長年のデスクワークと、たぶん私の場合あまり肩甲骨付近の筋肉を使わない体の使い方をしてきたせいで10代から肩こりがひどい。
ので肩甲骨周りの筋トレをはじめたんだけど、肩こりってどんな感じで解消されていくんだろう。
なんとなく動かしてればそのうちいきなりスッと楽になる感じ?それとも初回から効果出る感じ?自分が気づかないペースで徐々に柔らかくなっていく感じ?
Permalink | 記事への反応(2) | 09:26
ツイートシェア
満遍なく動かし続けていることで、徐々に硬さが緩まる感じ。
ちょっと筋トレした程度じゃ 「そういえば最近、肩こりでつらいと思わなくなったな・・・」ぐらいじゃない? ワイは腕立て伏せとケトルベルウィンドミルが好き
初めて効く種目や 玄人さんありがとう
効くの誤変換は筋トレ勢
普通に考えて「効いてるw効いてるw」って煽ってるレスバトラーやろ
俺の上腕二頭筋がうなるぜ!
ケトルベル無かったら2Lペットボトルとかダンベルでやっていいと思います
胸筋硬すぎて困ってたので、やります