2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

反論・左翼と倫理性

lmnopqrstuさんから、明快な整理と批判の文章が寄せられましたので、これに答えて反論します。 http://d.hatena.ne.jp/lmnopqrstu/20090329/1238350534

それ、もうやってんですけど

中島岳志的アジア対談:高天原、『資本論』にインテリジェンス−−佐藤優さんhttp://mainichi.jp/enta/art/news/20090326dde018070061000c.html (佐藤優氏の発言より) その賃金は、端的に言えば暴力が水準を規定する。つまり、資本家の方が強いから、労働者…

前回の記事への補足

lmnopqrstuさんの質問に答えた前回の記事ですが、言い足りていないところがあったと思うので補足します。 http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20090327/p1

またlmnopqrstuさんの質問へのお答え

http://d.hatena.ne.jp/lmnopqrstu/20090327/1238164168

「生命」の重さ

この裁判をやってたこと自体、知らなかった。 テント撤去訴訟:原告の請求棄却−−大阪地裁判決 http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2009/03/25/20090325ddf041040006000c.html

誤読したこと

この記事の中で、ぼくが言及した金光翔さんの記事の箇所を、もう一度引く。

lmnopqrstuさんの批判に答える(末尾追記)

詳細な批判をありがとうございます。Arisan氏の「金光翔さんの記事を読んで」を批判するhttp://d.hatena.ne.jp/lmnopqrstu/20090325/1237935617

サルトルの友愛

詰まらない雑感だが、参考にする(批判も含めて)人が居るかもしれないので、書いておく。

金光翔さんの記事を読んで

たまたま昨日の記事をアップした直後に、金光翔さんの以下の記事を読んだ。 http://watashinim.exblog.jp/9437414/

1980年のサルトルと鈴木道彦

もう昨日のことだが、晩年のサルトルの「イスラエル・パレスチナ問題」へのスタンスについて知りたいと思い立ち、近所にある有名な古書店に行ってみた。 こんなピンポイントの目標を定めて古本屋に飛び込むというのも、われながら無謀だが、偶然にも雑誌『現…

迎撃ミサイル発射の思惑

この件の報道を見ていて、一番違和感を感じるのは、「たとえ人工衛星であっても迎撃する」という言い方がされている点である。

良くない発言

麻生首相:また…「株屋ってのは信用されない。何となく怪しげよ」 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090322ddm002010129000c.html 麻生太郎首相は21日、「経済危機克服のための有識者会合」で「株屋ってのは何となく信用されていない。株をやってい…

学習会『占領国家イスラエルの社会と政治文化』の感想

先に案内を載せた「パレスチナの平和のための関西連絡会」さんの学習会、『占領国家イスラエルの社会と政治文化』に行ってきました。 お話は、『〈不在者〉たちのイスラエル―占領文化とパレスチナ』の著者、田浪亜央江 (たなみ あおえ)さんです。 以下では、…

学習会「占領国家イスラエルの社会と政治文化」

他所でも紹介されていますが、今週土曜日(21日)の午後、大阪梅田で下記の会があるとのこと。 小生も、たぶん行けるかと思います。 (以下転載) - 【転送・転載歓迎】■□ パレスチナの平和のための関西連絡会 □■ 連続学習会企画 VOL.4┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

無法状態を製造するものたち

あらためて言うまでもないことだけど、こういう木で鼻をくくったような報道を耳(目)にすると、腹が立つし唖然とするよなあ。 イラク 85%が“治安よい”(NHKニュース)http://www3.nhk.or.jp/news/k10014765431000.html

『チェチェンへ アレクサンドラの旅』

いつも見に行くのがすごく遅くて、この映画も上映が(大阪では)金曜までで終わってしまう。 情報にならなくて、どうもすみません。 http://www.chechen.jp/

『どうぶつ奇想天外!』

日曜夜のTBSの番組、『どうぶつ奇想天外!』。 この番組は、はじまって15年になるそうで、そして今月いっぱいで終了するようである。 ぼくはこれまで一度も、ちゃんと見たことがなかったのだが、きのう偶然、わりあいじっくり見ることになった。

釈放

不法入国事件で容疑者を釈放 任意捜査にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000567-san-soci 脱北者の親族を装った不法入国事件で、大阪府警は9日午後、入管難民法違反(不正入国幇助)の疑いで逮捕した無職、斉藤博子容疑者(67)を釈放し、…

非正規公務員問題

土曜日の昼間のテレ東の番組(田勢さんという人と大江アナの出てる奴)でやってたけど、今ハローワークなどに派遣切りとかで仕事を失った人たちが詰め掛けて大変だというのを、よくニュースでやってるが、その相談に当たっている職員の約7割が非正規公務員な…

ベックのカフカ批判

きのうの記事のなかで、エヴリン・T・ベックという有名なカフカ研究者のインタビューが、粉川哲夫著『カフカと情報化社会』という本に収められていることに触れた。カフカと情報化社会 [ 粉川哲夫 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > その他ショップ: 楽天ブッ…

カフカ賞とイスラエル問題

村上春樹のエルサレム賞受賞(受諾)とその講演のことが話題になっている*1けれども、国際的な文学賞の舞台にこの作家がはじめて登場したのは、06年のフランツ・カフカ賞だろう*2。 *1:村上さんの講演には、ぼくも感動を覚えた。 *2:ちなみに、前年の受賞者…

「ハイファに戻って」

ハイファに戻って/太陽の男たち作者: ガッサーンカナファーニー,黒田寿郎,奴田原睦明出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/02/19メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 60回この商品を含むブログ (13件) を見る この作品集を通読して、ひとつとても印象…