でんし‐じしょ【電子辞書】
電子辞書
【英】electronic dictionary
電子辞書とは、デジタルデータ化された辞書を収録した、手帳サイズの、辞書機能専用電子機器のことである。国語辞典や英和辞典など複数の辞書データを収録している場合が多い。
電子辞書の基本機能は、キーボードから文字を入力して検索し、該当する項目の意味解説を液晶画面に表示させるというものである。半導体メモリに収録されたデータはすばやく検索することができる。
最近の電子辞書は、国語辞典のほかにも、英和辞典、和英辞典、漢字字典をなどのような、複数の辞典を収録しているのが普通になってきている。挨拶文例集やビジネス用語辞典のような専門用語辞典や、フランス語、中国語のような各国語辞典、あるいは百科事典までを収録した電子辞書もある。ふつうの辞書のように索引から単語を調べることができるほか、キーワードによって単語を検索したり、関連語や対義語を検索したりすることもできる。英文の読み上げ機能のようにさらに高性能化されたものもある。
なお、国内では主にシャープ、カシオ、ソニー、セイコー、キャノンなどが電子辞書を開発・販売している。
参照リンク
電子辞書 エクスワード (CASIO)
ソニー電子辞書 (SonyDrive)
電子辞書パピルス (SHARP)
電子辞書
電子辞書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 22:25 UTC 版)
電子書籍より一歩先に印刷物から電子媒体へと変化して普及しつつあるのが電子辞書である。電子辞書も国語辞典や英和・和英辞書といった特定の辞書1冊だけを含んだものから、多数の辞書情報を含んだ上にクイズやゲーム、辞書拡張用の専用メモリカード対応など付加的機能を備えた上級機種が登場しており、メモリーカードで外部からテキストファイル等を取り込んで読める機種では電子書籍に近い利用方法が可能になっている
※この「電子辞書」の解説は、「電子書籍リーダー」の解説の一部です。
「電子辞書」を含む「電子書籍リーダー」の記事については、「電子書籍リーダー」の概要を参照ください。
「電子辞書」の例文・使い方・用例・文例
- A社が、電子辞書2機種を3月に発売します
- 私はこの電子辞書を叔父さんからもらいました。
- 私はこの電子辞書を叔父からもらいました。
- 私が電気屋で買った物は電子辞書でした。
- 私が買った物は電子辞書でした。
- 私の電子辞書は使えます。
- 私の電子辞書は既に使えます。
- 私はいつも電子辞書を使いながら英文を入力する。
- この電子辞書は携帯しやすいところが味噌です。
- 電子辞書
- 誤ってつづられた語を捕らえるのに用いることができるワードプロセッサの電子辞書
- 電子辞書が高校生に人気
- 電子辞書メーカーが高校生向けの新機種を発売している。
- 現在,多くの高校が授業中の電子辞書の使用を認めており,その機器の需要が増えているのだ。
- シャープは2006年12月に業界初となるワンセグ機能付き電子辞書を発売した。
- ユーザーは電子辞書で単語を調べることができ,その後にひと休みしてテレビを見ることもできる。
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- 電気・電子用語集 - マキシム・ジャパン株式会社
固有名詞の分類
- 電子辞書のページへのリンク