共有
  • 記事へのコメント148

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 労組の反戦運動等の政治的活動は余計な仕事で労働運動に専心すべしという主張は度々耳にするが、賃上げ闘争も立派な政治的活動(利益配分を巡る政策)なんだが/伝染病対策や治水等も必要なら労組が求めて何が悪い?

    2019/05/08 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 私は社の労組好き。今働く母のことやってる。おかげでうちの会社ママが相当働き易い。しかし労組が総じて女性の労働は手付かずだったのは事実。扱うべき議題を扱ってこなかったという振り返りは必要では。

    2019/05/08 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero まだ反論あんのかよ 労働者のための活動が政治的になってるんじゃなくて政治的な活動のために政治的な活動してるようにしか見えんてこと散々いうとるやろ

    2019/05/08 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku そこら辺のiDはハテサの中でもヤベー奴らじゃん。

    2019/05/08 リンク

    その他
    yasumori_ani
    yasumori_ani 組合員に説明できない活動、求められていない活動は勇気を持って廃止しないと、もはや生き残れないんじゃないか?

    2019/05/08 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard カレーしか浮かんでこない。

    2019/05/08 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 労組の話題とメーデーの日が即位礼の日と重なったこととGW明けの上尾駅の光景を並べると色々な感情は湧く。新自由主義と能力主義、一方生産者、労働者、消費者を生活者として統合することに苦労しているポストバブル

    2019/05/08 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 自分でやれというより、そういう立ち位置の労働組合は結局駄目だったよ、と言う今まで試されて失敗して行った感じじゃないの?

    2019/05/08 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 「連合が」政治的介入の力の維持に感ける一方労働者の権利擁護的な動きが鈍い(例:「働き方改革」でのどっち付かずの初動)のは確かにそうなんだけど「平和運動ガー」とか言ってるからそっちの話ではなさそう。

    2019/05/08 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M ブコメ書き換えました)ブログ記事にして応答した。労組が政治活動をするのは当然だ。https://tikani-nemuru-m.hatenablog.com/entry/2019/05/09/021622

    2019/05/08 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS 自分の権利を守る為の組織なんだから、気に入らねえなら自分でやるしかないんだよね。詭弁でもなんでもない。実際増田みたいな主張の組合員が増えた組合って闘えないから弱体化するのよね。

    2019/05/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync つうか、労働者の武器はスト(団結)しかないのに、スト嫌いだものね皆。/現状の労基法すらろくに守られてない中で、政治(立法)に力入れるのはどうなのかね…。

    2019/05/08 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 「おまえら誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ!」みたいな。

    2019/05/08 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa アレ?混ぜないと労働者の包括的な権利を守れないからって話が出発じゃないの?それに賛同するかは別で。

    2019/05/08 リンク

    その他
    e_denker
    e_denker 分けた方が良くない?って思ってたけど「お前らの代わりに戦ってくれてるんだから合間にちょいズレたことしてても許したれや……」みたいな納得をした。勿論「合間」の程度にもよるが。/政治活動は強制参加なの?

    2019/05/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism うーん。熱心な組合には色んな人がいて、労働運動だけやってる人も社会運動・政治運動までやってる人もいるイメージ。両者はつかず離れずであまり干渉してないよ。少なくとも弊社の場合。

    2019/05/08 リンク

    その他
    minoton
    minoton 昔の勉強によれば、三井美唄炭鉱労組事件判例で、労働者の地位向上を目的とする政治や社会活動はあり、ってのがあって。だから文脈によるかなあ

    2019/05/08 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 労組に限らず実際には多様性のある組織実態を飛び越えて政治的な意思表明がなされる事の弊害を軽視してる人多いんだなぁ。。そりゃあ組織率落ちるだろう。

    2019/05/08 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 結局ここでも混ぜる理由に答えてるのは若干名なのが悲しい。私はよく知らないので静観

    2019/05/08 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx 左翼と会話しようとするのが間違ってるからしょうがない。

    2019/05/08 リンク

    その他
    mahal
    mahal 詰まるとこ土着の男性が労働という既得権を占有してた状況から時代が変容した経緯において、「発達したリベラルは労働者保護と相性悪い」という議論が出て来ることは不可避で、そことの対話がまず必要なのかなと

    2019/05/08 リンク

    その他
    i196
    i196 オマエエラソウ!が完全にブーメランになってる感

    2019/05/08 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 国鉄ストが支持されなかったことが、労働争議がメインにならない原因となっているような気がするな。組合に歴史あり。

    2019/05/08 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 遠い遠い言ってるけど、戦時体制になったら真っ先に労組つぶされるので反戦と労組は遠く無い。

    2019/05/08 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix すべての労組はミッションステートメントを規定して公表しろ。そして自らを省みるとよい。

    2019/05/08 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou まず組合運動やってると会社内では解決できない問題が出てきて政治運動に繋がり、戦争という究極の労働者の権利侵害を避けるために平和運動に繋がるという前提自体は共有可能だろうか。その内容はひとまずおくとして

    2019/05/08 リンク

    その他
    metamix
    metamix ワンイシューで片付かない問題をワンイシューで煽り、ワンイシューが必要なところでワンイシューを排除するのが左翼のやり方だよね。引っかき回すこと自体が目的としか思えん

    2019/05/08 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 戦後の労組は、最大の組織であった総評が社会党とベッタリだったらしいね。最初から階級闘争、資本主義打倒を目指していたみたいよ。

    2019/05/08 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 「何で混ぜる」は難しいが「何で混ざる」は予想がついてる。過大な課題に挑もうとする輩は大体「それっぽい思想」になるからだろう。左派で括るのは雑だと思うが、政治的・宗教的ではある。

    2019/05/08 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 「混ぜるな必要ない」で終わりなんだよな。もっともな事しか言ってない。

    2019/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    労組の件、左翼は案の定会話不能状態

    kyo_ju よく判らんがすげぇ偉そう(労働組合の役員経験どころか組合員ですらなさそうだが)/なお、御用組...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事