共有
  • 記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mn_kr
    mn_kr “ケインズのいう「総需要の低下により通貨供給が減った」という因果関係を逆にして、FRBが通貨供給量を絞ったことが金融収縮をまねいて大恐慌をもたらした⇒必要なのは流動性の十分な供給であり財政支出ではない

    2009/09/27 リンク

    その他
    hiroki-u
    hiroki-u 経済学は大した学問ではないが、それを知らないことは大きな災難をもたらすのである。

    2009/09/26 リンク

    その他
    asahichunichi
    asahichunichi 金融に頼りすぎたから一気に大不況になったんだろうが

    2009/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大収縮1929-1933 - 池田信夫 blog

    Friedman-Schwartzの古典(の第7章)が初めて訳された。書はケインズの「総需要の低下によって通貨供...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事