2004年 2004年の概要

2004年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 06:35 UTC 版)

千年紀: 3千年紀
世紀: 20世紀 - 21世紀 - 22世紀
十年紀: 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
: 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2004年について記載する。

他の紀年法

各紀年法による2004

カレンダー

1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

経済

  • ドル 為替レート
    • 最高値 - 1ドル=101円83銭(12月2日)
    • 最低値 - 1ドル=114円80銭(5月14日)

天候・天災・観測等

自然災害

地震・火山噴火などが多発。各地で猛威を振るった。

芸術・文化・ファッション

スポーツ

音楽

映画

文学

ゲーム

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

人物以外

死去

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • 1月16日 - クラコウジア連邦で軍事クーデターが起こる(映画『ターミナル』)
  • 2月頃 - 第5次聖杯戦争開幕(ゲーム&アニメ『Fate/stay night』)
  • 4月29日 - グルジア共和国で大統領に対する自爆テロが発生。政界、軍の後押しを受けた産業王コンバイン・ニコラーゼが同国大統領に就任。(ゲーム『スプリンターセル』)
  • 6月3日 - アメリカとソ連をはじめとする各国共同の有人火星飛行計画によって、往還船「シグマ1」と「シグマ2」が、それぞれフリーダムミールから火星へと発進する。(書籍『2004年 火星への旅英語版』)[5]
  • 9月22日 - シドニー国際空港を飛び立ったオーシャニック航空815便が消息を絶つ。(テレビドラマ『LOST』)
  • 10月3日 - CIAのエージェント、アリス・マディソンが消息不明となる。捜索のために派遣されたエージェント、ブラウスタインも8日後に消息を絶つ。同月16日、二名の捜索のためサードエシュロンがサム・フィッシャーを派遣。(ゲーム『スプリンターセル』)
  • 12月 - 「シグマ1」および「シグマ2」に搭載された着陸船「コンドル」が火星のマンガラ峡谷英語版に着陸し、人類が初めて火星に降り立つ。(書籍『2004年 火星への旅』)[6]
  • 「Deadly Flash」と呼ばれるコンピュータウイルスの効果で死者7名を出す惨事が勃発。その後、ウイルス作成者には死刑判決が下される。(ゲーム『.hack』)
  • 幻魔の群れが仏・パリに侵攻。(ゲーム『鬼武者3』)
  • シリウス星系の甲殻生物によって奴隷狩りのために送り込まれた複数のエイリアン衛星が、地球の軌道上で地球大気圏包囲網を形成。これを受け、ウェス・ブロックピープ・イースト双方の兵器ファッション・デザイナーが共同で、エイリアン衛星に対抗するための本物の兵器「ザップ・ガン」のデザインに着手する。(小説『ザップ・ガン英語版』)[7]
  • 「九年戦争」と呼ばれる最終戦争が勃発し、終結後、全世界から暴力をなくすために安定至上主義の世界が形成される。その過程で文化人は絶滅し、西暦に代わって自動車王フォードに因んだ「フォード紀元」が採用されている。それ以前の歴史は抹殺され総統と呼ばれる10人の統治者によって支配されている。(小説『すばらしい新世界』)
  • グッドサンダーチームとドクーガの最終決戦が行われ、ケン太と一体化したゴーショーグンによりドクーガ首領ネオネロス死滅、残った核兵器群はゴーフラッシャースペシャルで月まで飛ばされる。ゴーショーグン、宇宙へ飛び立つ。(アニメ『戦国魔神ゴーショーグン』)
  • タイムトラベルが可能になり、タイムコップが活躍する(小説・映画『タイムコップ』)
  • 伴星ねめしすの探査に向かった亜光速探査船「D. パパイロウ No.7」が消息を絶つ。(アニメ『トップをねらえ!』)
  • アメリカ合衆国の大統領令嬢アシュリー・グラハムが何者かに誘拐され、レオン・S・ケネディが調査のため、目撃情報のあったヨーロッパのとある山村に赴く。(ゲーム『バイオハザード4』)
  • 海上都市テラグリジアが、テロリスト集団「ヴェルトロ」によって「t-Abyssウィルス」を散布されてバイオハザードに見舞われる。対バイオテロ組織「FBC」がこれに対処、同組織の長官モルガン・ランズディールがテラグリジアに備え付けられていた太陽光集積システム「レギア・ソリス」を使ってテラグリジアを丸ごと焼き払い、バイオテロを収束させる。(ゲーム『バイオハザード リベレーションズ』)
  • この年に七騎のサーヴァントを従え、相争う第五次聖杯戦争が架空の都市、冬木市において開幕する。(ゲーム『Fate/stay night』)
  • ターミネーター、製造開始(ターミネーター)
  • ノース・ヤンクトン州ルーデンドルフで銀行強盗事件が発生。犯行グループの4人の内、リーダーのマイケル・タウンリーと運転手の男が射殺され、ブラッドリー・スナイダーが逮捕。トレバー・フィリップスが逃亡。(ゲーム『グランド・セフト・オートV』)

脚注

  1. ^ 外務報道官談話・グルジア大統領選挙について 外務省、2004年1月16日。
  2. ^ 大和田尚孝 (2004年2月2日). “コンピュータの“西暦2038年問題”発生、早くも日本を揺るがす”. 日経コンピュータ. https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20040202/139212/ 
  3. ^ Histoire : Il y a vingt ans, quand la terre tremblait à Al Hoceima”. ∶en∶TELQUEL (2023年9月15日). 2024年2月11日閲覧。
  4. ^ 2004 June 8th Transit of Venus”. HM Nautical Almanac Office. 2017年9月16日閲覧。
  5. ^ マイケル・コリンズ『2004年 火星への旅』草思社、216-218,226-229頁。ISBN 978-4-7942-0472-1 
  6. ^ マイケル・コリンズ『2004年 火星への旅』草思社、1992年8月、255-262頁。ISBN 978-4-7942-0472-1 
  7. ^ フィリップ・K・ディック『ザップ・ガン』東京創元社、1989年6月、7-12,127-130,139-155,189,275,278頁。ISBN 978-4-488-69602-3 

関連項目

外部リンク




「2004年」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「2004年」に関係したコラム

  • CFDのトウモロコシ相場の見方

    CFDのトウモロコシ相場は、生産国や消費国の情勢、気候などにより値動きが大きくなります。この値動きは、テクニカル指標では分析できないほど荒い値動きになります。ここでは、過去のトウモロコシ相場を振り返り...

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「2004年」の関連用語











2004年のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2004年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2004年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS