共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    osugi3y
    osugi3y コレは倍速で見てほしくないっていうコンテンツ提供側の意見だし、倍速で消費されても倍速で生産できるわけではないのでコンテンツ自体がいづれ枯渇するのではないのかと。学習で使う分にはいいとは思うが

    2022/05/30 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 音楽を高速で流すと別の音楽になるからそれは駄目だと思う。いや厳密にいえば映像作品もそうなんだけど、音楽はその変化度合いが大きく個人的許容量を超える。

    2022/05/30 リンク

    その他
    around89n
    around89n 娘がオンライン授業(指定された動画を見る)のときに倍速で見ていて、授業時間が短くなると喜んでいた。できるもんですねぇ。すごいなぁ~と感心! が、6月から対面に戻るそうで、空き時間が減ると悲しんでいた(笑。

    2022/05/30 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli まあでも 教材の難易度と視聴者の学力 にもよるだろうなと思う。

    2022/05/29 リンク

    その他
    apipix
    apipix 論文紹介。

    2022/05/29 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 2倍くらいまでならいける

    2022/05/29 リンク

    その他
    ustar
    ustar 人の解説を聞いて理解するのが苦手なので本があればそれが一番

    2022/05/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 講義動画なんて等速で見るのだるすぎる。学習効率で言えば等速で1回見るより倍速で見て分からない所で繰り返したりちゃんと考える方がいいに決まってて……

    2022/05/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 放送大学はかなりすっ飛ばして見ている。映画やドラマとは違う。

    2022/05/29 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 元動画の人の速度によるよな。のんびり喋ってる人とかだと倍速でちょうど良いみたいなこともある

    2022/05/29 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro Udemyは英語字幕を出して1.5倍で流してもイケる。戻して再確認ができることが大前提だけどね

    2022/05/29 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 主に通信講座を動画配信は聞かずに音声データをダウンロードして2倍速で聞いているが、それでも特に理解度に違いはないのを実感している。

    2022/05/29 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama “本の原稿書かずにブログ書くのはおかしいよなと思ってたら、本がボツりました” あらま

    2022/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    動画を倍速で見ても学習はできるのか - パパ教員の戯れ言日記

    記事を書いた経緯 少し前に人気エントリーで見かけたこちらの記事。 topisyu.hatenablog.com 上記エント...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事