共有
  • 記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Gelsy
    オーナー Gelsy ウルトラ長文

    2009/03/13 リンク

    その他
    yhanada00
    yhanada00 ここで指摘されている問題が具現化してしまったのが国立競技場なんだろうな。2009年の記事。

    2015/06/29 リンク

    その他
    Geheimagent
    Geheimagent 早くムラシットなんとかしてよ

    2012/06/17 リンク

    その他
    gozamaru
    gozamaru 都市のことを考えると、建築以上に様々な条件、制約が発生する。

    2011/02/15 リンク

    その他
    hizzz
    hizzz ポストモダンバブルの残骸としての、安藤コンクリート打放し

    2009/11/09 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 コレッツィオーネ、確かになつかいい。そして、確かに最近の安藤忠雄の作品はヒッキーだ。 → 意見を最近変えた。 http://bit.ly/crwvfL

    2009/11/08 リンク

    その他
    shidho
    shidho モニュメントとしての安藤建築。

    2009/03/18 リンク

    その他
    japonium
    japonium ワンオフやハンドメードのスペシャルオーダが我々業界の量産基準から逸脱してるから代表面して産業を語るなとは、トヨタがフェラーリ叩いてる様なものだ。

    2009/03/17 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo なるほどなぁ。

    2009/03/17 リンク

    その他
    no_makibou_no_life
    no_makibou_no_life 目的を伴った機能/性能ある構造物を造る土木屋の考え。建築家(工業意匠)とは、食べていけない芸術家が技術を身につけた仮の姿だということに気づいていない。

    2009/03/16 リンク

    その他
    afronawa
    afronawa 一見ル・コルビュジエまでも批判しているような文章に見えた。また後で読み直す。環境デザイナーと建築家は違うってこと?

    2009/03/16 リンク

    その他
    hoPPen
    hoPPen 建築学科を出た人間として読んでおく

    2009/03/15 リンク

    その他
    Quadrifogrio
    Quadrifogrio 工事途中のような打ちっぱなしコンクリートをお洒落だって持て囃しちゃったメディアも悪いよな、モニュメント的建築専門みたいなもんなのに

    2009/03/15 リンク

    その他
    toshimichiganian
    toshimichiganian そんなもん誰かが手を貸せばいい、とバリアフリーを否定した時点で目が覚めた

    2009/03/15 リンク

    その他
    anemo
    anemo

    2009/03/15 リンク

    その他
    junun
    junun 安藤忠雄へのモヤモヤ。やはり、あれは建築ではない。ネタ元、改変のあれか

    2009/03/15 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 非常に納得した。"都市に対する答えを出"す"気がないというのであれば、建築家としての肩書きを捨て、芸術家として活動していくべきではないかと思う"げに。

    2009/03/15 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase コンクリは冷える、すぐ暑くなる、ってことでも環境負荷が高いんだよ。壊しても再利用は難しいし。

    2009/03/15 リンク

    その他
    Midas
    Midas ミクロネシアで旧日本軍が残してったコンクリ造りの施設跡を見た時ああ安藤作品とはこれかと思った。高度成長期のに比べ当時のコンクリは堅牢でよく出来てる。戦争建築の継承。そんな夢を見させてくれるイコンなのだ

    2009/03/15 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 仮に都市の建築物が全て安藤作品のような打ち放しであったら、その経済的、環境的負荷は膨大なものになる。すなわち、安藤作品は、他の多くの建築、都市の犠牲の上に立っていると見ることができるのである。

    2009/03/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ガウディは完成まで400年はかかろうかと思われる建築物を死後も作り続けているし、芸術家的発想を持つ建築家の建造物なんて、そもそもが無駄の極地じゃないの。それをどう生かすかが問題なのであって。

    2009/03/15 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife コンクリート?建築の基礎は木です。

    2009/03/15 リンク

    その他
    I000i000I
    I000i000I 妖怪変な髪型おじさんw

    2009/03/15 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike 寧ろ芸術家というべきでは?の話。楳図かずおの話が出ていてちょっと吹いた

    2009/03/15 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 作品とか言う時点でもうね。で済むんじゃないかな。高度成長期の日本人が起こしたいくつかの間違いのひとつ。と言うと安藤さんに失礼か。機能・様式を伴う美と翻訳ミス的アート概念の違いで1本書ける。

    2009/03/15 リンク

    その他
    TKool
    TKool コンクリートな人たちは好きではないね

    2009/03/15 リンク

    その他
    venture
    venture 建築家と建築士は違うんだよ。建築家に頼むということは住みやすい家とか使いやすい建物ではなく、作品に満足するのが目的なんだから

    2009/03/15 リンク

    その他
    rdmkkrdm
    rdmkkrdm “彼のつくる作品は、空間は、間違いなくすばらしいのだ。ただし、芸術的に”

    2009/03/14 リンク

    その他
    namex
    namex 都市を語るには建築家でなければいけないのか?

    2009/03/14 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi 建設業の方が語る安藤忠雄。建築と芸術について。

    2009/03/14 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 大体同意出来る。自分の家に入って瞬間眼前に柱が立っていたらどう思うだろう。ある人は芸術だと言う。だがそのある人は建築家として作ったという。

    2009/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安藤忠雄に都市を語る資格はあるか - concretism

    建築家と言えば、安藤忠雄。 世間一般の評価はそのようであるし、どうやら人もそれを否定する気はない...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事