共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hietaro
    hietaro なんかコメントでえらい叩かれてるな。なんでだ

    2015/11/27 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 軽のCMは女性メインにジャニーズやJSBや石原軍団使ったり親の金を当てにしたり機能性重視したり現実的。車をステータスや目標にする消費者は今もいるが、そのクラスは国産車ではなかろうし、CMづくりも大変だろうね

    2015/11/27 リンク

    その他
    dzod
    dzod 「飲むウイスキーの銘柄」ってウイスキー買うのが当然という前提なのか。俺がその時代に生まれてたら死んでたなこりゃ

    2015/11/27 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 昔は社会のステータスと所得が連動してたけど、商売の為にステータスのバーゲンセールをバブル時代にやってんだから、金積みゃ手に入るステータスなんか見向きもされないよな。

    2015/11/26 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 今の若年層は買いたい物があっても、低所得で買えないって話しなのに、その神経を逆なでする愚。そしてマスコミ業界にいて、その消費宣伝の片棒担いでた奴が何を言うかって話しw。

    2015/11/26 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama そういう消費活動が出来るのも、昭和のサラリーマンが中産階級だったからな。当時だって貧乏人はそうそう買えなかった。

    2015/11/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync てか団塊よりも上の世代だろな。ドル360円時代にナポレオンだぞっつって飲んでる感じの。

    2015/11/26 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 煙草の銘柄も決まってたんじゃないかな。全員喫煙の前提で。

    2015/11/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ほめられているのに(素人目にもほめ殺しだとは思うが)、おだじまんの発言だと噛みつく人たちが>昭和の時代の消費者と比べると、いまの若い人たちはウソみたいに賢くなっていると思う

    2015/11/26 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 給料も役職でだいぶ違ってたみたい。昔の課長とかが部下に酒をおごってたのはそれなりの給料が背景にあってのこと。

    2015/11/26 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 当時からそういうのがアホらしいと思っていた人はたくさんいたけど、メディアが作る世間の圧力に合わせないと損被るから、仕方なく合わせてあげてただけなんだよな。

    2015/11/26 リンク

    その他
    REV
    REV 「社長がペンII、係長がセレロン、ヒラはMMX pentium」って時代があったとかなかったとか。 えっ!まだある?

    2015/11/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya 今でもそういう人は少なからずいる。「○歳だから結婚していないといけない。○歳だから子供を育ててないとけない。○歳だからこの位の役職でないといけない」と言っている人と同じでしょう。

    2015/11/26 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure 時代錯誤だけど未だにそういう思考の人間はいる、という真っ当な指摘。自分と違う考えは理解できない、と切り捨てても何も生まれないし、結局誰も得しない。価値観ギャップの認識がある方が得。

    2015/11/26 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R これで読むべきところは、今の若者がそうしないのは価値観の変化ではなく経済力の減退のせいだと言ってるとこな。クラウンにふさわしいライフステージ(=年収)に到達できる見込みのある人が極端に減ったの。

    2015/11/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 老害どうと言うより、単に「右肩上がり」「年功序列」の崩壊と共に消滅した昭和の実態。

    2015/11/26 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 このグレードの人はみんなこれっていうのが大量生産品みたいで陳腐だったりこだわりがないように見える(いわゆる無難だよね)という価値観の逆転が起きたような。

    2015/11/26 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まあそういうのが全員だったというのは違うが、いた、というのは確か。ただ、今の若い世代はたとえ金を持ってもそんなアレなステータス「くだらない」と思う人の方が多いだろうな。

    2015/11/26 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki そういう人たちがいたことはみんな知ってるよなw その行為がアホらしいと思ってるだけで。

    2015/11/26 リンク

    その他
    No_6630
    No_6630 所得は下がるし将来上がる見込みがなければこういう考えも壊れるのは仕方ないね。こういう考え方が馬鹿らしいと言うのも変な考えかなあ。当時の美学?が今の時代に合わなくなったというだけの話かと。

    2015/11/26 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo しょうわしぐさ(ねたりゅうよう

    2015/11/26 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 車については、生涯メインバンクの系列の車しか買わないという文化が周囲にあっては、当時子供ながら意味不明だった。社宅の同調圧力は凄まじかった。

    2015/11/26 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 「個人の嗜好」よりも「社会的な格」を重んじて消費行動をとる(しかも高額な!)って、白目剥くしかないな。時代が変わって良かった/あとはこの価値観に見合う形で豊かな経済を築くだけだが…「昭和」が邪魔だね

    2015/11/26 リンク

    その他
    bml
    bml モノで飾ってないと格を表現できない。

    2015/11/26 リンク

    その他
    sharia
    sharia つまりどうしようもない老害の馬鹿どもなので、徹底的に無視しておkってことだな・・・。

    2015/11/26 リンク

    その他
    minoton
    minoton なるほど「社会的地位にふさわしい消費財」って概念がもう通じないと。「いつかはクラウン」ってのも単に車の宣伝だけではなく、乗られる地位まで出世しようというメッセージにもなっていたわけで

    2015/11/26 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 今の若者はガチャにどれだけ突っ込めるかがステータスになってる感ある

    2015/11/26 リンク

    その他
    adramine
    adramine その昭和末期時代に社会人だった方々で、現在、煙草や酒を飲むシチュエーションで適切に選ぶ事の出来る方がどれ程居るか。絶滅危惧種だぞ。

    2015/11/26 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 軽四、パブリカ、乗ってろ。クラウン?百年はやいよ。ウイスキーはレッドで充分だろ、という話ね。

    2015/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小田嶋隆さんtako_ashiの「若いキミたちはどうせ信じないだろうけど、昭和の時代の標準的な会社員は、自分のそのときどきの地位や役職にふさわしい格付けに沿って、飲むウィスキーの銘柄や乗るクルマの車種を選んでいたのだよ。」

    クルマのCMの中で描かれている家族の日常をあらまほしき家族の「理想像」ないしは「標準」として鵜呑み...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事