2021-04-19

動かないイラストってオワコンになるのかな

バイオCoDみたいな戦闘ゲームはかなり前から綺麗な3DCGではあったけど、最近萌え系のコンテンツでも綺麗で可愛く良く出来た3DCGが当たり前で、

2Dゲーでも立ち絵やスチルにLive2Dを駆使して、瞬きしたり髪の毛が揺れたり、イラストがぬるぬる動くものがかなり多い

流行りのウマ娘VTuberもそれに当てはまる

技術進歩するのは良いことだと思うが、そのぶん手間はより一層かかっている

Live2Dの使い方だけ勉強したことがあるが、イラストをパーツごとに分け、「ここが瞳だよ」「ここがまぶただよ」「ここが腕だよ」とポチポチ線を張り巡らせる地道な作業があって、

ボタン1つ押せばコンピューター簡単に全部やってくれてハイ終了というわけではない

底辺だがイラストで食っている身としては、静止画イラストが古臭いとか手抜きとかそういう傾向になったら嫌だな

進歩しないで!」ってことじゃなく、「手間かけて作ったクオリティ高いものを、無料あるいは安価で出して当然」になるのが怖い

クオリティ高い物作ったら高い報酬を得るべき

あと、自分イラスト漫画の「架空存在」なところが好きだから、「より一層リアルに!」という傾向のオタク理解できない

現実の女と付き合ったり風俗行ったりAVで抜けばいいじゃん

  • アニメ調3Dはリアルを求めた結果じゃなくないか? 増田の描いているイラストだって大昔のドット絵と比べたら同じ構図かもしれんよ。

  • これからの技術の進歩を考えると 自分のやっている全てのことに意味なんて無い気がしてしまう…

  • 全然関係ないんだが、 同人エロ漫画とかで、 前のページのコピーを、女の表情書き換えてちょっと体液書き加えただけで次のページにして それでエロ漫画描きましたみたいな面してる...

    • ああいうのはCG集って体になってるものもあるから、そういうものなんだろうと思ってる

  • つニンテンドーDS「うごメモ」

  • これからのコンテンツ業界では、作品のクオリティや技術的な高度さもさることながら、発信側の作りやすさが極めて大事になっていくはずだ。   なろうが流行ってるのもそれ。動画配...

    • そういう意味でも、いらすとやの戦略は正しかったのかもなあ

  • 2Dでも3Dでも どうせつかうときは せいしが なのに?

  • 止め絵で映えるデザインと動いて映えるデザインは違うからディレクションする人間はどちらを選ぶか?という判断が生まれそうな気がする。 攻殻機動隊がTVアニメ化するときアニメの...

  • なんでも生きるから胸を張って続けていけ オワコンとかいう言葉に甘えるな、茨の道で大の字で眠る覚悟を決めろ

  • 全部いらすとやでおk

  • リアルである必要はないが『リアリティー』は必要

  • お前らの遥かな先人を思い出してほしい。 ゴッホでもいいしピカソでもいい。あれらは残ってきたじゃないか。 いろんなものがあっていい世界が続いていけばそれでいいんだよ安心しろ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん