むしろ社員個人で使わせるとかそのほうがコンプラ的にもヤバいわ
企業でライセンスしたほうが入力データの学習その他のopt-outとかのコントロールもしやすいからまともな企業ほど契約してる
もし生成AI使ってる企業が運営しているサービスなんて不買とかならまずX辞めよう
いやちゃんとした会社は社内で生成AIを大々的に使わないと思いますよわざわざ使うほどのツールでもないし、リスクも高いしで……社員個人個人の私的利用なら話は変わるでしょうが https://t.co/U9cWmXqduD— シルタロウ・トンダ (@GxE8yxRxbCGBK9v) November 1, 2025
Permalink | 記事への反応(0) | 03:23
ツイートシェア