たり前の世代が会社に就職した際に、当たり前のように週6日勤務するようなことになったとしたら、それは文明の退化に近いと思う。』

    2013/01/14 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa また昔に逆戻り?

    2013/01/14 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 土曜日は大手を振って沢山部活で練習できるいい日だったんだよ。/いつも思うんだけど、自分で時間をコントロールすることをちょっとでもより多く制限されることに殺意でも芽生えるのかなブログ主の人は。

    2013/01/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 勉強嫌いにしたら、決まった時間を座っている時間だものなー。

    2013/01/14 リンク

    その他
    yamo3
    yamo3 長くて5日でできることをわざわざ6日にするんだ。頭悪いんだね、って諸外国から言われそう。

    2013/01/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 土曜半ドン世代ですが、小中までは土曜日は"休まない"為に行ってたようなもので、行かないでいいなら家で本読んだりしていたい子供でした。ちなみにに小2からカギっ子でした。

    2013/01/14 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 誰もmentionしないから書くけど「quantityとquality」どっちも大事に決まってる。 で、案としては宿題を多めにして「お手上げ/家じゃ解かない」の生徒は土曜日任意出席としたらどうだろう。

    2013/01/14 リンク

    その他
    NickQ
    NickQ 仕事柄土曜日も平日扱いになるのなら大歓迎なのだが。喜んでいるのは政権与党と塾業界だけか….。

    2013/01/14 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 「授業時間を増やしても、それが直ちに学力向上につながらない」/”直ちに”には同意。この調査から言えることは「時間の割に学力が向上しない場合カリキュラムを改善しようね」であるし。

    2013/01/14 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz >「小学生や中学生だって土曜日も学校に行っているのに、お前は休んでいて何だ、土曜日も会社に来い」というような無茶苦茶な論理展開がなされたり、あるいはこの週6日制が当たり前の世代が会社に就職した際に、当

    2013/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    土曜日に授業をしても、学力は向上しない - 脱社畜ブログ

    僕は生来の怠け者で、週休二日制でも耐えがたいので「週休三日制」を強く支持しているのだが(詳しくは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事