共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pandeiro_jp
    pandeiro_jp 後で買う

    2011/08/16 リンク

    その他
    shigeo2
    shigeo2 「オープンソースの世界では、責任は作成者ではなく使用者が負うことになっている以上、責任は個々の受信者にありとするのが正しい」

    2008/12/09 リンク

    その他
    riku_mio
    riku_mio 汚い言葉が入っているのがマイナス。

    2008/12/04 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side つまり百科事典の項目をみんなで100文字ずつ書こうってことか。

    2008/11/15 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 昔からTVで言うことは全部真実とする人はいた。たしかにwikipediaもはてなもやたら立派なもんではないが、それほど捨てたもんでもない。参加型とはいえシステム構築そのものに参加するわけではないところが話のアヤか。

    2008/11/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 責任は個々の受信者

    2008/11/03 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike いくら民衆の手で運営され様が偏りはある。最も必要なのはメディアリテラシー。2ちゃんはその辺自覚するよう呼びかけている上、発信者の責任も追及出来る様になっているだけ優秀

    2008/11/01 リンク

    その他
    ken_c_lo
    ken_c_lo //北米に移り住んだアメリカ人は、アパッチ族を撃退するのに、相手に「牛」を贈与した/「アパッチ族」という群衆を撃退するのではなく、「群衆」と共存する道は本当にないのだろうか。//

    2008/11/01 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「はてなブックマークの場合は個々のコメントの「文責」が明らかな分だけまし」「責任の「本籍」は(略)実は受信者」「ただの「メディア」となったウィキペディアやはてなブックマークなぞ、何が面白いのか」

    2008/10/31 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『「場」の重要性、そして「場の責任者」の不在の双方において、ウィキペディアというのは確かにソーシャルメディアの極北にある』

    2008/10/31 リンク

    その他
    Syunrou
    Syunrou 個人的にもウィキペディア百科事典に参加をしている。 このことは一つの・・・途轍もなく大きな壁として現在も過去にも塞がっていたことは、確かなことであるけれども、昔よりは現在のほうが大きいと感じるときがあ

    2008/10/31 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit ここ、はてなブックマークのことも話題にあるらすぃ

    2008/10/30 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru タダ飯はないってことで。

    2008/10/30 リンク

    その他
    nannte-0223
    nannte-0223 wikipediaの問題点って、結局どのように「記事」の正当性の管理性の問題だと思う。ただそれをどのように担保しているかが不明な点が一番の問題なんだろうな。

    2008/10/30 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito 本来的には「読者責任」なんじゃないかなぁ 書かれたものをどう受け取るかは読者次第

    2008/10/30 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru ソーシャルメディアの責任の「本籍」は、発信者でもなければ場の提供者でもなく、実は受信者

    2008/10/30 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt おお、なんか上手いまとめ。/「読者責任」で片付けたくない人もいるだろうけど、少なからずそれが存在するのは確かだよね。/しかし、終風翁の話しとはちと違うよね。

    2008/10/30 リンク

    その他
    makoto0631
    makoto0631 結局そういうこと。

    2008/10/30 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn  (元・Wikipedia積極投稿者&sysopだけど)個人的には、オープンコンテントの場合、オープンソースとは違う扱いが(社会的に)必要になると考えていたし、いまも考えている。今度書こう。

    2008/10/30 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「責任は作成者ではなく使用者が負う」 売ってる本でも読者の損失を著者が補償したりはしないんだから五十歩百歩

    2008/10/30 リンク

    その他
    y_nagata
    y_nagata すごい今更だけども、やはりこの一言に落ち着くのだと思う>ソーシャルメディアの責任の「本籍」は、発信者でもなければ場の提供者でもなく、実は受信者である。

    2008/10/29 リンク

    その他
    janus_wel
    janus_wel 確かに情報による影響は受け手に依存する部分があるけど発信者が配慮するべき部分もあるので各件でいいところを探していくしかないんじゃないかな

    2008/10/29 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 ページに投票するとか。1エントリ1ユーザー1ポイントの匿名ネガすた制。理由を誹謗中傷・NGワード(勿論俺ルール)・言論暴力への懸念のうちどれ?みたいな感じで選ぶ。そいで一定数たまったら強制削除。

    2008/10/29 リンク

    その他
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 「責任は作成者ではなく使用者が負うことになっている以上、責任は個々の受信者にありとするのが正しい」から「真に受けた方が悪く」、「だまされた方が悪い」の?うーん、善意は悪意に勝てない、のかなぁ。

    2008/10/29 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco 「受信者の責任」だから安心して悪意を発動できるし、気軽に尻馬にも乗れる。そんな世界を是とするか否か。もちろん、負の性質を排除することは裏にある正の性質も排除することになる。どちらを取るか、という話か。

    2008/10/29 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「失政の責任はいずこ?」という話に似てる気がする/「読者責任」はひろゆきの有名な言葉「嘘を嘘と見抜けない人には~」そのものかな。

    2008/10/29 リンク

    その他
    bm_com
    bm_com 主題と関係ない疑問/Wikipediaから引用したり元にして文章を書くとGFDL汚染されたことになるのだろうか?/読んだ時点で脳内汚染?/調べる

    2008/10/29 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi 「責任は作成者ではなく使用者が負うことになっている以上、責任は個々の受信者にあり」

    2008/10/29 リンク

    その他
    iouri
    iouri オーム社から再版されたんだ。内容はupdateされてるのかなぁ。

    2008/10/29 リンク

    その他
    asami81
    asami81 「本がなくてもwikipediaがあるじゃない」って言った人に私が違和感を覚えたのは、この「発言の責任はどこに?」という疑問にひっかかったからかもしれない

    2008/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found

    2008年10月29日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事