スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

今日は稽古。

2014年11月12日

先週から始まった来春の演劇公演の稽古。
今のところはまだ週1回で調整中。
そんなわけで今日も行ってまいりました。

やっぱり自分以外の人がいるって
とても刺激になります。
癖になりそう(笑)。

あと、台本を声を出して読むのもとても面白い。
こんな当たり前のことを
しばらく、ちゃんと、やってませんでした。

一応、「演劇」をやってるつもりの
スタジオ・アジール「代表」です(笑)。  

Posted by ねた at 22:51Comments(0)公演ネタ

長い・・・。

2014年08月19日

書き進めている戯曲の第3稿があがり、
ここらで一度素読みをしたいな、と考えていたので、
今日の稽古は本読みをやってみました。

一応、稽古を兼ねているのでちゃんと声を張り、
少し体を動かしながらの本読み。なかなか疲れました。
ここんところ声を出してなかったので、
ちょっとのどがかれちゃいました。
でも、気持ちよかったです。

それにしても長い。台本が・・・。
ある程度は緩急を入れたとはいえ、
一人芝居で68分。間を取ったり動きを入れると、
おそらく75分は過ぎると思われます。

さて、どうする。
このままいくか、60分に抑えるか、
それとも40分ほどまでにバッサリ切るか。
バッサリいくなら構造が変わってしまうので、
かなり迷っております。

他にもいろいろ問題点や構想も浮かんだので、
またしても大幅な書き直しになりますが、
少しずつ前へ進んでいる感触はあるので、
くさらずにやっていきたいと思いますです。

仮タイトルもやっと決めて・・・前向きです。  

Posted by ねた at 22:14Comments(0)公演ネタ

第一稿

2014年07月29日

今日は週に一度の一人稽古の日。
相変わらず、じたばたとあがいております。

それでも継続は力なりというのは本当でして、
少し前から始めた稽古場での脚本書き。
今日はラストシーンまで書けまして、
なにはともあれ第一稿をあげました。

ご存知の方はご存知かと思いますが、
「第一稿」というのは完成品ではありませんで、
これを叩き台に作品を練り上げていく土台のようなもの。
これからが大変なのであります。

実は稽古場では全部、手書きで書いてますんで、
明日からは全部パソコンに打ち込む作業が待っております。
これがまた修正しながらの作業なんで、時間がかかるのです。

さらに強引にラストまでもっていったので、
無理がある箇所がいくつもあります。
それをどう解消するか、課題は山積しているのであります。

が、とにかくめでたい。
さて、お酒をいただきます!  

Posted by ねた at 22:38Comments(0)公演ネタ

ボニー・フランクリン先生・・・とあえて呼ぼう。

2014年01月22日

昨日は週にたった一日のまともな稽古日。
凍結して滑りまくる道路に恐怖を抱きつつ、
行ってきましたよ、稽古場へ。

暖房? そんなもの必要ありません。
狭い部屋ですしね。30分も経てば汗が出てきます。
んで、相変わらず筋力の無さにへこみつつ、
2時間半ほどを過ごしてきたわけです。

それにしても稽古不足はひどいもの。
久々にボニー・フランクリン先生?の指導を受けたのですが、
(いや、教則DVDを観て稽古しただけ、笑)
すっかり忘れてしまっております。体が動かない。
おかげで冷や汗も出てしまひました。
ああ、こんなんで芝居を創れるのか。
絶望感にうちひしがれているところです。

・・・やっぱハードル、ちょっと下げよっと(笑)。

ところで先生、昨年亡くなられたようです。
知らんかった。

僕がタップをやろうと決めて、
だけど近くに教室とか教えてくれる人がなくって、
んで都会に通うほどの時間もお金もなくって、
独学でなんとかするんだと決めて、
初めて取り組んだのが先生の教則DVDでした。

なんといっても言葉が英語なので、
おっしゃっている事はほとんど分かりませんでしたが、
とにかく動きを見て真似しました。
やってみたらとても分かりやすくて助かりました。

