天空の城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 天空の城の意味・解説 

竹田城

読み方:たけだじょう
別名:竹田城跡虎臥城安井ノ城、天空の城、日本のマチュピチュ

兵庫県朝来市にある、標高353メートル古城山頂上位置する城跡国内最大級の山城である。1943年に国の史跡指定され2006年には、日本城郭協会定めた「日本100名城」一つ数えられた。

竹田城周辺では秋から冬にかけて、早朝朝霧発生することがあり、雲海包まれた城の姿がさながら「天空の城」に見えるとされている。また、同じく空中浮かんだように見える、インカ帝国マチュピチュ遺跡なぞらえて、竹田城は「日本のマチュピチュ」と呼ばれることもある。

竹田城は、室町時代築城されたといわれており、山名氏重臣である太田垣氏代々城主務めた1569年当時の竹田城主、太田垣輝延は、当時勢力強めていた織田信長に対してひとたび帰順したが、その後織田氏敵対する毛利氏同盟結んだ。そのため、1577年に竹田城は織田信長臣下羽柴秀吉羽柴秀長軍に攻められ落城し、城主太田垣氏没落することとなったその後桑山重晴赤松広秀城主務めたのち、江戸時代に入ると竹田城は廃城となった

2000年代に入ると、竹田城はテレビ番組紹介されたり、映画の舞台になったりしたことから観光客人気集め2012年2013年には年間20万人超える観光客訪れた観光客急増に伴い史跡保全施設維持管理必要な負担増加したことから、朝来市2013年に竹田城の観覧料徴収する条例制定し同年10月から徴収が行われるようになったまた、山上に続く道路慢性的な混雑問題となったことから、通行規制行われるようになった

関連サイト
田城跡の概要案内 - 朝来市

天空の城

読み方:てんくうのしろ

高くに浮かぶ城、空に浮かんでいるように見える城、または城跡といった意味で用いられる表現。主にスタジオジブリ制作アニメ映画天空の城ラピュタ」、あるいはペルーにあるマチュピチュ兵庫県朝来市にある竹田城跡などについて用いられることが多い。

天空の城ラピュタ」では、飛行石呼ばれる特殊な物質はたらきにより、城が島ごと浮遊しているという設定となっている。マチュピチュ切り立った山の尾根に設けられ都市移籍で、標高2000メートル超える高さにある。竹田城跡標高およそ350メートル山頂築かれ城跡であり、雲海発生する雲の上聳えるようでもある。

天空の城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 09:12 UTC 版)

天空の城(てんくうのしろ 英:CASTLE IN THE SKY)とは、一部の山岳部にある城郭跡の雅称。雲海が発生すると空に浮かんでいるように見えるなどして[1]あたかも天空に浮かんでいるような景観を見せるものを観光PRの観点から呼ぶことがある。


  1. ^ a b c d e 「天空の城」各地でPR合戦 兵庫・竹田城が火付け役”. 日本経済新聞 (2014年9月22日). 2018年4月21日閲覧。
  2. ^ 天空の城 雲海に浮かび、朝の光に輝く 兵庫・竹田城”. 毎日新聞 (2016年12月5日). 2018年4月21日閲覧。
  3. ^ 城郭談話会2016.
  4. ^ 備中松山城 「天守の残る唯一の山城」はなぜ生き延びたのか”. 朝日新聞 (2015年3月19日). 2018年4月21日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 濱野2019, 183ページ.
  6. ^ 水野久美『世界の天空の城』 154ページ
  7. ^ 水野久美『世界の天空の城』 158ページ
  8. ^ 水野久美『世界の天空の城』 162ページ
  9. ^ 水野久美『世界の天空の城』 166ページ
  10. ^ 水野久美『世界の天空の城』 170ページ
  11. ^ 水野久美『世界の天空の城』 174ページ
  12. ^ 水野久美『世界の天空の城』 178ページ
  13. ^ 水野久美『世界の天空の城』 182ページ
  14. ^ 水野久美『世界の天空の城』 186ページ
  15. ^ 水野久美『世界の天空の城』 82ページ
  16. ^ 水野久美『世界の天空の城』 86ページ
  17. ^ 水野久美『世界の天空の城』 90ページ
  18. ^ 水野久美『世界の天空の城』 94ページ
  19. ^ パイインターナショナル 『世界の断崖おどろきの絶景建築』パイインターナショナル、2018年、18頁。ISBN 978-4-7562-5008-7 
  20. ^ 水野久美『世界の天空の城』 98ページ
  21. ^ 水野久美『世界の天空の城』 70ページ
  22. ^ 水野久美『世界の天空の城』 66ページ
  23. ^ 水野久美『世界の天空の城』 74ページ
  24. ^ 水野久美『世界の天空の城』 78ページ
  25. ^ 水野久美『世界の天空の城』 22ページ
  26. ^ 水野久美『世界の天空の城』 26ページ
  27. ^ 水野久美『世界の天空の城』 30ページ
  28. ^ a b 水野久美『世界の天空の城』 34ページ
  29. ^ 水野久美『世界の天空の城』 42ページ
  30. ^ 水野久美『世界の天空の城』 18ページ
  31. ^ 水野久美『世界の天空の城』 46ページ
  32. ^ 水野久美『世界の天空の城』 50ページ
  33. ^ 水野久美『世界の天空の城』 54ページ
  34. ^ 水野久美『世界の天空の城』 62ページ
  35. ^ 水野久美『世界の天空の城』 114ページ
  36. ^ 水野久美『世界の天空の城』 102ページ
  37. ^ 水野久美『世界の天空の城』 106ページ
  38. ^ 水野久美『世界の天空の城』 110ページ
  39. ^ 水野久美『世界の天空の城』 118ページ
  40. ^ 水野久美『世界の天空の城』 58ページ
  41. ^ 水野久美『世界の天空の城』 10ページ
  42. ^ 水野久美『世界の天空の城』 14ページ
  43. ^ 水野久美『世界の天空の城』 122ページ
  44. ^ 水野久美『世界の天空の城』 150ページ


「天空の城」の続きの解説一覧

天空の城(てんくうのしろ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)

将棋用語一覧」の記事における「天空の城(てんくうのしろ)」の解説

将棋においては玉やその守備駒配置を表す用語で通常自陣、つまり一段目三段目にある玉の周辺守備駒いわゆる囲い」は「城」に喩えることもあるが、そのはるか上空である四段目六段目、つまり天空存在することを表す。

※この「天空の城(てんくうのしろ)」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「天空の城(てんくうのしろ)」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天空の城」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「天空の城」の関連用語











天空の城のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天空の城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天空の城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの将棋用語一覧 (改訂履歴)、ベイブレードバースト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS