推計人口とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 都市 > 人口 > 推計人口の意味・解説 

推計人口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 09:47 UTC 版)

推計人口(すいけいじんこう)は、国勢調査を基礎として、毎月の出生・死亡・転入・転出を加減して算出された推計値をもととした人口数である。この数字には外国人も含まれている。

実際に住んでいる者の全数調査である国勢調査人口に基づいた数値であるため、推計人口は「常住人口」や「現住人口」とも呼ばれ、総人口を表すには信頼性が高いものと考えられている。

ただし、三宅島噴火により2000年平成12年)9月2日に全島避難をした三宅村が、翌10月1日の国勢調査で「人口0人」となってしまい、その0人を基準に毎月の推計人口が算出される事態になった。また、東北地方太平洋沖地震東日本大震災)に伴って住民票を移さずに避難する被災者が多数発生し、推計人口の信頼性が大きく損なわれた自治体も発生した。

推計人口と対をなす集計方法による人口数に「登録人口」がある。登録人口は、一般に住民基本台帳に記載されている人数を合算した数値である。外国人登録制度が廃止される以前は住民基本台帳及び外国人登録に記載されている人数を合算した数値であった。登録人口は住民登録をしている非居住者を含む一方で、住民登録をしていない居住者を含まない。このため、登録人口は必ずしも実際に住んでいる者の数を正確に表してはいない。

市区町村単位の推計人口は主に都道府県のウェブサイトなどに掲載されているが、北海道についてはこの発表がなされていない。

関連項目

外部リンク


推計人口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:35 UTC 版)

東日本大震災」の記事における「推計人口」の解説

内の座標示した地図 - OSM内の座標出力 - KML 表示 被災地のうち、太平洋沿岸青森県八戸市から福島県いわき市までおよび原発事故避難地域の推計人口(2010年平成22年国勢調査基準)を、震災前2011年3月1日)と最新とを比較して以下に記載する最新の推計人口は、青森県2022年5月1日現在、岩手県2022年5月1日現在、宮城県2022年5月1日現在、福島県2022年5月1日現在。ただし、2015年平成27年国勢調査実施時点全町全村原子力災害による避難指示区域となっている浪江町双葉町大熊町富岡町飯舘村葛尾村および、2015年9月4日まで全町避難指示区域だった楢葉町については、福島県最新の推計人口発表をしていないため、平成27年国勢調査速報値2015年10月1日時点人口)で代用する震災前2011年3月1日)と直近の推計人口の比較市町村位置震災前推計人口(人)最新推計人口(人)増減率(%)青森県 1,369,747 1,208,675 -11.76 青森県 八戸市 地図 237,205 219,454 -7.48 三戸郡階上町 地図 14,655 13,228 -9.74 岩手県 1,326,643 1,184,417 -10.72 岩手県 九戸郡洋野町 地図 17,775 14,566 -18.05 久慈市 地図 36,789 31,739 -13.73 九戸郡野田村 地図 4,606 3,816 -17.15 下閉伊郡普代村 地図 3,065 2,361 -22.97 下閉伊郡田野畑村 地図 3,838 2,937 -23.48 下閉伊郡岩泉町 地図 10,708 8,240 -23.05 宮古市 地図 59,229 48,182 -18.65 下閉伊郡山田町 地図 18,506 13,859 -25.11 上閉伊郡大槌町 地図 15,222 10,602 -30.35 釜石市 地図 39,399 30,668 -22.16 大船渡市 地図 40,579 33,399 -17.69 陸前高田市 地図 23,221 17,708 -23.74 宮城県 2,346,853 2,281,152 -2.80 宮城県 気仙沼市 地図 73,154 59,068 -19.26 本吉郡南三陸町 地図 17,378 11,871 -31.69 牡鹿郡女川町 地図 9,932 6,187 -37.71 石巻市 地図 160,394 136,692 -14.78 東松島市 地図 42,840 38,595 -9.91 宮城郡松島町 地図 15,014 13,033 -13.19 宮城郡利府町 地図 34,279 35,235 +2.79 塩竈市 地図 56,221 51,420 -8.54 宮城郡七ヶ浜町 地図 20,353 17,712 -12.98 多賀城市 地図 62,990 63,050 +0.10 仙台市 地図 1,046,737 1,096,925 +4.79 仙台市宮城野区 地図 190,806 195,993 +2.72 仙台市若林区 地図 132,159 141,620 +7.16 名取市 地図 73,603 78,791 +7.05 岩沼市 地図 44,160 43,856 -0.69 亘理郡亘理町 地図 34,795 32,930 -5.36 亘理郡山元町 地図 16,608 11,867 -28.55 福島県 2,024,401 1,796,361 -11.26 福島県 相馬郡新地町 地図 8,178 7,787 -4.78 相馬市 地図 37,721 34,056 -9.72 南相馬市 地図 70,752 57,655 -18.51 相馬郡飯舘村 地図 6,132 948 -98.66 双葉郡葛尾村 地図 1,524 363 -76.18 双葉郡浪江町 地図 20,854 1,074 -94.85 双葉郡双葉町 地図 6,891 0 -100.00 双葉郡大熊町 地図 11,570 0 -100.00 双葉郡富岡町 地図 15,959 1,602 -89.96 双葉郡楢葉町 地図 7,676 3,586 -53.28 双葉郡広野町 地図 5,386 5,373 -0.24 いわき市 地図 341,463 326,776 -4.30

※この「推計人口」の解説は、「東日本大震災」の解説の一部です。
「推計人口」を含む「東日本大震災」の記事については、「東日本大震災」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「推計人口」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



推計人口と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「推計人口」の関連用語



3
52% |||||

4
地域別将来推計人口 デジタル大辞泉
52% |||||

5
将来推計人口 デジタル大辞泉
52% |||||






推計人口のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



推計人口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの推計人口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東日本大震災 (改訂履歴)、都道府県の人口一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS