山に囲まれた村のクリスマス市
訪問した村はSchleching(シュレヒング)、オーストリアはチロルとの国境沿いに位置する小さな村です。
撮影日 2023年12月9日
土曜日は15時から20時までの開催でしたが14時くらいに現地に到着しました。
公式の開催時間より早い到着となったのでまだ人もまばらです。
でも既にお店は開いてたので、まずは身体を温めるためにグリューワインを一杯♪
あちこちに設置されてたこのドラム缶型のストーブがとても温かくて助かりました。
ちょうどいいくらいの温かさで快適でした。
クリスマス市会場にはよくいる羊。ここの羊たちのかわいらしいこと!
羊の種類はよく分かりませんが、つぶらな瞳にメロメロになりました(´ω`*)
開催時間の15時にはまだなってないのに行列が出来てる店がありました。
お肉を何種類か売ってるお店でしたが、観光客ではなく地元の方々が並んでたようです。
このお店ではヤドリギを購入されてる地元の方々がたくさんいらっしゃいました。
クリスマスには玄関ドアの前にヤドリギの束を飾るお宅も多いです。
15時過ぎて人も増えてきました。お昼も食べてなかったけど、もう一度ここで温かいものを飲むことに。
蜂蜜入りのスピノサスモモのホットワイン。これがとても美味しくて、もう一杯飲みたいほどでした。
アルプホルンの演奏が時々行われてました。
街中のクリスマス市でこういう演奏を聞くことはないので、やはり山岳地帯のクリスマス市は雰囲気が一段と増していい感じでした。
会場の外の道を馬車が走ってました。
後から↓で出てくるニコラウスが馬車で入場したらしいので、それ用だったのかも。
そろそろお腹に何か入れなくてはと、スープを注文。
私はチリコンカン、相方はグラーシュスープ。
もうちょっと何か食べたいな~となったので、ここに並ぶことにしました。
ランゴシュです。揚げパンにサワークリーム、ベーコン、チーズを乗せるので、
とても美味しいのだけどカロリーたっぷり!
相方とシェアしましたが、びっくりするくらいお腹いっぱいになりました(^^;
子供たちに大人気の、お菓子を配るニコラウスと天使たち。
薄暗くなってきて雰囲気もより一層よくなってきました。
アルプホルンの演奏もさらにいい雰囲気に。
18時からクランプスがやってくるからと待ってたのですが、待つ場所を間違えてしまい、ほぼ全く見ることができませんでした(/_;)
一番後ろに並ぶことになってしまい、両手を高く上げて撮影してもこれが精一杯でほぼ何も見えず、でした(ノД`)
クランプスの様子はほとんど見れなかったけど、それでもこの村のクリスマス市は十分に楽しむことができました。
クランプスのショーみたいなのが終わった後、会場を去ることにしました。
Schleching村の周辺の山はいくつか歩いたことがありますが、この村へ来るのは今回が初めてでした。
とても雰囲気のいいクリスマス市だったので、また来年以降も訪問する機会があるといいなあと思ってます。
コメント、どうぞお気遣いなく~。
動画も撮影してました。ご覧になる方は音量にご注意ください。2分47秒
コメント ( 14 )
やはり、本場のような、アルプホルンの演奏や生楽器が聴けたり、
クランプスの登場や、厳かなムードやなんかは、まだまだ。
市での品ぞろえも、もっと商売っけを感じますよ。
なんせ、年配の方から子供まで楽しんでいていいなぁ。
名前: ほんなあほな。 [Edit] 2023-12-18 13:02
それが本来のイベントかと思います。
こじんまりしていても、主催者も来客も楽しんでいる雰囲気です。
羊さんですが、耳が横に長い面白い種類ですね、可愛いです。
羊とか馬とかもおつきあいに参加させているんでしょうね。
お菓子を配るニコラウス?足元の靴がビジネスシューズみたい?
歌と踊りとお笑いの・・・ただ騒がしい日本のイベントよりいいなぁ。
名前: 野付ウシ [Edit] 2023-12-18 16:16
ランゴシュもチリコンカンもグラシュも美味しそうだ~!
この間NHKでクランプスのパンっていうのをやってて
クランプスの格好のブリオッシュ生地のパンだったよ
昼間の青い空も暮れるときもステキ
ツリーが輝いてていいな~
こっちだと街全部が明るいからねー
名前: ししゅうねこ [Edit] 2023-12-18 20:31
昼間にゆっくり楽しむのも良いけど、やっぱり夜は美しいね。
夜に出かけるのは(朝早いから)億劫だけど、クリスマス市は
いそいそと出かけたくなりそう(笑)
村によってちょっとずつ雰囲気が違うのも良いね!
