Ia型とは? わかりやすく解説

Ia型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 04:09 UTC 版)

超新星」の記事における「Ia型」の解説

詳細は「Ia型超新星」を参照 I型中でも珪素吸収線見られるものをIa型と呼ぶ。楕円銀河渦状銀河不規則銀河といったあらゆる型の銀河出現するが、後述II型より少ない。連星系をなしている白色矮星相手恒星から降り積もったガスによりチャンドラセカール限界まで質量増加させ、ついには、自らの重力による収縮支えきれなくなる。この収縮によって、炭素酸素からなる中心核で、炭素核融合反応暴走し、大爆発起こすIa型超新星発生契機となる白色矮星チャンドラセカール限界定められ一定の質量となるため、ピーク時絶対等級がほぼ一定となり、見かけ上の明るさ測定することで超新星爆発起こった銀河までの距離を求めることができる。このように距離測定時の明るさ基準として使える天体標準光源と呼ぶ。Ia型超新星は非常に明るいため、宇宙論的距離まで使える標準光源として有用であり、宇宙モデル検証などでしばしば用いられる。ただし、最近ではSN 2011fePTF11kxのようなこれまで知られていないタイプ現象起こすIa型超新星発見されている。 2013年森浩二宮崎大学准教授などのグループは、エックス線観測衛星「すざく」による「1604年ケプラー超新星爆発残骸」の観測で、他の超新星比べて金属量が3倍あることを突き止めた金属量違い明るさ違い結びつく可能性があり、超新星爆発明るさ違い存在し宇宙の膨張速度計算影響する可能性がある。

※この「Ia型」の解説は、「超新星」の解説の一部です。
「Ia型」を含む「超新星」の記事については、「超新星」の概要を参照ください。


.Ia型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 04:09 UTC 版)

超新星」の記事における「.Ia型」の解説

I型の中で、爆発時の明るさとその持続時間が、いずれもIa型の数値くらべて小数点以下くらいしかないものを.Ia型(ドットいちエーがた)と呼ぶ。.Ia型超新星発生には、質量異なった白色矮星2個がお互いに相手周りを回る軌道描いていることが条件で、質量大きな主星炭素および酸素組成され質量小さな伴星ヘリウム主な物質として組成されている。主星重力影響伴星側から組成主成分であるヘリウム主星側へ少しずつ引き寄せられていき、やがて主星周囲蓄積して主星包み込むうになる数千万年経過すると、蓄積されヘリウム一定質量超え、非常に明るいが短時間終息する爆発起きる。このとき爆発起こすのは蓄積されヘリウムのみで、2個の白色矮星そのまま軌道維持し、再び同じ爆発サイクル繰り返す。 .Ia型超新星発見第1号SN 2002bj呼ばれる超新星である。爆発自体2002年確認されており、当初II型超新星分類されていたが、II型超新星で本来放出されるはずの物質確認されなかった。また、太陽100億倍という明るさ放ったのちに急速に光が衰え爆発から約20日後には不可視化になったという点が典型的なIa型とも異なった減光期間や化学組成などを分析した結果2007年提唱され新しタイプの.Ia型であるとされた。

※この「.Ia型」の解説は、「超新星」の解説の一部です。
「.Ia型」を含む「超新星」の記事については、「超新星」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Ia型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「Ia型」の関連用語









9
38% |||||

10
34% |||||

Ia型のお隣キーワード

.Ia型

I-a 地理区分

IA × Guitar magazine によるコンピレーション・アルバム

IA モデル

IAT 岩手朝日テレビ

IAT在籍時の出演番組

IAU2006歳差章動理論

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ia型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超新星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS