玉泉庵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/06 01:42 UTC 版)
心字池の中島に建つ、一文字葺の屋根と聚楽造りの壁の茶室。予約をすれば実際に茶会で使う事もでき、基本的な道具の貸し出しもされている。
※この「玉泉庵」の解説は、「玉泉館跡地公園」の解説の一部です。
「玉泉庵」を含む「玉泉館跡地公園」の記事については、「玉泉館跡地公園」の概要を参照ください。
玉泉庵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 09:05 UTC 版)
曹洞宗永平寺派常安寺末寺で無住寺。開山・開基不明。明治30年(1897年)代には磯部高等小学校として利用されたことがある。1955年(昭和30年)、盗難により主要な仏具は失われた。現在は区会所として利用する。境内には志摩市指定天然記念物「玉泉庵のナギ」が、堂内には志摩市指定有形文化財「木造十王像、附脱衣婆像(残欠)、司命像、司録像」がある。十王像のうち名前が分かっているのは閻魔王だけで、永正12年7月(1515年8月 - 9月)に制作された。昭和初期までは十王像に若い衆が大念仏を捧げていた。
※この「玉泉庵」の解説は、「磯部町迫間」の解説の一部です。
「玉泉庵」を含む「磯部町迫間」の記事については、「磯部町迫間」の概要を参照ください。
- 玉泉庵のページへのリンク