共有
  • 記事へのコメント257

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    inforeg
    例のプール

    その他
    will_in_hiki
    スカイバスで国会議事堂を正面から見ておくと、ドラマとかで見る度ニヤニヤできる。皇居とかもまとめて眺められてオススメ。

    その他
    chiezo1234
    ぐるっとパス(2200円/2ケ月有効)を買うと美術館博物館巡りが捗るよ

    その他
    sjn
    何好きなんだろ?個人的には近々見られなそうなのがおススメ、作りかけの代々木競技場、みるみる変わる渋谷駅前、働き方改革で消える夜景、羽田空港周辺クルーズ、午前3時頃の人がいない銀座…時々行ってみよう

    その他
    delirious
    新大久保イスラム横丁、東京湾納涼船(浴衣ギャル&TDR花火)、中野ブロードウェイとかとか

    その他
    tamtam3
    わーい ingressのポータルがいっぱいじゃないか(目をぐるぐる回しながら)/ さらざんまいの聖地巡礼じゃね? 今だと / エプソン水族館は一眼レフのテクニックが鍛えられる

    その他
    shidho
    NHKに行く途中にあって閉館した「たばこと塩の博物館」って移転リニューアルオープンしたのか。https://www.jti.co.jp/Culture/museum/info/access/index.html

    その他
    Seitekisyoujyo
    原宿~表参道~青山あたりは散歩してて楽しいかと。

    その他
    zkangaroo
    ジブリ、スカイツリー、上野、鎌倉まとめては結構な弾丸ツアーな気がする。東京タワーとスカイツリーの展望台にのぼって比べてみるとか。夕方にスカイツリーから街を見下ろすと夜の帳が降りてくるのが見えて楽しい

    その他
    kentaroll
    スカイツリーは晴れてたらケチらず天空回廊まで登り、空を飛んでる感覚を味わい、浅草まで20分ほど歩いて途中「芋きん」食べて、アサヒビール本社の最上階(超穴場)でビール飲みながら浅草眺めてから浅草に繰り出す

    その他
    kaeru-no-tsura
    明治生命館と庭園美術館

    その他
    lli
    オペラシティでジュリアン・オピが始まるよ

    その他
    cocoanuts
    日本科学未来館から無料巡回バスに乗れて、チームラボボーダレスのある近所まで行けて便利だった。銀座方面行くなら銀座ライオンでお食事を。東京都庭園美術館と東京カテドラル聖マリア大聖堂も是非!

    その他
    shields-pikes
    スカイツリータウンは展望台だけじゃなくて巨大なショッピングモールだし、水族館もプラネタリウムもあるし、実はキャラクター版権ショップが世界で最も多く集中出店してる施設なので、そっちのニーズも満たせる。

    その他
    m_yanagisawa
    都内のイベントを検索してたらどうだろう、自分の趣味や興味主体で。毎日何かしらやっている。ウチは息子が小さいときは必ずポケモンセンターに立ち寄ってた。今は興味がなくなったというか一緒に出かける暇がない(

    その他
    gcyn
    上野で用事がおわったら大統領とかにでも行って明るいうちから酔いつぶれてみるなどする?

    その他
    hiroki_bicycle
    俺もー。出張のあと時間あけたけど、特に行くあてが無いなー。

    その他
    nishik-t
    東京は世界中の様々な国の料理を食べられる場所だよ。個性的な専門料理店も多い。有名な観光地じゃなくてグルメに絞っても面白いかと。

    その他
    madooka
    寿司屋をリサーチしてその周辺で行きたい所を探すとか。当たり外れも価格帯もピンキリだし。 / ブコメがすごいことに。観光地って東側に偏っているなあ。

    その他
    shira0211tama
    上野に大体ある

    その他
    tatsu2838
    上野で3日はつぶれるぞ…

    その他
    atashi9
    お台場の日本科学なんとかとかに船みたいのでいくのがいいのかな/こどもいる場合はまた違うのかな

    その他
    tomoya_edw
    男同士で趣味が合わないと無理だけど、上野のアジア系マッサージでなんか気に入られたのか赤ワイン飲む?とか言われて至れり尽くせりでダラダラ過ごしたのがすごい楽しかった。今もあるのかな…。

    その他
    doughnutomo
    ジブリ美術館チケットとれたの。。個人的には草間彌生美術館にいきたい。美術館めぐりいいよ。

    その他
    elm200
    東京に観光客としていくというのは楽しそうな体験ではあるね。いつか私もはとバスとか乗ってみようかな。新しい発見があるかもしれない。

    その他
    yokosuque
    都内なら御蔵島でイルカウォッチングおすすめ。

    その他
    aaasukaaa
    つくばエキスポセンターと地図と測量の科学館良いよ。都内なら多摩六都科学館や東京駅そば貨幣博物館などもなかなか。日本橋出発屋根なし船観光では水路から江戸の町を解説してくれ面白いしそのまま隅田川上野出るよ

    その他
    jitojito
    東京駅から丸の内、有楽町、銀座ときて新橋までぶらぶら歩いて、ゆりかもめで埋立地一周して豊洲から月島行ってもんじゃ焼き食べる。

    その他
    topiyama
    木曜22時だった頃のブラタモリ プレイバックツアーもいいですぞ。/上野の博物館ツアーは一日では終わらない説ある。あっ、国立博物館で三国志展はじまりました!

    その他
    gam_gam_gam
    東京ドイツ村おすすめ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京の予定ほぼ決まらないままになってしまった。

    ジブリ美術館とスカイツリーは予定に入れているが、 それ以外観光って言っても上野くらいしか知らん。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む