共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yamamototarou46542
    人口抑制が過剰というのは、人権的にはともかく、自然資源の希少さの観点から見るとそうとは言えないのでは?

    その他
    gui1
    インド動画をみるとヤバイ奴がたくさんいるのに(´・ω・`)

    その他
    itarumurayama
    全世界の出生率平均が2.07を割ってるのかどうか。2.07割ってるなら人類は「少子化により、滅亡」する

    その他
    ad2217
    うーん、国連の推計もインドの統計もどちらももうひとつ信用できない気がする。

    その他
    theatrical
    aiが人間を上回わり第一産業も含めて自動化できれば、人間は働く必要がなくなるので、その分子供は増えるかもしれない。

    その他
    xorzx
    地球上の人口が100億超えるって予想が当たり前だった時代があったよね。20年後に90億ぐらいがピークなのかな?

    その他
    kenzy_n
    地球は人で一杯になるのか、それとも人が少なくなっていくのか。

    その他
    quelo4
    “4月、国連はインドの人口が中国を抜いて世界一になるだろうと見積もった。この発表はメディアから大変な注目を集めたが、インドの2024年の国勢調査は、国連の予測が過大なものであったことを明らかにする”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    易富賢「国連が考えるほどインドや中国の人口は多くない─過剰な人口抑制策がもたらす危機的な未来」 | このままいけば、インドもすぐに中国と同じ道をたどるだろう

    インドはまもなく、中国を上回る世界最大の人口を持つ国になると、国際連合が宣言した。 だが、中国の人...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む