現時点では絵空事かもしれないし、衣食足りて(物質的充足)礼節を知る(精神的充足)と言うから、まず物質的豊かさが必要であることも無視するわけではない。
だからこそ進歩主義者は、奪い合う必要がない、知識や技術(スキル)といったものを万人と共有することを重要視するんだよ。
けれど、保守主義者は、既に得ている有利な状況を奪われたくないから、知識や技術(テクノロジー)を独占しようとするし、情報や経済格差を存置することで、搾取できる人間郡を富の源泉としてキープしたがる。
極端に保守的になると、それこそ情報統制をしたり大衆扇動や洗脳のようなことをして、本来は一度得たら奪われることのないはずの知識すらもそれにアクセスできないよう徹底的に遠ざけ、愚民を作ろうとする。それが保守主義者の思考回路。
そうやって確たる上下を作って驕り高ぶることで安寧を得ようとし、搾取を憚らない人間がいるかぎり、人類が精神的豊かさの面で歩を進めていく速度は漸進的にならざるを得ない。
移民は全世界で分かち合うべき負担であって、治安が悪化するから嫌だ、文化が衝突するから嫌だ、というのはわがままだと思っている。 そして、もちろん移民全体を差別したり、移民...
そうだよな 国家国民として「ウチ」の利益に執着しすぎるよりも それ以前に地球人類として苦楽を分かち合い理解しあう姿勢がないと 永遠に人類は進歩しないし歴史の繰り返しで消耗...
進歩しなければならないというのは、経済成長しなければならない、物価は上がらなければならない、ってのと同じレベルで疑ってかかるべき。
進歩というのは、人類という種全体における精神的豊かさを向上させるための最適解を求める旅路であって、 経済や物価のような物質的豊かさを向上させるためのゼロサムゲーム的な過...
人類だなんて絵空事考えても腹は膨れないぞ ローマ教皇にでもなるつもりか?
現時点では絵空事かもしれないし、衣食足りて(物質的充足)礼節を知る(精神的充足)と言うから、まず物質的豊かさが必要であることも無視するわけではない。 だからこそ進歩主義者は、...
土地は有限だし、日本は居住可能面積の狭さが排他的な民族性にまで現れてるからね。 他所も受け入れたんだから日本も受け入れろと言われても無理なもんは無理よ。
言うて地方は過疎化して土地とかダダ余りやん
人が少ないから余所者を入れたくないんだよ。 どうせなら全く人のいない孤島とかに入植してもらう方がマシ。
俺は違う意見 自分の安全を確保できているからこそ他人を助ける事ができる 溺れている人間と一緒に溺れてやる事が美徳だとは思わないな
いまのところ移民を受け入れて一緒に溺れた国はない せいぜい服がぐっしょり濡れた程度だろう 日本はいま世界的に見ても安全で余裕があるんだから助けるべきだよ
その安全で余裕がある状態をキープできる範囲でのみ、受け入れるべき、と思うがね 安全も余裕もすでに脅かされつつあると感じているよ 海でも川でもあと一歩踏み込んだ先で足を取ら...
おそロシア
日本人無職ワイのこともワガママ言わずに雇ってほしいやで