でもねえ、いやというほど何度も何度も見ましたよ。
コマ送りとかしてね、足の動きをなめるように見たものです。
・・・なんか変なおじさんみたいや。

いや、しょせんDVDでしか習ってないわけなんですけど(笑)、
ほんとに、私にとってはある意味「師匠」なのです。

享年69歳とのこと。今さらながらご冥福をお祈りします。
  

Posted by ねた at 15:33Comments(0)公演ネタ

劇団くるりんぱ「ブレーメンの音楽隊」

2013年07月25日

ごぶさたしておりまする〜〜〜。

劇団くるりんぱの公演に参加させていただいておりまする〜〜〜。

チラシが出来上がりましたので、
告知させていただきまする〜〜〜。



劇団くるりんぱ第8回公演
「ブレーメンの音楽隊」

2013年8月31日(土)午後7時/開演
2013年9月1日(日)午前10時半/開演
※開場は開演の30分前

場所/高山市民文化会館 小ホール
チケット/前売り800円、当日1,000円(1席につき)
取扱い/劇団員、高山市民文化会館
問い合わせ/劇団くるりんぱ(山本)
      電話0577-33-6048/090-4796-9578

という感じでありまする〜〜〜。

ぜひご観劇ください。
よろしくお願いしまする〜〜〜。  

Posted by ねた at 16:04Comments(2)公演ネタ

劇団太陽公演『李藝』

2012年11月19日

すっかりご無沙汰してしまひました。

今度の土日にある演劇公演のお手伝いをさせていただきます。
というわけで、お知らせさせていただきます。
いろんな方が紹介してみえるので、くどいかもしれませんが、
ここはひとつ、公演を間近にひかえた人間ということで、
お許し願いたい。



劇団太陽公演『李藝』
日時/平成24年11月24日(土)午後7時開演
   平成24年11月25日(日)午後2時開演
   ※開場は開演の30分前になります。
場所/高山別院庫裡ホール(高山市鉄砲町)
料金/チケット一般1000円、中学生以下500円。日時指定です。
   ※未就学児は入場できません。ごめんなさい。
チケットについては、オーナーメール宛、ご連絡ください。
お取り置き&当日会場での受け渡しもさせていただきます。

日本と朝鮮をつなぐ役割を担った朝鮮通信使。
その先駆けとなった李藝の生涯を描いた歴史小説を
舞台化した作品です。
これの原作は来年あたり
ドキュメンタリーで映画化されるようです。
映像作品を観る前の予備知識づくりにもどうぞ。

チラシ、パンフレットには
スタジオ・アジールの文字を入れてもらいました。
僕はシルエットと声で出演と、宣伝美術担当です。
舞台では一応、少しとはいえ主役・李藝とのからみがありますので、
足を引っ張らないよう、精一杯演じたいと思います。

最近はこちらの稽古と家の用事を優先するようにしているので、
タップの自主稽古をかなり休んでいます。
と言っても悔やんでいる訳ではなく、
タップの稽古がなかなか前へ進めず、
少し煮詰まってきている感があったので、
ちょうどいい骨休めになっているような気がします。

実は昨日、といっても土曜日ですが、
名古屋へ行った際、タップシューズを
オーダーメイドで作ってくれるらしい?ショップを
のぞいてみようかと思ったのですが、
時間の都合で行けなくなりました。
残念なような、でも「まだ早い」ような複雑な気分です。
僕らしいです。

さて、そんなわけで(どんなわけだ)
李藝の稽古も大詰めを迎えております。
来週末はぜひ足をお運びください。
よろしくお願いします。  

Posted by ねた at 00:38Comments(0)公演ネタ

やっぱり週1

2012年09月26日

昨日は週に一度の一人稽古の日。
ちょっと肌寒い気もしましたが、
天気も悪くなかったので、荷物背負って
走って往復しました。
半袖Tシャツ1枚でしたが、
走っているうちに汗だらけになるので
そんなに寒くありませんでしたよ。

稽古は高山市民文化会館でやっているのですが、
実は最近、別口の演劇のお手伝いを少ししておりまして、
そちらの稽古場が高山市民文化会館であることが多く、
しかも私の稽古日とかぶる事が多い。

というわけで、昨日も自分の稽古を早く終らせ、
そちらに顔を出しました。
本番まであまり時間がないという事もあり、
熱心に稽古が進められていました。

私もほんの少し、シルエット&声出演がありまして、
ちゃんと稽古に出ないといけないのですが、
夜に家を空けられるのが週一回程度でして、
しかも自分の稽古で、すでに部屋の予約をしていたもんですから、
なかなか顔を出せませんでした。

自分の稽古場の予約は9月まででストップしたので、
今後はちゃんと顔を出すつもりです。
といっても、しばらくは週1ですがね。

ああ、チラシも作んなきゃいけないんだった。
案はなんとなく頭の中で作ってるんですが、
どうも「これだ!」というふうに固まらない。
打開策を探っている最中です。  

Posted by ねた at 14:21Comments(2)公演ネタ

余裕かまし

2012年08月11日

今日は公演の日でした。
出番が少ないので、
本番(出番ね。舞台はもう始まってる)前に
写真を撮る余裕をかましてました。



いや、実際は「余裕をかます」余裕はなかったのですが、
もう開き直るしかなかったんです。そうなんです、はい。
重いおも〜〜〜い責任が無い立場だったからこそ、
こんな余裕ぶっかましていられるんです。

はい!「かまし」です。
これがホームの「演劇」だったらこうはいきません。
ヒマがあったら稽古します。
・・・いや、途中に稽古もしたんですがね。

いろいろありましたが、考えてみれば、
おそらくもう二度とオファーの来ないような役どころなので、
挑戦して良かったと考えています。
声をかけて下さった方々にも素直に感謝しています。

観客席からはどのように見えていたんでしょうか。
今ごろ気になっています。

さて、次の大物は11月。
・・・いや、舞台関係ではありません。  

Posted by ねた at 22:50Comments(0)公演ネタ

ちょっと一息

2012年08月10日

さて、いよいよ明日であります。

今日の練習は失敗ばかりで悔しい思いをしました。
はい、練習不足なんです。
でも、明日なんです。

ちょっと特訓受けてきました。
少し気が済みました。

なにはともあれ、明日が終われば
お盆前の大きなイベントは終わります。
ちょっと一息、ですかな。  

Posted by ねた at 22:37Comments(5)公演ネタ

無理を承知のすけ

2012年07月07日

とんでもない事を引き受けてしまった。

断れば良かったのだろうか。

でも、知人から頼まれたし、
向こうも困ってみえたし・・・。

おそらく「無理を承知・・・」の類いだと思うので、
思いきって応じてしまいました。

こんな自分に一体どこまでできるのか。
違う考え方をすれば、
チャンスをいただいたとも言えそうだ。

あと1ヶ月・・・
とりあえず体、しぼります。
・・・ってすでに晩酌しとるけど(笑)。  

Posted by ねた at 21:39Comments(0)公演ネタ

ノープラン

2011年06月01日

今日は雨降り。
寒いけれど、夜は演劇の稽古。
ひと汗かきに稽古場へ。

今日が稽古日だと分かっていたにも関わらず、
セリフの入りはあまり進んでいないし、
演技のアイデアもノープラン。

ああ、いけないと分かっていても
目の前にある「やんなきゃいけない事」ばかりを優先し、
ちょっと晩酌が入ってしまうと暮らしの疲れが出てしまい、
ついつい惰性で日常を過ごしてしまうのです。

・・・雨降りの日は陰うつになっていけないな。  

Posted by ねた at 15:21Comments(0)公演ネタ

そろそろ探すかな。

2011年05月31日

そういえば今年も
下の娘の学校で読み聞かせがあるんでした。
一人一役で。

朝15分間ということで、
絵本を読むのは何も問題ないのですが、
いつも焦るのは絵本選び。
なかなか「おお、これだ!」と思えるものが
見つからないのですよね。

きっと、どこかにはあると思うのですが・・・。

今回は5年生。
当日まで、まだかなり時間はあるのだけれど、
そろそろ探しに行くかな、と思っております。  

Posted by ねた at 15:13Comments(0)公演ネタ

ようやく合流

2011年05月25日

今日からようやく
劇団くるりんぱさんの稽古に合流します。
僕だけ出遅れています。
ご迷惑をおかけしています。

せっかく任せていただいた大役があるので、
なんとかガンバラせていただきます。

公演の詳細については
また後日、お知らせさせていただきます。  

Posted by ねた at 15:53Comments(0)公演ネタ

御礼

2011年05月23日

先日の土曜日に一人芝居『子馬のタップの憂うつ』へ
足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
そして、いろんな面で協力して下さった方々、
ありがとうございました。

ただでさえ拙い演技に加え、
極度の緊張などが加わり、
本番で失敗してしまった場面もいくつかありました。
練習不足以外の何物でもなく、
申し訳ないことしきりです。

脚本も演技も未熟で、あまり楽しめなかった方も
いらっしゃったかと思います。
もっともっと精進すべきでした。

それでも多くの皆さんが温かく見守ってくださったおかげで、
なんとか無事に終わらせることができ、
今はただただ安堵し、胸をなでおろしているところです。

終えた後の心と体力の消耗は激しく(笑)、
昨日は一日中、ぼーっと注意力散漫になっていました。
少し歩くたびに肩で息をする始末。

内輪話を書かせていただくと、
当日は午前にリハがありまして、その後に公演2回があり、
合わせて3回、通すことになりました。
前夜には舞台の仕込みもありまして、
老いの見え始めた体にはなかなか堪えました。
実は夜の公演の直前は、疲労で本当に足の反応が鈍くなり、
ちゃんとタップができるか心配なほどでした。

しかし、疲れがピークに近付くと
逆にいろんな余計なことを考えるのが面倒くさくなり、
結果的に夜の公演の方が
リラックスしてできた気がしました。
・・・昼公演を観てくれた方、すみません。

・・・いろいろ書きたい事はたくさんあるんですが、
長くなりそうですので、
今日はまず、遅ればせながらの御礼を
書かせていただきます。

皆さん、ありがとうございました。
今後もいろんな場で演劇に携わっていきたいので、
よろしくお願いします。  

Posted by ねた at 15:44Comments(0)公演ネタ

おかげさま、です。

2011年05月19日

昨日は高山市民時報さんが
わざわざ取材に来てくださいました。

ありがたいことです。

なかなかご意向に添えないことばかりで、
思ってみえた取材、撮影をしていただけず、
申し訳ないことをしました。

いろんな方のおかげで
演劇活動をやらせてもらってるんだなあ、と
つくづく思いました。

「たとえ一人芝居でも、一人では舞台をつくれない」
とは私の言葉ですが(笑)、
今さらながら痛感しています。

大詰めです。
相変わらずテンパってます。  

Posted by ねた at 15:38Comments(0)公演ネタ

ついに来るべき時が・・・

2011年05月18日

最後の稽古場では、色を塗った板を敷き、
本番でも使うクリップライトを少しだけ点け、
衣装も着て、音響も入れての通し稽古をしました。

・・・いきなり最初のシーンで止めてしまひました。

おいおい、最後の稽古だぜ?と
オペを担当してくださる方は思われたに違いありません。
はい、その通りでございます。
家で練習してんだけどなあ。
やはりプレッシャーに弱いという事でしょうか。

舞台設置で「消耗」したこともあり、
なんだか納得のいかない稽古になってしまいました。

それでもさすがに、ある程度本番に近い形で
稽古をすることができたので、
課題は見えたにしても、少し安心したことは確か。
やり終えたことで腹もすわってきました。

心配なのは、ほっとしたせいか
今朝は若干、風邪っぽい症状が出たことです。
これが一番いかんわい!

明後日の夜は仕込み。
明々後日は公演当日です。
もう、なるようにしかなりません。

力を尽くします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スタジオ・アジール 発表会
一人芝居『子馬のタップの憂うつ〜大きな子馬の小さな冒険』
作・演出・出演 オオツカコウイチ

【日時】
2011年5月21日(土)
午後2時開演、午後7時開演の2回
開場は開演の30分前です。

【場所】
高山市民文化会館4-9

【料金】
当日、受付で上演協力金500円をお願いします。

【お問い合わせ】
090-4409-8935 オオツカ

よろしくお願いします。  

Posted by ねた at 09:10Comments(0)公演ネタ

今日は最後の・・・

2011年05月17日

今日で、稽古場での稽古は終わります。
後は、仕込みの後にリハができれば、それで終わり。
・・・恐ろしいことです。
もう本番まであとわずか。

本来、ここまでくると開き直るしかないのですが、
なんだかドタバタしていて落ち着きません。
こういう時は集中力が欠けがちで、
いろいろ問題も起きてくるものです。

本当は欲しかった照明用の機材が
段取りが悪く、手に入りませんでした。

再び足を怪我しました。
しかも、体重がかかったり
動きの細かな調整をする親指を。

・・・しかし、挫けてはいられないのであります。

それにしても最近、
体力の衰えを痛感しています。

持久力はもちろんですが、
体がかたくなったり、節々が痛い(笑)のであります。
いや、怪我だけじゃなくって。

たまには休日に昼ごろまで寝ていたいと思うのですが、
若いころと違って、今では
寝すぎると肩や腰が痛くなってくるので、
いつまでも寝ていられないのです。

幼子が泣くので、睡眠不足もたまりがち。
引っ越し、畑とやるべき事も多く、
そろそろ疲れもたまってきましたし、
緊張状態も続いています。
風邪をひかないかが心配になってきました。

とにかく本公演でベストの舞台を作ることがすべて。
できるかぎり、当日にピークを持っていけるよう、
最善を尽くします。

・・・あ〜、ねむいっ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スタジオ・アジール 発表会
一人芝居『子馬のタップの憂うつ〜大きな子馬の小さな冒険』
作・演出・出演 オオツカコウイチ

【日時】
2011年5月21日(土)
午後2時開演、午後7時開演の2回
開場は開演の30分前です。

【場所】
高山市民文化会館4-9

【料金】
当日、受付で上演協力金500円をお願いします。

【お問い合わせ】
090-4409-8935 オオツカ

よろしくお願いします。  

Posted by ねた at 14:37Comments(0)公演ネタ

公演は今週土曜日。

2011年05月16日

本当は演技の練習に集中したいところですが、
今は衣装やら装置やら照明やらに
力を取られています。
いや、大したことはしないのですが、
やはりほとんどを自分でやろうとすると、
大変なことになってしまう。

(ポツリと)分担って大事だな・・・。

衣装は、急きょ作らねばならない物ができて、
しかし、頼もうと思っていたカミさんが育児で動けず、
結局、裁縫好きの上の娘に任せてます。
すまん、娘よ。受験勉強もあるのに。悪い親だね。

装置は、考えて考えて考えているうちに
なんだか初心にかえってシンプルにしたくなり、
ぐっとシンプルにする方向で進めています。
いや、手抜きじゃないっすよ・・・(ほんとかっ?)。

照明も大したことはしないのですが、
なんせ飛騨でやる自分の公演は初めてで、
機材が足りないので買うものが多く、
銭を使いまくっています。
この公演は、できればいろんな場所でやりたいので、
自前の機材を欲しくて、買っている次第です。
でもね・・・(ポツリと)連携って大事だな・・・。

みんなに迷惑をかけながらも、
なんとかあきらめずに努力しています。

本番はもう今週土曜日。
金曜日は仕込みであります。
なにか夢を見ている気分。
・・・プレッシャーで気持ち悪くなってきました。

よろしくお願いします。  

Posted by ねた at 17:09Comments(0)公演ネタ

色を塗った。

2011年05月13日

やっと晴れてくれたので、
休日の今日は、子育てと引っ越し作業と畑作業の
合間をぬって、舞台で床に敷く板に色を塗りました。

内容が内容だけに、ダークとか、しぶい系とか
エキセントリックっぽい色とかはあんまり似合わない。
・・・実は、そっちの方が好きなんだけど。

というわけで、ちょっと爽やかな路線を
狙ってみました。今はまだ、色は内緒ね。

それにしても、塗って乾いて
初めて分かる本当の色合い。
ペンキの缶に載ってる見本と、実際の仕上がりは
やっぱりちょっと印象が違う。
まあ、塗る素材や塗り方などでも変わってくるので、
仕方ないですがね。

これが、実際に仕込んでみたり、
照明をあててみたりすると
また感じが変わるんですよね。
不安だけれども、それがまた楽しいのであります。

今日はそんなに暑くはないけど、
風がそこそこ吹いたので、
思ったより早く乾きました。
助かりました。

舞台関係の作業、まだまだ続きます。

今日の夜は、P、T、Aの集まりです。
休みだけど、とってもよく働いています。  

Posted by ねた at 17:24Comments(0)公演ネタ

通し稽古

2011年05月11日

昨日は、音響編集や当日のオペなどを
手伝っていただくFKさんが見学に来てくれました。

稽古を見ている人がいると
本公演ほどではないにしろ緊張度が増すもので、
昨日もそこそこテンパリました。

もうね、家を出るときからプレッシャーで
腸の調子がおかしくなりはじめたほど。

ただ、実際に通し稽古を見てもらった際には、
同じように見学があった前回の稽古ほどは
ボロボロにならなかったので、
少しは集中稽古の成果はあったかなあ、と
胸をなでおろしたところです。

・・・いやいや、まだまだなんですけどね。

お手伝いを自らかって出て下さった方には
本当に感謝しています。
こうした方々の善意に応えるためにも、
本公演まで気を抜かずに尽力します。  

Posted by ねた at 16:29Comments(0)公演ネタ