2025-11-02

田原総一朗

保育園落ちた日本◯ね‼︎!」から10年弱、いつのまに「◯ね」って言葉はこんなに忌み語化したんだろか。戸惑うなぁ。

もちろん軽々しく使ってはダメでしょうけど、そこまでなんだ、という感じ。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/67bb27013427852d5e3b29412e56ae3b4b9eb1dc

とはいえ、「死んでしまえばいい」はないだろう。他者の生、そのもの否定する言葉だ。批判否定は異なる。政策批判でも、政治判断への異論でもない。政治家としての能力資質に関する批判だとしてもあまりに雑だ。「存在否定」に踏み込んでいる。政治の場にいる相手を「倒せ」ではなく「死んでしまえ」と言うことは、対立しながら共存するという前提を破壊する発言である

> 私は高市早苗を支持しない。ただ、ジャーナリスト、論者たるもの「届く声で批判する」ことが大切であって、「死ねばいい」などと安易言ってはいけない世界中で血が流れている現在、そんなことを公の場で言う人間を、私は心の底から軽蔑する。

……ここまで言われなければならんもの

  • 「死ねばいいのに」みたいのをそこらへんの人が使ってるのもそれはそれで異様だった 悪口の基準って難しいな

  • 日頃他人の言動をあれだけ委員長面でたしなめまくっておいて、自分が何か言う時だけは無制限なんて さすがに通らないだろうそれは

  • その間に実際に総理経験者が殺されたんだからそりゃそうなる 不思議でも何でもない

  • 育ちが悪いのね、気の毒に。

  • 昔は、よく回線切って首吊って死ねとよくいわれていたものだけど、 最近は減ったよね。 スマホとかの普及で切る回線がなくなったのと、 名誉棄損や侮辱罪とかが強化されたからなん...

  • むしろ昔のほうが死ねとかカジュアルに言ってたろ 思い出補正良くない

  • そんなこと言うような奴は死んだほうがいい

  • そりゃ左翼の皆さんがお行儀よくしましょうね出来ない奴は社会から追放するぞってやった結果でしょ

  • ……ここまで言われなければならんもの? そうだけど? リベラルがそういう世の中にしてきたし、世間もそれに納得してアップデートしてきた 今回はアップデートができてない老人...

  • はてなは人間の最底辺のモラルがあつまるところ。 たまに最低を割り切ってるのがいて(例:低能先生)、そういうところと比べられるとさすがにどうなんだろうね。 酷い侮辱だよ。

  • 昭和後期生まれだけど最近は本気でダメだと思う 許されてきたこれまでの方に問題があったというべきか

    • 代わりに京都人メソッドというか、気に食わない相手にはネチネチ嫌味を言う奴が増えたよな

  • 死ねと言えばすぐ通報される時代だよ 死んでほしいやつに死ねと言うことのなにがわるい?

  • ちゃんと意識アップデートしたほうが良いよ キャンセルカルチャーの時のように参政党にやり返されてまたみっともない姿を晒す羽目になるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん