共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    iwadon
    『こまけぇことはいいんだよ』

    その他
    kaionji
    macって下位互換性を切り捨てまくってるけど、あんまり非難されてないのか。

    その他
    psychedesire
    ぶっちゃけWindows使わざる終えないんだろうな。コスト的にも。MacOSがDELLのPCだのACERのPCだのにインストールされて大量流通してるんならともかく。

    その他
    hisasann
    対決、ボクはMacのほうがかわいくて好き

    その他
    fifnel
    MacでWindowsは動くが、WindowsでMacは動かないという理由でとりあえずMacを買って、結局そのままMacを使い続けてる罠。Firefoxとvimをフルスクリーンで使ってるとOSなんかどうでも良くなってくる。

    その他
    ysk_lucky-star
    後方互換をあっさり切り捨てるスタンスがなんだかなぁ、と使ってて思う

    その他
    kuronama2404
    二つ買って必要に応じて使い分けるのがいい。

    その他
    Layzie
    Macの窓に対する利点は…特定のアプリが落ちても他のアプリは引きづられない事とか、ハードとOSの相性を考えなくて済むところとかだと思うよ。

    その他
    ikasamaH
    こういうのって仮想OSソフトのユニティ(コヒーレンス)モード使ってる動画見せるのが一番効果的な気がする

    その他
    whirl
    「ジュビロと巨人どっちが強い?」磐田の現状を理解して言い無い人がいる

    その他
    style_blue
    往年のマカからするとVIPにこんなスレが立つ事自体びっくりだ。身近にエキスパートがいると色々世話してくれて便利だけど、最近はAppleStoerで使用に関する相談受け付けてるから、何かあったら持ち込めるのは超便利。

    その他
    ruicc
    MacのiTunesはさくさく動いたりするんだろうか。Vistaの重いよ。/ 友人がMacはスリープ後や長時間起動しても挙動が全く変わらない、とか言ってた。それはいいなあ。

    その他
    solidstatesociety
    直してくれそうな友人が使える奴を買うといい。仕事も友人にやらせるとよい。

    その他
    KoshianX
    逆にWindowsのメリットがゲームとMS-Officeと格安品があることくらいしか無いわけで……

    その他
    mollifier
    別にぶっちゃけなくても、あたりまえのことだと思う。

    その他
    biones
    日本のファイル共有P2Pの充実度は凄い/多少ブラウザの挙動がおかしかったり日本語苦手でも仮想使わないで移行するとしたらLinuxです。Macは多分無い/パンヤ公式サイトに行っても普通にwindows用クライアントしかない・・。

    その他
    halflife
    OS Hierarchy図はまだですか? メニューバーのフォントサイズすら変えられない箱庭OS、それがMac。

    その他
    lizy
    Macはフォントがいまいちなのが

    その他
    ono_matope
    Windowsって「 日本語文字化けの件だけどデフォルトでフォントがインストールされてないだけ」みたいなノリに由来する苦労が多い。WMPに基本的なコーデックが入ってないとか。デフォルトで入ってない物はないのと同じ

    その他
    kaiteki61
    フリーのアプリがなくて困ったことは今まで一度もないけどな。 むしろあんだけフリーソフトが必要なWinが異常。Linuxならわかるけど。

    その他
    takhasegawa
    macは未だに、ファイルとアプリケーションの関連付けがよく分からん。なんでフォルダ内で新規ファイル作成が出来ないんだ・・・。

    その他
    morygonzalez
    Macはソフト少ないって都市伝説じゃね? 無尽蔵にソフトある気がするんだけど。Winnyが使えませんとかwmaが再生できませんとか言うのは無しで。

    その他
    imo758
    スマートさが過剰な印象がある。ちょっと込み入ったことをやろうとするとどうしらべていいかわからないという壁にぶち当たる印象。

    その他
    hanuman6
    結局慣れじゃないかな。Mac使いだけど無性に自作機組みたい衝動に駆られることがあるね。プラモとフィギュアみたいな。出来ることは大して変わらん。

    その他
    misarine3
    Macから入ったからMac使ってるけど、どっちでもいんじゃね?周りの人がMac買うと言ったら、取りあえずWin勧めてるけど。結局そばにいるサポセン代わりになる人がWinユーザならWinにしろということ。

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    修理費でぼったくるのがアップル。良いものが普及するわけではないというのは、ゲーム理論でも証明済み

    その他
    unsphered
    HW仕様が統一されていることの意味を見いだせなければお好きな方をどうぞ。今日、DTMにはMacの方が多少向いてるけどどうしてもLogicが使いたいんでもなければどちらでもおk。

    その他
    triggerhappysundaymorning
    良いか悪いかは知らんけどデフォルトで格好いいのはMac.使いやすさって点では一長一短.Winが圧倒的に優れているのはドキュメントの多さ.これは非常に重要.

    その他
    R2-3PO
    Vistaの評判が悪くて、iPod nano 2ndとiPod touch 1stを使うのにWin XPのiTunesが重い、という事で去年買い増したPCはiMacでした。自宅で使う分には全く不便なし。念のためBootCamp用DSP版XPも用意したけれど、インストールすらしてない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぶっちゃけ、MacってWindowsより良いんじゃない? - スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む