本家山賊鍋 若園店@小倉南区:寒い冬は鍋に限ります。

県道51号線からは石田町交差点を曲がります。
都市高下からは看板を目印に曲がります。

駐車場は十分にあります。


場所:福岡県北九州市小倉南区南若園町7-7


外観です
2008_1004_180612-P1050461a.jpg


筑豊にある店舗に比べると控えめな感じですが、
この辺りでは威風堂々とした面構えですね。

さっそく中に入ります。


かなり久しぶりの山賊鍋です。
ランキングに参加しています。よろしかったらポチポチッとお願いします

にほんブログ村地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


2008_1004_180633-P1050463a.jpg

店内は広々としており、
大広間が2つ?あります。
また8人以上だったかなぁ?個室もあります。
空いているときはそれ以下でも利用できますが、
夕食時はまず駄目だと思います。


メニューです
2008_1004_181334-P1050475a.jpg2008_1004_181343-P1050476a.jpg2008_1004_181356-P1050477a.jpg2008_1004_181403-P1050478a.jpg2008_1004_181410-P1050479a.jpg2008_1004_181424-P1050483a.jpg2008_1004_181435-P1050485a.jpg2008_1004_181441-P1050487a.jpg

鍋から盛り合わせ、寿司、一品料理とかなり豊富なラインアップです。
なんでもこい!といった感じでしょうか。


ドリンクメニューです
2008_1004_181130-P1050472a.jpg2008_1004_181140-P1050474a.jpg

これもなかなかそろっているのではないでしょうか。
ところで子供ビールとはなんでしょうかね?


御膳メニューです
2008_1004_181450-P1050488a.jpg2008_1004_181458-P1050491a.jpg

ランチタイムなどによく利用されるようです。

あ、メニューばかりですね。
そろそろ料理を。


今回は山賊鍋2415円と海賊鍋2415円をそれぞれ1人前づつ、
山賊おむすび347円と骨なし唐揚げ735円を注文しました。
といっても山海鍋4830円というメニューもありますが。
違いは肉とカニの違いです。

鍋の1人前は2~3人前はありますので、
6人なので調度いいくらいですね。


一つの鍋に混ぜて作ります。
2008_1004_183003-P1050492a.jpg


はい、出来上がり!
2008_1004_183107-P1050495a.jpg

え、もうですか?
すみません、写真撮り忘れました(-_-;)

味のほうですが、以前より落ちたかもしれません。
ちょっと塩辛いですし。
酒を飲むと調度いい感じにはなりますが。

ただこの値段でかなり腹いっぱいになります。
具材もそれなりに豊富ですし、いろんな種類を少しずつ楽しむこともできます。

心も体もポッカポカになって、お店を出ました。


総合評価:C+
味のほうはそれなりですが、安さが魅力ですね。
育ち盛りの子供をお持ちの家庭では重宝するのではないでしょうか。
学生の打ち上げにも。
気軽に楽しめるのがいいですね。


本家山賊鍋 若園店
福岡県北九州市小倉南区南若園町7-7
093-962-7885
11:00~22:00
不定休


みんなで囲む鍋はいいものです(^^)
ランキングに参加しています。よろしかったらポチポチッとお願いします

にほんブログ村地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


関連記事
<!–permanent_area–>

スポンサードリンク

<!–/permanent_area–>

テーマ : 鍋物、鍋料理
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

ここなら、行った事があります
行った事のある所が出てくると、何か 嬉しくなって来ますね
会社のメンバーにも紹介して、食いに行くときは、
こちらを、見るように言って、皆 見ている様です
期待してます

to@おじさん様

こんばんは。
> ここなら、行った事があります
> 行った事のある所が出てくると、何か 嬉しくなって来ますね
すみません…
基本的に変なところしか行かないので(^_^;)

> 会社のメンバーにも紹介して、食いに行くときは、
> こちらを、見るように言って、皆 見ている様です
> 期待してます
いやはや、それは(汗)
大したこと書いてませんので、参考にはならないかと…
でも、うれしいですね!
できる限り頑張ります(^^)
スポンサードリンク
プロフィール

かのなつ

Author:かのなつ
ようこそお越しくださいました(^o^)
ラーメン好きですが、最近はなんでも屋に…
北九州市と福岡県内中心の食べ歩き&グルメ記です。
時折県外などにも遠征もしています。
ただB級とマイナーな店が非常に多いです。
スイーツめぐりもする甘党男子(オヤジですが)です。
カフェでまったりもしてます。
食べログにも登録しています。
最近はランニングもしています。別ブログにアップします。
お気軽にコメントくださいね(^^)

※お願い
宣伝、誹謗・中傷、記事内容と関係ないコメントはご遠慮いただいております。
承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

ランキング
更新の励みになります。 1日1クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へにほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 人気ブログランキングへblogram投票ボタン 食べログ グルメブログランキング
最新記事
カテゴリ
地域INDEXから地域別にご覧いただけます。
検索フォーム
勝手にリンク
リンクはフリー、相互リンクも大歓迎です! ご連絡いただければ、私のほうもリンクさせていただきます。
QRコード
QR
にほんブログ村ランキング
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
452位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
212位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム
コメントしにくい内容はこちらにどうぞ。返信はフリーメール(yahooメールかGmail)になりますので、よろしくお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
一応承認制にしております。
最新トラックバック
相互トラックバックを基本としてます。
月別アーカイブ
30min
食べ歩きマップ
RSSリンクの表示
リンク
リンクは大歓迎です! ご自由にどうぞ。 連絡いただければ、私のほうもリンクさせていただきます。