注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
全国を回って穴掘りをしている原子力規制委員会は、志賀原発(石川県)の穴掘りを始めたようだ。ご苦労... 全国を回って穴掘りをしている原子力規制委員会は、志賀原発(石川県)の穴掘りを始めたようだ。ご苦労様だが、彼らがかりに活断層を発見したとしても、それを根拠に再稼動を止めることはできない。 日経新聞は「原発の規制基準は活断層の上に原子炉など重要設備を設置することを認めていない。S―1断層が活断層と判定されれば1号機は再稼働が困難になる公算が大きい」と書いているが、これは間違いである。規制基準に「活断層の上に重要施設を建ててはならない」と明記されたのは昨年であり、1988年に設置許可を受けた志賀原発に2013年の技術基準を遡及適用することはできない。 法の不遡及は法治国家の根本原則であり、憲法でも禁じている。こんな前例を認めたら、あなたは25年前の交通違反について今年できた法律で死刑になるかも知れない。原発についてはバックフィットが例外的に認められる場合もあるが、それは憲法違反にならないように慎
2014/02/23 リンク