名前: mogu07 [Edit] 2023-12-18 21:38
コメントありがとうございます♪
そういえば福岡でもクリスマス市が行われてるみたいです。
オクトバーフェストもそうだけど昔はこんなイベントなかったな~と思いながらニュース見てました。
日本でだと美味しいものの種類が多そうだなあとイメージです^^
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-18 23:50
コメントありがとうございます♪
こんにちは。
村の方々総出で準備されてたのが街のクリスマス市とは違ってよかったです。
クリスマス市にはキリスト誕生のシーンを描いたものがよく置かれるので、それで羊もよく登場しますよ~。
他所では見たことのないかわいらしさの羊でした^^
ニコラウス、そうなんです、たまに衣装の下のものが見えてて、以前ジーンズ丸見えでドン引きしたこともあります(笑)。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-18 23:55
コメントありがとうございます♪
スピノサスモモ、うちにもあるし周辺にも自生してる場所が多いけど、たくさん生る実はそのままでは美味しくないのが残念で(^^;
クランプスのパンとは!
気になってググったら、出てきた~!
舌をべろ~んと出してるパンだ(笑)。
田舎のクリスマス市は夕方以降は薄暗い感じが本当によかった。
街中ではこっちも同じく、なんか明る過ぎる感じ…。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-19 00:08
コメントありがとうございます♪
蜂蜜のおかげで甘くなってるから美味しくごくごくいけそうだけど、我慢しないとね、酔っちゃう(^^;
そうなのよ、普段は寒いから嫌だとか暗くなってからはもっと寒いから嫌だと言ってるけど、クリスマス市だとその逆で、”寒くてよかった!”になるのよね~(笑)。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-19 00:11
親元離れて広い関東平野へ行ったときには、山が全然見えなくて周囲が地平線なので殺伐として寂しい気分になりました。
ドイツのヤドリギは白い実の物しかないみたいですが、うちのほうではオレンジ色のもあるので、クリスマス気分を一層盛り上げます。
とは言っても、玄関に飾る習慣はありませんけど。
この羊は従順で素直な顔をしてかわいいですね。
普通はイジワルな顔の羊が多いですが、この子たちは可愛がられて育ったのでしょう。
名前: ロッド [Edit] 2023-12-19 11:58
コメントありがとうございます♪
ここまで近くではないですが私の故郷も山が普通に見えるところなので、今のところに住み始めた時に、ハイジがフランクフルトで”山が見えない”と言った時の気持ちがよく分かりました。
羊、意地悪な顔ですか?
私は一度もそんなふうに思ったことはないです。
大人の羊でおもしろい顔だな~と思うことはたまりありますけどねぇ。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-20 04:54
楽しさいっぱい、おなかいっぱい
会場の全景も、細かい雰囲気も…^~^/
魅惑的な食べ物は、やっぱり「炭水化物と脂肪」は、世界共通~💦
ドラム缶ストーブの煙突の先から炎が出てたり、
ホットワインが逆光でキラキラしたり…
スープの湯気が、外気の寒さと暖かい食べ物のありがたさを表現したり…
アルプホーンの音色も印象的でした。
クリスマス市の魅力がいっぱい伝わって来ました。
ヒツジさんは、触りたくなるくらいかわいいし…
行ってみたくなりました。
とりあえず、ホットワインを飲んでみようかな ♪
<ののちゃんより>
名前: kitcat [Edit] 2023-12-20 14:23
動画見るのを忘れてたんですが、本当に素晴らしいと思いました!!
これで一気にクリスマスムードになりましたよ〜♪
ありがとうございます。
私は動画を扱った経験がないのですが、これだけの物を作り上げるのは大変な手間がかかるのでしょうね。
↑の羊の話、私の記憶はヤギとごちゃまぜでした。私は小心者なのでヤギに睨まれると恐いんですよ〜(笑)
名前: ロッド [Edit] 2023-12-20 18:34
コメントありがとうございます♪
記事の写真とほぼ同じ内容の動画になってしまいましたが、ちょっとでも雰囲気が伝われば~と思って作ってみました♪
クリスマス市では美味しいものは絶対に欠かせないのでそれが中心の動画になってしまいました(笑)。
ある程度冷え込んでお天気さえよければクリスマス市は本当に楽しいです。
寒いけど12月のドイツは本当にお勧めです。
今年は特に冷え込みが強かったので自宅でもホットワイン何度か飲みました~。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-21 01:11
コメントありがとうございます♪
動画作成自体は無料アプリで簡単にできますよ~。
ただし、どの動画、写真を使用するか、それを選ぶのに時間がかかるので、それが嫌で途中で作成を止めてしまうことも多いです。
例えば野鳥だけのと違って周りに人がいる動画なんかでは特に気を遣いますねぇ。
羊やヤギの、あの水平な目は苦手な人も多いみたいですね。
名前: アルペン猫 [Edit] 2023-12-21 01:32
コメントの投稿