共有
  • 記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maturi
    胎座

    その他
    komurasakihokori
    一般的なレシピなら皮をむいて切って煮る必要があるカレーがOKなら料理自体は割と色々できる気がするただカレーは一品でも献立として成立するのが大きいか

    その他
    pgohannote
    そんなに言うならお店で食べたらよくない、、、?

    その他
    primedesignworks
    敷居が高いということは、かつてフレンチやイタリアンに対して不義理なことをしたんだろうか。

    その他
    nanoha3
    モダンってつければ手抜きが許されるからいいよ!!!!!w

    その他
    Futaro99
    絶対敷居が高い警察を誘き寄せることを目的とした文だろこれ

    その他
    spark7
    イタリアンの食材や調味料は良い感じにパッケージ化されてると思うけどね。

    その他
    monotonus
    うーん。ポトフなんかはフランス料理ですよ。

    その他
    i_ko10mi
    スパゲティの乾麺を茹でたあと、レンジで温めたマ・マーのソースをかけるだけのイタリア料理は包丁使わないけどなーっていう話じゃなかったのね?

    その他
    fai_fx
    フレンチやイタリアンの食文化に対する無知こそが、相手に対して面目なく不義理・失礼に当たると考えるので、敷居が高いという表現をしてしまうのだと思ってる。

    その他
    behuckleberry02
    増田が想定してるフレンチ・イタリアンは宮廷料理なのでは? 家庭料理や大衆料理ならそんなことない。NHK「世界の居酒屋」で知った「ナポリ風ジェノベーゼ」が美味しかったぞ。牛肉煮込んだパスタ。但し煮込み時間。

    その他
    Shinwiki
    敷居が高い警察です。何か不義理でもあったんですか

    その他
    SISAO
    id:testUSR なぜインド料理?ルーを使うと書いてあるんだから増田が言ってるのは欧風カレーとみるべきだろ。インド料理にしても家庭料理とレストラン料理を峻別すれば仏、伊と差はないと思う。

    その他
    ka-ka_xyz
    豚ロースを塩胡椒で焼いてから上に粉チーズと輪切りしたトマトを乗せて食パンに挟むとか、キャベツとベーコンとニンジンをコンソメで煮込んだりとか、何も考えんと作れる洋食は割りかしあるよな(和食系よか簡単

    その他
    ty_gen17
    あとで読む

    その他
    shikiarai
    トマト缶さえあれば大体イタリアンか南仏の料理になるよ

    その他
    kaerucircus
    麻婆豆腐がOKならオムレツもOKでしょ?卵や乳製品(チーズ等)は結構カンタンな料理多いよ!

    その他
    bohemian916
    「ハードルが高い」と勘違いしてるんじゃ? イタリアとフランスでなんかやらかして指名手配でも食らってる?

    その他
    hatsan8
    フランス人が一番よく作る前菜は「ゆで卵を半分に切ってマヨネーズかけたの」とどっかで聞いて以来、フレンチへの恐れは消えた。レストランで出るようなメニューは難しいだろうけど、それはレストランで食べる。

    その他
    hibiki0358
    ホンマに料理してへんやろ???もしもしてんなら、料理に興味ないやろ???いちいち挙げへんけど、楽に作れて美味い料理なんぞなんぼでもあるわwww

    その他
    jaguarsan
    KALDIか業務スーパー行ってイタリアンハーブソルトとフレンチハーブソルト買って来れば、イタリアンでもフレンチでもすき放題だよ

    その他
    quick_past
    クックドゥみたいな、和えるだけで完成する調味料が充実してるってだけで、1から作ると中華も大変だけどね。カプレーゼなら切って和えるだけだし、フレンチだってオムレツなら焼くだけだよ。

    その他
    nandenandechan
    釣りだよね。和食で懐石料理とか精進料理作ってるのか?って話。

    その他
    kou-qana
    家庭料理をイタリアンとかフレンチというカテゴリで考えたことなかった。カレーはカレーであってインド料理と思ったことない。一方私の中では生姜とごま油で大体中華で、あえて言えばトマトとチーズで大体イタリアン

    その他
    hazardprofile
    フレンチ修行とイタリアン修行からバックレたんだろ

    その他
    tohshindainokawaisa
    ただの生活の愚痴に低い知性と貧弱な文化素養・経済力とか書いちゃうのか… 流石に過大な結論を導き過ぎだし愚痴すらマウントするのは好きではない

    その他
    t-oblate
    ポトフは?

    その他
    enkagin
    オリーブオイルとチューブニンニクと塩で大体イタリアンになる。冷奴もイタリアン冷奴になるぞ。トマトも添えると完全にイタリアン

    その他
    atoh
    「どうにか作れそうなのはパスタくらいだけど、正直全然興味ないし。」でこの結論て、すごいなぁ。いや、ほんとすごい。

    その他
    kojitya
    「敷居が高い」警察を否定する訳でもないけど、広辞苑の第七版、三国第七版でも意味を広げてきてるし、そんなに目くじら立てて取り締まらなくても良いと思うよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フレンチもイタリアンも敷居が高い

    例えば、カレーはルーの箱の裏に書いてある通りに作れば、一応及第点のものが出来る。 その上で、具を小...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む