共有
  • 記事へのコメント257

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dekawo
    仕事が忙しい夫と家事育児頑張って疲弊してる妻。保育園学童お迎えして洗濯取込み夕食作り食べさせ洗濯しお風呂入れ寝かしつけて、22時にやっと終わったー!と一息つく時に触って来られたら、あまりの感情の落差

    その他
    uza_momo
    増田も頑張ってるんだろうけど、自分のことしか書いてない(それもある意味誠実)。 上の子食が細いんじゃ、奥様食事作りに重きをおいてるし、叱りつけたくなる日もあるよね、ってことは理解しても体を重ねたいの?かな

    その他
    amunku
    全ての男性がなぜか持っている幻想、セックスしてくれる=自分を受け止めてくれたという誤解を解いてくところから始めようや。結婚がゴールだって思われてたのも誤解だっただろ?女はそこまで受け入れたつもりはない

    その他
    zgmf-x20a
    記事消えた後で見たけど、なんとなくそう言う話かと…

    その他
    Errorrep
    https://archive.is/20250904103557/https://anond.hatelabo.jp/20250903225732

    その他
    ene0kcal
    読みました。あなたには幸せになって欲しい。しかし現実世界は簡単じゃない。しばらく続くこの辛さを奥さんは知らない。いつかその思いをわかってもらって家庭の次の幸せにつながることを祈ります。

    その他
    hilda_i
    増田けっこう家事やってる。やれてない部分は奥さんが自分から抱え込んで手放そうとしない事が多く占めているように見える。/増田は「そんな風に言われたら傷付く」って奥さんに言った事ないのかしら?

    その他
    mricopp
    自分も過去にパートナーとそういうことマジでしたくない時期があったけど、ここ数年でまた気持ちが変わって接触が大幅に増えた。そういう時期はあるものなのかも。時間が解決する部分も大きいし負けずに頑張って!

    その他
    ppppchan
    色々書いてるけど単純に性の不一致って感じするけどな。離婚するけど、仲は良いみたいな関係でも良いのでは?/ あるいは公認浮気するしかなかろう

    その他
    mventura
    仕事量調整して子育て手伝えるといいんだけど、子ども二人育てるのに働かないといけない時期というのも分かるし… 難しすぎる。妻が大好きな気持ちは伝わってきた。可能なところから改善できるといいよね。

    その他
    abababababababa
    信頼は一度失ったら2度と戻らないので、そのさらっと片付けてるノイローゼの時期がたぶん分水嶺かも。ドンマイ。その時にやらなきゃ意味ねえんだよ。簡単に取り戻せるものって認識自体が命の危機への舐めの現れ。

    その他
    pixmap
    二人で旅行できるといいのかもね。すぐにじゃなくても。

    その他
    aaa_uchi
    同じような感じで離婚寸前まで行った事があるから増田の辛さは割と理解できる気がするんだけど、全てが一方通行なんだよね。そしてはてブ民は片方が辛いならもう片方は全て我慢しろと言いたいのか。傲慢過ぎるだろ。

    その他
    shinbay
    合ってないんだよ、あなたたち夫婦は。合う人を見つけたら、「相手選びを間違えたなー」と気づきます。離婚を選択しないのは立派な判断だと思いますが、どんなに相談してもあなたの望むように相手はならないよ。

    その他
    sukekyo
    おこづかいを貯めて探偵を雇って妻の身辺調査をしてみよう。何か出たら離婚だし、出なかったら罪悪感で妻の拒否を我慢できるだろ。つまりどっちにしろ我慢。結局我慢するしかないんよねえ。疲れてるとか関係ないねん

    その他
    world24
    なんでこうまで他人の事を片側の話だけでジャッジしようとしてしまう人が多いのか。断ずることで快感を得ている醜い己を省みよ。

    その他
    kurotsuraherasagi
    やっぱり奥さんが増田を否定しようとしているようには思えないというか、むしろ奥さんが結構頑張ってる印象を受けた。少なくとも「妻が関係を修復する気がない」は今増田が言ったらだめだと思う…

    その他
    kniphofia
    小町案件

    その他
    tanakatowel
    女性は子育ても性欲のうちだからね。完遂しなければならない性欲があるのに、新たな性欲発散が入る余地はないだろう。男性には分からない感覚。

    その他
    lemonjiru
    育児のその頃は毎日無事に1日が終わるとホッとし、そしてへとへとだった。責任感の強い奥様のようなので大変さの共有は難しいかも。下のお子さんが小学2年生になるまで待てないかしら?今は無理だと思うよ。

    その他
    hatebooon
    家事をしても解消しないよ。信頼関係、一緒にいて楽しいか、空気になってないか。相手の為に清潔を保ってるか。あと、自分も相手も老いて醜くなると欲が減る。加齢で欲が減退するのは仕方ない。個人差あるし。

    その他
    sugachannel
    時間が必要だと思う。今は子育てが最優先になる。

    その他
    hatebutabooboo
    うちもレスになったけど、仕事減らして家事増やしたり肩揉みとか嫁の体力回復に全力出したら解消した。話し合いもしたけどそっちは意味なかった。なんというか嫁のために頑張ることで惚れてくれてる状態に戻った。

    その他
    ton_ton_tone
    23時前ってことは、21時からの残業後じゃない?こんな遅くまで仕事しても、21時にはとっくに寝ている妻のほうが同情されるんだなぁ…。「奥様には増田をする時間もない(キリッ」寝かしつけた後、起きればええやん。

    その他
    cms_k
    配食とか家事代行とか家事楽になるものいろいろ導入して、旦那さんももっと育児介入した方がよさそう

    その他
    nagahitoo
    奥さんが子育てに集中したいなら時短の派遣やめてるよ。苦手な手料理にこだわるのはマイルールへのこだわりが強いから。これ奥さんの負担を引き取ろうとすると奥さんは「どうせ私が悪いんでしょ」って泣くよ

    その他
    monomoti
    大変だと思うけど、仕事を調整して家事負担を増やすしかないと思う。私は16:30に一旦仕事を終えて、22時からまた仕事したりしてる。管理職だと更に難しいけどね。

    その他
    phoenixgirl
    こんなに家事仕事両立してる人にもっと家事やれってブクマカおかしくない?増田はセックスが好きで増田を好きな女性を選ぶべきなんだけど、増田の好みが家庭的な女性っぽくてアンマッチなんだろうな……

    その他
    hachirotan
    長いのにわかりやすい文章書けるのすごいです。誠実さと奥さんへの愛情が伝わってきました。

    その他
    nyan0909
    こんなにブコメとコメントがされてるのに、家事の分担増やしたらレスが解消したという体験談が皆無なのが一番の答え。現実は家事をどんなに頑張っても上がるのは家政夫としての評価だけ。これ体験談な。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    妻が関係を修復する気がない 2

    記載を削除しました。 皆さんからいただいたお叱りや励ましを、いつでも振り返り、自戒できるよう投稿は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む