しょうきゃく‐しさん〔シヤウキヤク‐〕【償却資産】
償却資産
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 22:25 UTC 版)
資産ごとに耐用年数と取得価格から評価額を算出し、現行ではそれがそのまま決定価格となり、課税標準の特例が適用されない場合に限り決定価格が課税標準額となる。 2007年(平成19年)度の税制改正により法人税及び所得税の減価率が見直されたが、評価額の減価率については旧定率法の減価率を適用し、1円まで償却する均等償却は行われない。 2008年(平成20年)度の地方税法の改正以前は、国税の取り扱いに準じて資産ごとに理論帳簿価格を算出し、評価額と合計額の大きい方を決定価格としていたが、この改正により廃止された。
※この「償却資産」の解説は、「固定資産税」の解説の一部です。
「償却資産」を含む「固定資産税」の記事については、「固定資産税」の概要を参照ください。
「償却資産」の例文・使い方・用例・文例
償却資産と同じ種類の言葉
- 償却資産のページへのリンク