エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
プロスペクトは、今年第6回目となる、米国ルイジアナ州ニュー オーリンズで開催されているトリエンナー... プロスペクトは、今年第6回目となる、米国ルイジアナ州ニュー オーリンズで開催されているトリエンナーレ(初回は2008年)。The Art Newpaper に概要が紹介されている。会期は、11月2日から2025年2月2日まで。 https://www.theartnewspaper.com/2024/11/01/new-orleans-triennial-confronts-many-of-future-problems-that-we-face 今年は、横浜、光州、釜山、ヴェネツィアの国際展を見に出かけたが、それぞれのテーマが「キュレーターがやりたいことの表明」になっていたことに物足りなさを感じていた。「野草」、「パンソリ」、「闇の中で視る」、「どこにでもいる外国人」。いずれも「ビエンナーレ論」にはなっていない。例えば、オクウィ・エンウェゾーが芸術監督を務めた光州なら「年次報告」、ヴェネ