共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 「可能なら親に土下座して建て替えてもらって無金利で親に毎月一定額を返しましょう」こういう発想ができる環境っていいなあと思う

    2023/03/15 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 清濁併せ持つって言われても赤ちゃん役員のご機嫌取りを年収310万でやらされるの過酷すぎるだろ。3倍の930万ぐらいもらわないとやってられんわ。

    2023/03/15 リンク

    その他
    morimarii
    「そこで正しく認識できるような人ならそもそもそんな言動をとりません」これなんだよなあ

    その他
    choota
    法律や正しさだけでは世の中解決せず、人間関係や権力勾配も大変重要というのが、障碍グレーゾーン人間には分かりづらいし生きづらい。 このおじさんが伝えてくれる内容を人生の早いタイミングで知りたいよね。

    その他
    takanq
    「会社は株主のものであり、経営者が経営するのもである」この理屈だと、上場企業の場合株主利益のために雇われ経営者のコンプライアンス違反は指摘しなきゃならんので、IPOや買収された瞬間真逆の行動するの?

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 清濁併せ呑んで人間関係や業務内容を調整できるスキル、長年働いて一向に身につかない。

    2023/03/15 リンク

    その他
    tito1201
    心得ておこう

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan そうそうこれ!!上司に刺される覚悟持つか、私みたいに評価下がっても飲み会参加せずパワハラを見ずに済む環境を構築するしかない。あととにかく社内に味方増やした方がいい。根回し大事。(私は出来ないが)

    2023/03/14 リンク

    その他
    dekamassive
    このおじさんは信頼できる

    その他
    otihateten3510
    バックオフィスおじさんのロールモデルが欲しい、あまり表に出てこないからなあ

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 14:33投稿の増田に、14:49にこのアドバイスできるって、増田さんって何者なんだマジで。  参考になりました。

    2023/03/14 リンク

    その他
    yasudeyasu
    yasudeyasu また上層部にパワハラの注意喚起など最悪です。あなたは何様なんだという話に直結します。 役員としては、若手部下が、パワハラという脅しで自分に言うことを聞かせようとしてきているとしか認識できない状況です

    2023/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バックオフィス系おじさんです。基本的にあなたの文章が「正確である」と..

    バックオフィス系おじさんです。基的にあなたの文章が「正確である」との前提でグダらせていただきま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む