共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola 『エボラ犠牲者が祈祷で蘇った』。噂を信じるリベリアの村民ら/海外の医師より地元の医師が安心」という話にもなっており...

    2014/10/15 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 再現性の確認や根拠の有無、その他諸々の「科学にあって迷信に無いもの」を挙げて反論(?)しても不毛。筆者は迷信と科学的手法の優劣はつけていないよ。「俺は科学の方が好きだ」で十分だと思うがね。

    2014/09/30 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 世の全ての科学知識を理解しているものだけ石を投げよ、というエントリ。

    2014/09/30 リンク

    その他
    skt244
    skt244 科学的事実も誰かがそう言ってたから信じてるだけで自分で証明したりしたものが多いわけではないよね。だからこそ疑うことを忘れてはいけない

    2014/09/29 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 科学じゃなく「信用」の問題としても薬の方が優れている。祈祷はその効果を薬事法のようなもので保証されていますか? 効果が無い場合に重い罰則が適用されますか? 多くの人がそれを検証していますか?

    2014/09/29 リンク

    その他
    sugikota
    sugikota 一般市民の教養レベルについて批判する気はないし、日本も血液型性格診断を信じているぐらいだから何とも言えないけど、そうした風説の流布が社会現象として害悪であることは言える。

    2014/09/29 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ブラックボックス化、という意味では個人レベルで「薬」と「祈祷」にさほど違いはないのかもしれないが、「未開というイメージ」は個人ではなく社会の話だと思うので「薬」と「祈祷」には大きな違いがあると思う

    2014/09/28 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 日本にも見たいものだけ見て聞きたいものだけを聞く人がいるからなぁ。 「どうして?」という疑問を解消しようともせず、無批判に感情主導で自己の「信じる」考えを推す人は軽蔑する。

    2014/09/28 リンク

    その他
    arvante
    arvante 迷信も科学も「信じた」ことは無いが、科学的事実を「信頼した」ことはある。信じると信頼するは全然違う。具体的には根拠の有無が違う。ちょっと調べれば分かる間違いが多すぎる(特に4 医療に)。

    2014/09/28 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha そりゃ信じるってのは人間の基本的な行動だけど、肺に空気を入れたり出したりするからって息とクシャミは同じだって事にはならんだろう。

    2014/09/28 リンク

    その他
    NMDA
    NMDA そもそも先進国が偉いとも迷信を笑える対象とも思っていない。行く先を懸念しているだけ。

    2014/09/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/09/28 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP "「未開」云々と批判するほど自分たちは偉いのかと、ふと思ったが故"という動機は判る、のだけど、話の筋が悪いと思うなぁ。/「私達は原理を知らない」で思考停止するのは罪だと思うよ。

    2014/09/28 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon なぜなのかと疑問に思ったり「自分が分かっていない」と気がつくことは学びの原点なんだから、迷信を信じているのとどう違うのかわからないなら自分で調べて学ぼう。このままでいれば迷信を信じている人と変わらない

    2014/09/28 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 信じるって言葉の意味も違うんじゃねーかな。

    2014/09/27 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 現代の科学と同等かそれ以上の再現性かつ利便性を常に提供できるのなら、別に呪術でも魔法でもなんでも信じますがね

    2014/09/27 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n >・科学は疑うところから入って、証明(疑いを否定)された部分を証明された範囲で信用する。・迷信は疑うことを拒否して(疑うと効果がなくなるとか言って)、全てを信用するよう求める。

    2014/09/27 リンク

    その他
    REV
    REV 治療実績が定かでない行為を「治そうとする」ではなくて「治す」って記述するのって思考の精密さに欠ける気がするが、それはこの世界では当たり前なんだろうな。

    2014/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事