ストレージとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ストレージ > ストレージの意味・解説 

storage

別表記:ストレージ

「storage」とは、貯蔵保管倉庫のことを意味する英語表現である。

「storage」とは・「storage」の意味

「storage」とは、主に貯蔵保管倉庫という意味で用いられる可算名詞である。また、情報音楽などコンピューター保存して保管することも意味する。「storage」の動詞形は、「store保管する保存する貯蔵する)」である。

「storage」の複数形

「storage」の複数形は「storages」である。

「storage」の発音・読み方

「storage」の発音は、カタカナ語では「ストレージ」である。発音記号では「stɔ'ːridʒ」と表記されるため、カタカナにすると「ストォーリィヂ」という発音になる。「リィ」は前歯下唇軽く噛み「r」の音を出した後に、「エ」と「イ」の中間の「ィ」の音を出すとネイティブ発音近くなるまた、カタカナ語では「ストレージ」の「レー」にアクセントを置くが、「ストォーリィヂ」では「トォー」にアクセント置いて発音する

「storage」の活用変化一覧

「storage」は名詞なので活用変化はない。

「storage」の語源・由来

「storage」の語源は、回復させるという意味のラテン語の「instauro」である。ラテン語の「instauro」が、蓄えるという意味の古期フランス語の「estor」に変化し蓄えるという意味の「store」に変化した後、行為という意味の「-age」がプラスされ「storage」になった

「storage」を含む英熟語・英語表現

「in storage」とは


「in storage」とは、保管中という意味である。使用しない間、保管貯蔵していることを指す。
・We kept his furniture in storage until he found an apartment.(彼がアパートを見つけるまで、彼の家具保管していた)
・I kept his belongings in storage until he leave this town.(彼がこの町を出るまで、私は彼の持ち物保管していた)
Most of items they’ve acquired is still in storage.(彼らが獲得したアイテムのほとんどはまだ保管されている)

「storageサービス」とは

「storageサービス」とは、長期間保管保存したデータファイルなどを、インターネット上ファイル保管スペース保管するサービスである。インターネット環境さえ整っていればどこからでもデータファイルアクセスできるうえに、グループデータ共有するともできるサーバー規定容量などを気にせず保管することができ、セキュリティ対策しっかりしているのがメリットである。サブスクタイプのサービス多く導入費用も安い。

「storage」を含むその他の用語の解説

「storagebox」とは


storagebox」とは、保管用の箱という意味である。クローゼットなどを整理するための収納ボックスのことを指すことが多いが、その他にゲームマインクラフトにおいてアイテム保管する箱のことを「storagebox」と呼ぶ。

「storage room」とは


「storage room」とは、物を収納する部屋物置貯蔵室のことを指す。
・I packed all the things I didn't use in the storage room, so the room was full of junk.(使わないものは全て物置詰め込んでいたので、部屋の中がガラクタあふれてしまった)
・I found a missing doll while cleaning the storage room.(物置掃除していたら行不明だった人形見つけた

「storage」の使い方・例文

・My new apartment is smaller than I expected, so I rent additional storage room.(新しアパートは私が思っていたよりも小さいので、追加保管室借りている)
・I need to get my belongings out of storage.(私は自分持ち物倉庫から出さなければならない
We've had to build some shelves to give us more storage space.(私たちは、収納スペース増やすためにいくつかのを作らなければならなかった)
・All tables and chairs collapse for easy storage.(テーブル椅子はすべて折りたたんで簡単に収納できる
・The handwritten documents were digitalized to save storage space.(手書き文書デジタル化して保管スペース節約した
・A strange sound broke out in a basement storage area.(地下倉庫変な音がした)
Removable data storage devices have an increasingly large capacity year by year.(リムーバブルデータストレージデバイスは、年々大容量化している)
There is a large amount of foods in storage for winter season.(冬の季節備えて大量食料貯蔵されている)
・Factories could run down the amount of goods kept in storage rather than making new ones.(工場は、新しものを作るではなく保管されている商品使い果たすべきだ)
・Customers of the web hosting service get 500 gigabytes of storage.(Webホスティングサービス顧客は、500ギガバイトのストレージを利用できる)2491

ストレージ【storage】

読み方:すとれーじ

《「ストーレッジ」「ストーリッジ」とも》

保管倉庫

補助記憶装置


外部記憶装置

読み方がいぶきおくそうち
別名:補助記憶装置,ストレージ
【英】external storage

外部記憶装置とは、コンピュータ本体外部接続してプログラムデータなどを記録する装置のことである。

現在採用されているコンピュータ内部主記憶装置メインメモリ)は、電源切ってしまうと記憶されている情報消失してしまう。そのため、プログラムデータ電源切って記録維持される外部記憶装置に保存しておき、必要に応じて主記憶装置読み込んで処理を行う。

外部記憶装置にはさまざまな種類があるが、一般によく使われているものとしては、ハードディスクCD-RCD-RW書き込み型DVDSSDUSBフラッシュメモリーなどがある。1990年代半ばまでは、代表的な外部記憶装置としてフロッピーディスクがあった。


補助記憶装置

(ストレージ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 16:57 UTC 版)

パーソナルコンピュータのハードディスク
IBMディスクパック

補助記憶装置(ほじょきおくそうち、: auxiliary storage (device/unit)[1], backing storage, auxiliary memory unit[2])は、記憶装置の分類で、外部バスに接続され、CPUが入出力命令で操作するものを示す。通例コンピュータで扱うデータを永続化するために使用される不揮発性メモリである。

メインのバスに直接接続され、作業用にデータを一時的に展開する目的で使われる主記憶装置メインメモリ)と比較すると、低速(高レイテンシかつ低スループット)だが大容量である。二次記憶装置[3](にじきおくそうち、: secondary storage (device/unit))などとも呼ばれる。

分類

記録媒体の種類や記録方式、アクセス方式、設置場所、記録媒体が取り外せるか否か、書き換えられるか否か、などの分類がある。なお、以下のいくつかの属性は、「補助」記憶装置に関係なく、記憶装置一般の分類である。以下のリストは、網羅するものではない。

  • 読み書きの制限
  • シーケンシャルアクセスランダムアクセス[注釈 1]
  • コンピュータに内蔵される「内蔵型」と、コンピュータの外部に置かれる「外付型」があるが、内蔵型のドライブを取り付けて外付型として使うための筐体、といったような商品が市販されており容易に入手可能なことからもわかるように、普通は全く意味のある分類ではない。
  • 取付け取外し可能(リムーバブルメディア)か否か
  • コンピュータの動作中に取付け取外し(活線挿抜)可能か否か

ストレージの例

以下のリストは、網羅するものではない。

脚注

注釈

  1. ^ 前者はテープ媒体のようなもの、後者はディスク媒体やフラッシュメモリのようなものを指す。後者にしても主記憶のような粒度でランダムアクセスできるわけではない。一方でDECtape英語版のように、利用者に対してランダムアクセスに近い使い勝手を用意しているテープシステムもある。ランダムアクセスをサポートするデバイスでも、隣接データにはシーケンシャルアクセスをしたほうがキャッシュの効果により高速になることも多い。

出典

関連項目


ストレージ(ハードディスクドライブ、SSD)(図中8)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 22:36 UTC 版)

自作パソコン」の記事における「ストレージ(ハードディスクドライブSSD)(図中8)」の解説

インターフェイス規格としては、2017年現在では主にシリアルATA(SATA)やM.2が用いられる。1.5Gbps/3.0Gbps/6.0Gbpsの規格がある。

※この「ストレージ(ハードディスクドライブ、SSD)(図中8)」の解説は、「自作パソコン」の解説の一部です。
「ストレージ(ハードディスクドライブ、SSD)(図中8)」を含む「自作パソコン」の記事については、「自作パソコン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ストレージ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ストレージ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ストレージと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ストレージ」の関連用語

1
100% |||||





6
ネット‐ストレージ デジタル大辞泉
92% |||||





ストレージのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストレージのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
アライドテレシス株式会社アライドテレシス株式会社
Copyright(c)2025 Allied Telesis K.K. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【外部記憶装置】の記事を利用しております。
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの補助記憶装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自作パソコン (改訂履歴)、IEEE 1888 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS