ラーメン屋の廃業が相次ぐ前から、この地では老舗だった
町中華のきたごうも閉店した。
主が老齢だったこともあるが、客のニーズに合わなかったこともあったのだろう。
藤井聡太が四段になってから29連勝し、
佐々木八段は自分たち世代の意地を見せたいと30連勝を止めたが、その後も
藤井聡太がとんとん拍子に勝ち星を重ねあっという間に全冠制覇しただけに、
佐々木八段にすれば後輩に負けてなるかと忸怩たる日々を送ってたのだろう。
これで
竜王を奪還となれば面目躍如となるが、第5局はどうなることやら・・・
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
都内で豚骨専門店に入ったことがあるが、何とも言いようがないあの匂いが嫌で二度と行かなくなった。
来々軒は女将さんがかなり高齢だったし跡継ぎがいなかったのか、今では閉店してしまってるがその前に行けてよかったし、なんと
佐藤B作さん夫婦がいたのにびっくり。
五稜郭のあじさい本店だけでなく、松風町は魚一心隣の
エビス軒でも食べたがこちらも閉店してしまった。
屋台から始めた主と気のいい奥さん夫婦でやってたのを馴染み客か知り合いが代替わりしてしばらくやってたようだが、長くは続かなかったようだ。
いくら豚骨系が流行ろうと、
函館はなんたって昆布出汁が効いてる
塩ラーメンのが多い。
それだけ店が多ければ競争も激しく、先代夫婦のようにはいかなかったのだろう。
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
それなのに食堂を探し回りトンカツを食べたと記憶してる。
テーマ:栃木の食べ歩き - ジャンル:グルメ
明治4年の開業なのでまだざんぎり頭が多かったのかも知れない。
平成元年まで営業してたそうだが、風格ある店内がなんとも言えない。
中飛車にしたがその飛車を思うように使えなかったのが敗因か・・・
テーマ:栃木県 - ジャンル:地域情報
子供のころから知ってる駅近くにあるこの店は
戦後闇市の名残を思わせる。
近隣はどんどんモダンな造りに替わって行っても、この店だけは60年以上前から替わってない。
テーマ:*写真で残す日常* - ジャンル:写真