共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fut573
    fut573 組織の中にも変えたいに思っている人はいて、長い下準備をして、タイミングを待ってたりもする。外圧を契機に一気に進むとしても、それが可能なのはそういう人たちのシャドーワークが下敷きになることも。

    2024/03/20 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 内容は読みづらいので読んでないけどカギ括弧は引用とかで使ってほしいな、解釈ではなく

    2024/03/18 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon まあ「革命闘争に人生を賭けるなら、輜重輸卒で終わるよりは(二重の意味で)「前衛」になりたい」と願っちまうのは人の性ではある。後方担当が少なけりゃ補給が破綻して負け戦になるとは薄々気付いてても、だ。

    2024/03/18 リンク

    その他
    differential
    differential それは本当か?の次のくだりからすでに全然違うので、とりあえず現代世界史の勉強から始めた方がいいと思うの…

    2024/03/18 リンク

    その他
    SosomeKasu
    SosomeKasu 法整備がエンジニアリングを後追いするなら福祉的な建築法規出来ますかね。無名の貢献者達には活動家による影響は皆無ながら福祉は向上してきたとも言い切れないし、イズムの衝突による止揚は無かったとでも?

    2024/03/18 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 まず実現の基盤が整うのが前提だけど、最後のひと押しで壁を崩すのには、とてつもない努力が必要なの。増田は労働環境の改善が環境が整ったら自然になされてきたとでも思ってるの?

    2024/03/18 リンク

    その他
    lli
    lli これはこれでなるほどー、と思ってしまう程度には単純です。

    2024/03/18 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 「相手が迷惑するやり方でしか変わらない」なら奥ゆかしい人々は黙る。平和的な解決方法こそ示すべきでは。

    2024/03/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 脅しと扇動しかしない連中に偉そうにされても困るんだよな

    2024/03/18 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 声の大きい人がアピールする分野には潜在的な問題意識は既にあって、訴えられる側もそれが特定個人だけの問題でないと分かっているから社会問題にもなる。大声は決め手かも知れないが、切っ掛けではないだろう。

    2024/03/18 リンク

    その他
    fraction
    fraction でもね、例えばハンセン氏病や数々の公害病、増田の言う「活動家」や一部の言う「マスゴミ」とやらが黙ってたらもっと早く、うまく解決できたなんて世界線とやら、どんな妄想力働かせても可能だったとは思えないねえ

    2024/03/18 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 弁える必要はないんだが、わきまえない姿を発信するのが目的みたいになるとな。好感度は上がるわけがない。最終目的達成には近づくのかもしれないが

    2024/03/18 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「ワシが育てたムーブ」「バカにお花畑とか言われるとすげえムカつくな」概ね同意

    2024/03/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 若干主語がデカい気がする。不承不承マジョリティが動かざるを得ないように社会を動かす、地道な活動をしている活動家もいると思うよ。ただ、その人達もここで言う活動家に成果を搾取されてる感じはするけど

    2024/03/18 リンク

    その他
    grisella
    grisella 活動家=過激なスタンドプレーする人みたいに思ってる人がいるけど、地道に啓蒙活動したり行政や政治家に陳情したりボランティアしたりしてる人は多数いる。ごく普通に暮らし、日常の一環として社会活動をしてる。

    2024/03/18 リンク

    その他
    tune2011
    tune2011 「それぞれの陣営の正義の能無しが問題の周りを固めてしまい、手つかずにさせてしまう。 実際にコツコツ手を動かす人を遠ざけ、吊し上げが好きな奴ばかりが集まってくる。」←能無しも役に立ってる感覚が欲しいのよ

    2024/03/18 リンク

    その他
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti ホームドアなんかも別に活動家が騒いだからってわけでもないしな。"ギャーって騒いでくれたら「正直助かるわけよ〜」って言ってるが普通に恥ずかしい発想" これはもうすげぇ思った

    2024/03/18 リンク

    その他
    keidge
    keidge ぶっちゃけ、4月1日からの施行に合わせて派手に暴れてみた感はあるね。うまいこと立ち回って自分たちの実績にしているのではと勘繰られても仕方ないかと。

    2024/03/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 増田の主張に大筋では同意するが、例えば奴隷制廃止は活動家が暴れる(物理)事で実現したとも思う(南北戦争は新州を奴隷州にするか自由州にするかの争い(物理)が続いたせいで起きたのであって、貿易問題とかは枝葉の話

    2024/03/18 リンク

    その他
    KIKERIKI17
    KIKERIKI17 エレベータがない問題と、エレベータ(対応通常シアター)はあるが私は階段使いたいから人力昇降して(グランシアタ―)問題は別よね。これをエレベータがない問題として肯定しようとするから反発が生まれるんよ。

    2024/03/18 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 活動家という名のテロリストはそれ言いたがるよな。実際に実現してきたのは粘り強く交渉してきた人達なのに活動家のお陰で!としか言わないので取り合わなくていい。あいつらは環境テロリストと同じ

    2024/03/18 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 法律の制定が権利主張なしに良心に満ちた人々によって行われるとでも信じているのだろうか。大したお花畑。激しくない権利主張は現実として黙殺されるだけ。差別者が被差別者の大人しい主張に傾聴すると思うかい?

    2024/03/18 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 「ワシが育てたムーブ」 言い得て妙だ

    2024/03/18 リンク

    その他
    type-100
    type-100 制度を変えたのは人間だぞ。ローザ・パークスという女性がローザ・パークスの役割を果たす必然性はなかったが、誰かがローザ・パークスになる必然性はあった。

    2024/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文化の盗用ならぬ、活動家による手柄の横取りを礼賛する内容になっている..

    文化の盗用ならぬ、活動家による手柄の横取りを礼賛する内容になっている。 「わきまえない人たちが敢え...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事