下反角とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 下反角の意味・解説 

【下反角】(かはんかく、げはんかく)

固定翼機正面から見て主翼胴体から先端掛けて反り下がる角度
ロール軸姿勢変化有った場合揚力方向変化から横滑り発生する
この横滑り時に傾き増大させ、バンク角を更に深めようとさせる働きがある。

安定損なうため通常用いられないが、高速軍用機において後退翼飛行戻ろうとする力を相殺するために下反角が付けられる場合が多い。

関連上反角


下反角(サスペンション)

英語 cathedral angle

セミトレーリングアーム式サスペンションで、後面図においてスイングアームピボット軸が水平線となす角度のことで、ホイール側が下がる角度を下反角という。ホイール側が上がる角度上反角といい、区別している。後退角とともにトー角変化、キャンー変化トレッド変化などのアライメントや、ロールセンター高に影響与える。普通は数度以下の比較小さな角度をつける。

反対語 上反角
参照 後退角
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

下反角(かはんかく、げはんかく)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 06:58 UTC 版)

「翼」の記事における「下反角(かはんかく、げはんかく)」の解説

水平面から斜め下に突き出すように取り付けられた翼の場合に、水平面と翼とがなす角。下反角をつけると安定性低くなるため、古くタブーとされたが、主翼大き後退角がある高速ジェット機では後退角による復元力大きすぎ、下反角をつけて調整する場合がある。特に安定性よりも自在に飛行することが重要である戦闘機は下反角が付けられているものがある。

※この「下反角(かはんかく、げはんかく)」の解説は、「翼」の解説の一部です。
「下反角(かはんかく、げはんかく)」を含む「翼」の記事については、「翼」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「下反角」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「下反角」の関連用語

1
72% |||||







8
34% |||||



下反角のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下反角のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの翼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS