露点温度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/22 09:25 UTC 版)
露点温度(ろてんおんど、英: dew point)とは、気体を冷却していくとき結露(dew)、すなわち凝縮(凝結)が起こる温度。単に露点とも。これは結果的には、空気が水と平衡状態にあり飽和している温度である。セルシウス度( ℃ )あるいは、他の温度単位(例えば、米国では華氏( ℉) )で表される[1]。
解説
露点温度計により直接測定を行なうか、気温と相対湿度から水蒸気圧(湿り空気中の水蒸気分圧)を求め、その水蒸気圧を飽和水蒸気圧とする温度を求めることにより得ることができる。相対湿度が100%の場合は現在の温度がそのまま露点温度である。
露点温度の算出式は複雑であるため、コンピューターによる自動計算を行うか、手元計算の場合は表計算ソフトを用いるか、JIS Z 8806『湿度—測定方法』の飽和水蒸気圧表などを用いて近似的に算出するか、空気線図を用いて近似的に算出する方法がある。
相対湿度の式と先述のJIS表を用いた計算方法を挙げると、気温t[℃]、相対湿度RH[%]のときの水蒸気圧etは、
- 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
- 湿度・露点管理テクニカルレポート株式会社第一科学[信頼性要検証]
- 湿度・露点の計算株式会社第一科学[信頼性要検証]
- 湿度から露点温度を求める 株式会社第一科学[信頼性要検証]
- 気象用語集 水蒸気圧・相対湿度・露点温度[出典無効][リンク切れ]
関連項目
露点温度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 15:37 UTC 版)
露点温度は、単位に摂氏 (℃) を用いる。ただし、アメリカ合衆国では華氏 (°F) を用いている。整数で表し、桁数は自由で、氷点下の場合は−をつける。不明の場合は書かない。
※この「露点温度」の解説は、「地上天気図」の解説の一部です。
「露点温度」を含む「地上天気図」の記事については、「地上天気図」の概要を参照ください。
露点温度と同じ種類の言葉
- 露点温度のページへのリンク