共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    banzaic
    banzaic サブリース契約

    2017/09/04 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 「家賃10年固定」は、貸し主であるオーナーを縛る文言なのか。なるほど。/大東建託物件、自分が入居したところは壁も厚く、めちゃくちゃ快適で8年住んだけど、あのオーナーのおっちゃん&物件、今も元気かな。

    2015/08/06 リンク

    その他
    iizuki
    iizuki M

    2015/07/28 リンク

    その他
    richard_imai
    richard_imai 「法的には」というのは、逆手に取っている訳ではないとされるのだよね。

    2015/07/28 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 本来はパートナーであるはずの大家やフランチャイズオーナー搾って儲けてるようなカスはこの世から消えてなくなればいいのに。

    2015/07/27 リンク

    その他
    sanyo-san
    sanyo-san すごく参考になったなあ

    2015/07/27 リンク

    その他
    reachout
    reachout レオパレス営業マンは歩合給なので、物凄い勢いで契約取りまくって超激務なので数年で居なくなっていくんだよ。こわいなー

    2015/07/27 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy そこで定借ですよ。

    2015/07/27 リンク

    その他
    hiddy216
    hiddy216 契約書をちゃんと読んで建てましょう

    2015/07/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 他にも、計画倒産だと言われても仕方が無いようなタイミングで会社を倒産させ、事業を引き継いだ会社が大幅に条件をかえた契約を大家に迫って飲ませたりとかも。ほんと、地獄としか言い様がない感じも

    2015/07/27 リンク

    その他
    blankick
    blankick 覚えておこう。怖い怖い。

    2015/07/27 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae むかし何も知らなかった頃は、これどう見ても賃貸借だろ横文字にしたら何が変わるんだよwww、などと思っていた

    2015/07/27 リンク

    その他
    shinnosuke_aim
    shinnosuke_aim 賃貸借契約ではあくまでも「借り主」が法的には「弱者」/アパートのサブリースは「家賃保証契約」ではなく「賃貸借契約」、よって法的に保護されるのは上場企業だろうが「借り主」側という現代の怪談 #不動産投資 #

    2015/07/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「サブリースってやばいよね」という恐怖体験談集」「契約が「10年保証」だろうがなんだろうが、減額を請求する権利がレオパ◯スや大◯建託にはある」「どうかと思うが、違法ではない」

    2015/07/27 リンク

    その他
    HideAutumn
    HideAutumn 消費者契約法が適用されるとしても、契約が無効になるだけで、解除されたのと結果は同じになり、消費者保護につながらない。賃貸借契約と建築請負契約という別個の契約を抱き合わせでやるところに巧妙さがある。

    2015/07/27 リンク

    その他
    t_motooka
    t_motooka 無知な金持ちは財産を失う、という美談。ブコメで指摘のあった消費者契約法の観点での話は面白い。

    2015/07/27 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 地主が強者に決まってる。持てる財産に相応の知恵と才覚がないバカは財産を失うという、それだけの話。

    2015/07/27 リンク

    その他
    LawNeet
    LawNeet 本件のような事例では、消費者契約法の適用による賃貸人保護の余地がある。一般に賃貸人は事業者と解されるので、難易度は高いが…消契法の事業者概念は、交渉力格差に着目した相対的なものなので、主張の価値がある

    2015/07/27 リンク

    その他
    shigezoo_1228
    shigezoo_1228 不動産怖い

    2015/07/27 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「サブリース契約する際に、『家賃10年固定』としているケースは増えています。ところが、この『10年固定』はいくら契約書に明記されていても、借地借家法32条の強行法規が優先されるため、無効 」

    2015/07/26 リンク

    その他
    tatsu-n
    tatsu-n 夏の怖い話を見た

    2015/07/26 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 長期の契約は、弁護士を入れるなどした方が良いと思った。賃貸借契約が分離されている時点で詐欺に遭ったようなものだ。

    2015/07/26 リンク

    その他
    world3
    world3 なるほどね。

    2015/07/26 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 弱者優遇なら仕方ないw

    2015/07/26 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski 真夏の夜の怪談

    2015/07/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 何も持ってなくて助かったぜ……

    2015/07/26 リンク

    その他
    skt244
    skt244 なんで騙される人が多いのかよくわかった。

    2015/07/26 リンク

    その他
    MoneyReport
    MoneyReport 家賃保証のサブリースがこんなに恐ろしい契約だったとは・・・(T^T)

    2015/07/26 リンク

    その他
    cild
    cild ヤバい!はやく爺ちゃんに教えなきゃ

    2015/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アパートのサブリースは「家賃保証契約」ではなく「賃貸借契約」、よって法的に保護されるの上場企業だろうが「借り主」側という現代の怪談 - この世の果てブログ

    2015-07-26 アパートのサブリースは「家賃保証契約」ではなく「賃貸借契約」、よって法的に保護されるの...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事