赤砂糖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 調味料 > 砂糖 > 赤砂糖の意味・解説 

あか‐ざとう〔‐ザタウ〕【赤砂糖】

読み方:あかざとう

赤茶色の砂糖赤ざらめ中白糖精製していない粗糖など。


三温糖

(赤砂糖 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 18:36 UTC 版)

砂糖の製造工程

三温糖(さんおんとう)は、遠心分離した糖液をさらに繰り返し煮詰めて、結晶として取り出した日本特有の砂糖[1][2]。加熱によりカラメル色(黄褐色)を呈しているが、グラニュー糖上白糖の白い砂糖と同じ、不純物の無い精製糖の一種である[1][3]

製法

砂糖の製造工程では、糖液の遠心分離により、まずグラニュー糖が結晶として取り出される[1]。しかし、遠心分離後の残った糖液にも糖分は残されており、これを結晶として取り出すために再加熱を繰り返してできたものが三温糖である[1]。この結晶させる度に再三再四、糖蜜を加熱していることが「三温」という名の由来になっている。一部の製品では砂糖を原料とするカラメル色素を使用しているが、メーカー側は「色を均一に仕上げるためであり、差はない」としている[2][4]


特徴

三温糖には特有の風味があり、上白糖より甘みが強く感じられ、風味を生かすため煮物などに使われることが多い[3]

三温糖は、褐色になっていることから「他の砂糖に比べて、ミネラルが豊富で身体に良い」と思われがちである。上白糖やグラニュー糖などの白砂糖に比べればカリウムナトリウムカルシウムなどを多く含むが、全体に占めるミネラル分はごくわずかである。発色や特有の風味はあくまで、加熱を繰り返すことによるカラメル化に由来するもので、農畜産業振興機構は「(白砂糖と比べ)どちらが健康に良い・悪いということはない」[1]、サイエンスライターの松永和紀は「健康に影響するほどの違いではない」「風味に合わせて使い分ければよい」としている[5]

赤砂糖

なお砂糖を精製する前の粗糖を用いて作ったもので、カソナード(赤砂糖)、きび砂糖(きびさとう)などの名称を付けられているものは、成分に糖蜜を含む事から三温糖とは別種のものである。食品の原材料名に「糖蜜」「原料糖」「粗糖」と記載されてあるかどうかで見分けることができる。

出典

  1. ^ a b c d e 白い砂糖の真実、そして三温糖との関係”. 独立行政法人 農畜産業振興機構 (2012年12月10日). 2020年1月3日閲覧。
  2. ^ a b 三温糖”. 三井製糖. 2016年7月13日閲覧。
  3. ^ a b 砂糖は安心な自然食品 独立行政法人農畜産業振興機構 2020年1月3日閲覧。
  4. ^ 杉本崇 (2018年10月18日). “白砂糖が体に悪いってホント? 黒糖や三温糖との違いは”. 朝日新聞デジタル. 2023年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月17日閲覧。
  5. ^ 松永和紀 (2022年2月28日). “白い砂糖は悪者か? 長く続く誤解はもうそろそろ払拭を[食の安全と健康:第14回 文・松永和紀]”. おいしい健康. 2022年3月4日閲覧。

関連項目


赤砂糖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 15:11 UTC 版)

三温糖」の記事における「赤砂糖」の解説

赤糖」も参照お砂糖精製する前の粗糖用いて作ったもので、カソナード(赤砂糖)、きび砂糖(きびさとう)などの名称を付けられているものは、成分糖蜜を含む事から三温糖とは別種のものである。これらも「三温糖」と名付けられ流通している物もあるため混同されやすいが、食品原材料名に「糖蜜」「原料糖」「粗糖」と記載されてあるかどうか見分けることができる。

※この「赤砂糖」の解説は、「三温糖」の解説の一部です。
「赤砂糖」を含む「三温糖」の記事については、「三温糖」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「赤砂糖」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「赤砂糖」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



赤砂糖と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「赤砂糖」の関連用語


2
天光 デジタル大辞泉
100% |||||

3
含蜜糖 デジタル大辞泉
90% |||||

4
中白 デジタル大辞泉
54% |||||

5
カルメラ デジタル大辞泉
50% |||||



8
16% |||||


10
14% |||||

赤砂糖のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤砂糖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三温糖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三温糖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS