き‐しょう〔‐シヤウ〕【気象】
気象
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 09:00 UTC 版)
気象(きしょう、英: atmospheric phenomena[1][2])は[3][4][1][2][5][6]、気温・気圧の変化などの、大気の状態のこと。また、その結果現れる雨などの現象のこと。広い意味においては大気の中で生じる様々な現象全般を指し、例えば小さなつむじ風から地球規模のジェット気流まで大小さまざまな大きさや出現時間の現象を含む。
注釈
- ^ 例えば、雨や風は地形の形成に大きく関与している。また、大気の温度や気圧などと海洋の温度などが影響しあう海洋大気相互作用などがある。
- ^ 80kmより上空では組成が変化し、約170km以上では酸素が主成分、約1,000km以上ではヘリウムが主成分、そのさらに外側では水素が主成分となる。
- ^ 一例として、日本の気象業務法は第2条1項で「気象」を「大気(電離層を除く。)の諸現象」と定義しているが、電離層は一般に高度80 - 500km程度とされる。
- ^ 緯度や季節により異なるが、中緯度では高度50kmまで気温が上昇、50 - 80kmでは再び低下していく。
- ^ 成層圏と中間圏ではブリューワー・ドブソン循環と呼ばれる循環構造を持つ風が吹いている。
- ^ 大気が存在しない場合、地球の表面温度は太陽放射と等しい黒体放射温度となると考えられている。これを平均すると-20℃となる。
- ^ 地球が発している放射エネルギーを地球放射という。地球放射は主に赤外線で、波長8 - 11μm付近が最も強い。
- ^ 太陽活動の変化や地球と太陽の距離の変化により数%の変動がある。
出典
- ^ a b 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ a b c d e 根本順吉、小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ a b c 小学館『デジタル大辞泉』. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ 三省堂『大辞林』第3版. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ 日立デジタル平凡社『世界大百科事典』第2版. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ 小学館『精選版 日本国語大辞典』. “気象”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ a b 八耳 2008.
- ^ a b c 仁科 2014, p. 1.
- ^ a b 平塚和夫 [1]、小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “天気”. コトバンク. 2017年8月1日閲覧。
- ^ a b 小学館『デジタル大辞泉』. “天気”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ 小学館『デジタル大辞泉』. “天候”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ 仁科 2014, p. 2.
- ^ 吉野正敏、小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “気候”. コトバンク. 2017年8月1日閲覧。
- ^ 小学館『デジタル大辞泉』. “気候”. コトバンク. 2020年2月3日閲覧。
- ^ “地上気象観測”. 福岡管区気象台. 2020年2月3日閲覧。
- ^ “地上気象観測”. 金沢地方気象台. 2020年2月3日閲覧。
- ^ “京都大学、豪雨の発生を人工抑制 大気中の熱や気流制御”. 日本経済新聞 (2023年6月19日). 2023年6月19日閲覧。
気象
「気象」の例文・使い方・用例・文例
- 気象条件に十分注意して運転をするようにしなさい
- 気象予報士は明日雨の降る確率は五分五分だと言った
- 異常気象
- 気象台
- 気象台,測候所
- その船は気象警報を無視して出港した
- 竜巻の動きについて気象庁からの情報はない
- 気象日誌をつける
- 気象条件とは選択した項目が設定値より大の状態を言う
- 常に気象状況の把握に努めましょう
- パイロットは飛行前の気象情報を受け取った。
- 気象学者たちは政府による口止めについて不平を訴えてきた。
- 気象予報士の資格を取得するのに、講座を受講する。
- 気象衛星は天気予報の精度を大幅に改善した。
- 異常気象を心配している。
- あなたの国では異常気象が発生していますか。
- 気象庁が東北地方の梅雨明けを発表。
- 最近は異常気象がよくある。
- 気象庁は今晩雨が降ると言っている。
気象と同じ種類の言葉
「気象」に関係したコラム
-
砂糖の先物取引は、ニューヨーク市場やロンドン市場、東京市場などで行われています。そしてCFDの砂糖価格は、ニューヨーク市場での砂糖の価格に連動して推移します。砂糖の価格変動要因には、粗糖生産国の気象、...
-
CFDのコモディティの銘柄の1つに大豆があります。大豆は、主に商品先物市場で取引されている銘柄です。CFDでは商品先物市場での価格をベースに取引が行われています。大豆相場を分析する基本情報として、アメ...
-
CFDのトウモロコシ相場は、生産国や消費国の情勢、気候などにより値動きが大きくなります。この値動きは、テクニカル指標では分析できないほど荒い値動きになります。ここでは、過去のトウモロコシ相場を振り返り...
- >> 「気象」を含む用語の索引
- 気象のページへのリンク