竜土軒とは? わかりやすく解説

竜土軒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/21 05:52 UTC 版)

龍土町」の記事における「竜土軒」の解説

竜土軒は、かつて麻布龍土町12番地(現在の六本木7丁目4番にあった西洋料理店である。竜土軒は明治時代開店した小さなフランス料理であったが、東京最古西洋料理店のひとつとされ、初め文人ら、後には将校らが集った店主麹町駐日英国大使館勤めていたコックで、同じく大使館家政婦だった妻と明治33年1900年)に大使館裏に西洋料理店「快楽亭」を開き学習院学生永井荷風柳田国男作家たちの行きつけとなり、明治35年1902年)に龍土町移転後町名から龍土軒と改称した1941年昭和16年)に編まれた 『麻布区史』は竜土軒について、次のように記している:「12番地の竜土軒は、東京最古洋食店の一つで、明治中頃国木田独歩島崎藤村尾崎紅葉柳田國男田山花袋中沢臨川蒲原有明小山内薫長谷川天渓川上眉山小栗風葉徳田秋声生田葵山等の文人諸氏が相会して談論風発したものである。」 和田英作岡田三郎西洋帰り画家らを最初期常連として始まった竜土軒であったが、次第銀座などに本格的な西洋料理店が増えるにつれて文化人集いの場として使われることは少なくなった。代わって、歩兵第1連隊前にあった竜土軒は昭和初年ころから連隊将校らが会食する場となり、中野正剛主宰した「を食ふ会」などが開かれて、1936年昭和11年)の二・二六事件連座した青年士官らが国粋主義気勢昂揚した。 1969年昭和44年)に西麻布(旧麻布霞町)へ移転し、現在も同地営業している。

※この「竜土軒」の解説は、「龍土町」の解説の一部です。
「竜土軒」を含む「龍土町」の記事については、「龍土町」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「竜土軒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「竜土軒」の関連用語

1
50% |||||


3
4% |||||

竜土軒のお隣キーワード

竜命剣

竜咳

竜哉

竜哭

竜喰い

竜図柄大当たり

竜土軒

竜型のズメイ

竜城ナーガプール

竜城杯囲棋戦

竜堂タイ

竜堂ルナ

竜堂一族

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竜土軒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの龍土町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS