2025-09-17

賃上げ

しろ命令して賃上げさせるのは、脳無し単細胞の極み。

賃上げ」という単語を見て、「賃上げしか考えられない」から、「命令すれば実現するのだ!」ってもう、アホかバカかと。

賃上げできるように経済をリアーキテクトするのが本筋。

経済Webサービスとかと同じで「仕組み」なんですよ。

経済は金の流れ、人の流れ。

Webサービスデータの流れ、処理の流れ。

賃上げが実現できるための諸条件を並べて、その条件を実現するための条件を並べて、ってやって、ボトルネックや太い流れを見つけて、そこの流れをよくする。

経済お金の回転を速め、総量を増やすのが鉄則だ。

なので、お金の流れをざっくり俯瞰すりゃええんよ。

それなのに、「外国人紹介業をしている弟を儲けさせよう」とか邪なこと考えるから、そこで曲げた流れが全体の流れを殺したりする。

全くもって、クズ兄弟だな、いい歳して。

ママに言いつけて、支店長に手心加えるよう頼み込むとか。

クズ中のクズだろ。

それでなぜ、モノの食べ方も、乾杯の仕方も知らんのだ?

犬ですら「待て」ができるんだぞ。

  • 給料上げんでいいから物価下げろと思うわ そっちのほうが楽だろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん