2010.01.05 (Tue)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
「炎の乙女は街を守る」
街を救った娘達の話――
今期最初の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」
何やら話題になっていたので とりあえず見てみました(笑)
【第1話 あらすじ】
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
ちょっとした勘違いをしたまま、カナタは喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。
新米兵士カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。
着任当日、セーズは「水かけ祭り」の真っ最中で――。
可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
どうりで見覚えある感じがw
主人公は空深彼方(ソラミカナタ)
…何だか最近のキャラの名前って読みにくいのが多いですよね(苦笑)
ちょっと天然入った感じの子のようで!
小さい頃に出会ったトランペットを持った金髪の女性兵士に助けられ
それがきっかけで軍人になったようで…
この金髪の女性軍人さん、今後の展開に関係してくるんですかね?
彼女が首からかけていた鈴って……
セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊に配属されたものの
駐屯地にたどり着く前に、街で行われていたお祭りに巻き込まれる事にw
染料の入った水を思いっきりかけられ、一緒になって騒いでた所に現れたのが
和宮梨旺(カズミヤリオ)@小林ゆうさんですか!
小林さんのキリッとした感じの声がかっこ良いです!
びしょ濡れになったカナタを家に連れて行き面倒をみるリオ!
言い方はちょっとキツイ感じだけど面倒見は良さそうなタイプですね(苦笑)
彼女が受け取っていた鈴って、冒頭の金髪の女性軍人さんのと同じように見えたのですが…
これも何かの重要なアイテムになってくるのでしょうか?
カタナがその鈴の音を聞いていたら、鳥がその鈴を強奪w
ちょっと強引な展開ですけど、まぁ良くある感じですよね(ぁ)
リオは気にしなくても良いと言って、駐屯地に向かうカナタを送り出してくれたけど
気になって仕方ないカナタは結局音を頼りに鈴を探す事に…!
着任の時間には遅刻しちゃいましたけどね(苦笑)
この町に伝わる「水かけ祭り」
その祭りの乙女役に選ばれたリオ
…って、これはフィリシア@遠藤綾さんが仕組んだようですけどw
くじ引きで…と言いながら、リオが当たるようにしてたようで!
もしかしてフィリシアって優しそうに見えて実は結構黒かったり?(ぁ)
水かけ祭りは街を救った5人の娘の霊を慰める為の行事
昔、この街に住んでいた炎を吐く翼が生えた悪魔に娘達が捕えられ地下の迷宮へと連れ去られたが 娘達は天主様から授かった金の角笛で呼び合い迷宮から脱出して悪魔を倒す
しかし落とした首から激しく炎が噴き出す事に…街をも飲み込む勢いの炎
炎から街を守る為 5人の娘たちは交互に炎を上げる悪魔の首を抱き続ける事に
そんな娘たちに人々は水をかけ続け、ようやく1年後に納まったと…
以来、街では水をかけるお祭りが続いてるという訳ですね
…このお祭の話、今後の展開の複線にでもなってるんでしょうか?
鈴を取り戻すためにとりを追いかけていたカナタは、途中足場の悪い所から転落!
そのまま水の中へと落ちてしまいましたが、そこでカタナが見たのは
お祭りの始まりとなった話に出てきた翼のある悪魔のような姿の骨!!
頭部が無かったりと、話のままの感じですが…
金色に光って何か反応してるような気もして ちょっと怖いですね(汗)
そのまま迷子になってしまったカナタ(苦笑)
昔出会った金髪の女性軍人さんに思い出し―――
「音は必ず響く、必ず響いて そして伝わる…!」
一人は嫌だというカナタの思いがトランペットに乗って響き
上で祭りをしていたリオの耳に届く事に…!
しっかりトランペットを吹き返してくれましたね!
音が届いた事に安心して、そのまま眠ってしまったカナタ
次に目が覚めたのは第1121小隊の駐屯地でした!
リオが探して運んでくれたんですかね、軍服姿も似合ってますw
この砦は、時告げ砦と呼ばれているようですが、景色が綺麗ですね!
砦の上へとカナタを案内しトランペットを披露したリオ
このシーンの夜が明けていく風景がとても綺麗で印象的でした♪
「リオ先輩!」
ここでは階級抜きと言う事で、さっそく先輩呼びw
喇叭手としてリオがカナタの面倒を見ていく事になる訳ですね!
あ、そういえば例の鈴 落ちる前にしっかりカナタは取っていたようで
しっかりリオの首に掛かってましたね
さっそく起床ラッパを吹くようにと言われたけど…
街に響いたカナタのトランペットに人々は苦笑気味w
どうやら腕前はまだまだのようですね
街の人に思いっきり下手だねと言われてるし(苦笑)
これからリオに教わって少しずつ上達していくのでしょうかw
初回の印象は悪くなかったと思います!
まだまだこれから…と言う展開ですが
今後どうなっていくのかが気になるところですね…
カナタの成長をメインに今回みたいな雰囲気のまま続くのか――
それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
今回出てきた街の言い伝えとお祭り、そして水の底に眠る悪魔…
この辺りがちょっと気になる部分ではありますね
5人の乙女… この人数はカナタも含めたメインの女の子の数と同じですし…
ラッパの音を聞いた街人が悪魔が復活する…というような事も言ってましたから
この先、どの方向へと進んでいくのか!
とりあえず、視聴は継続予定ですが 感想はどうしようかな?
書いても簡易感想になるかと思いますが…
続けていければと!
NEXT⇒『初陣・椅子ノ話』
![](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/w/o/n/wondertime/c_02.gif)
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51364324
http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/688-87295c82
http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/tb.php/287-462177f8
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/627-b47062a1
街を救った娘達の話――
今期最初の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」
何やら話題になっていたので とりあえず見てみました(笑)
![]() | 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付) Kalafina SE 2010-01-20 by G-Tools |
【第1話 あらすじ】
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
ちょっとした勘違いをしたまま、カナタは喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。
新米兵士カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。
着任当日、セーズは「水かけ祭り」の真っ最中で――。
可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
どうりで見覚えある感じがw
主人公は空深彼方(ソラミカナタ)
…何だか最近のキャラの名前って読みにくいのが多いですよね(苦笑)
ちょっと天然入った感じの子のようで!
小さい頃に出会ったトランペットを持った金髪の女性兵士に助けられ
それがきっかけで軍人になったようで…
この金髪の女性軍人さん、今後の展開に関係してくるんですかね?
彼女が首からかけていた鈴って……
セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊に配属されたものの
駐屯地にたどり着く前に、街で行われていたお祭りに巻き込まれる事にw
染料の入った水を思いっきりかけられ、一緒になって騒いでた所に現れたのが
和宮梨旺(カズミヤリオ)@小林ゆうさんですか!
小林さんのキリッとした感じの声がかっこ良いです!
びしょ濡れになったカナタを家に連れて行き面倒をみるリオ!
言い方はちょっとキツイ感じだけど面倒見は良さそうなタイプですね(苦笑)
彼女が受け取っていた鈴って、冒頭の金髪の女性軍人さんのと同じように見えたのですが…
これも何かの重要なアイテムになってくるのでしょうか?
カタナがその鈴の音を聞いていたら、鳥がその鈴を強奪w
ちょっと強引な展開ですけど、まぁ良くある感じですよね(ぁ)
リオは気にしなくても良いと言って、駐屯地に向かうカナタを送り出してくれたけど
気になって仕方ないカナタは結局音を頼りに鈴を探す事に…!
着任の時間には遅刻しちゃいましたけどね(苦笑)
この町に伝わる「水かけ祭り」
その祭りの乙女役に選ばれたリオ
…って、これはフィリシア@遠藤綾さんが仕組んだようですけどw
くじ引きで…と言いながら、リオが当たるようにしてたようで!
もしかしてフィリシアって優しそうに見えて実は結構黒かったり?(ぁ)
水かけ祭りは街を救った5人の娘の霊を慰める為の行事
昔、この街に住んでいた炎を吐く翼が生えた悪魔に娘達が捕えられ地下の迷宮へと連れ去られたが 娘達は天主様から授かった金の角笛で呼び合い迷宮から脱出して悪魔を倒す
しかし落とした首から激しく炎が噴き出す事に…街をも飲み込む勢いの炎
炎から街を守る為 5人の娘たちは交互に炎を上げる悪魔の首を抱き続ける事に
そんな娘たちに人々は水をかけ続け、ようやく1年後に納まったと…
以来、街では水をかけるお祭りが続いてるという訳ですね
…このお祭の話、今後の展開の複線にでもなってるんでしょうか?
鈴を取り戻すためにとりを追いかけていたカナタは、途中足場の悪い所から転落!
そのまま水の中へと落ちてしまいましたが、そこでカタナが見たのは
お祭りの始まりとなった話に出てきた翼のある悪魔のような姿の骨!!
頭部が無かったりと、話のままの感じですが…
金色に光って何か反応してるような気もして ちょっと怖いですね(汗)
そのまま迷子になってしまったカナタ(苦笑)
昔出会った金髪の女性軍人さんに思い出し―――
「音は必ず響く、必ず響いて そして伝わる…!」
一人は嫌だというカナタの思いがトランペットに乗って響き
上で祭りをしていたリオの耳に届く事に…!
しっかりトランペットを吹き返してくれましたね!
音が届いた事に安心して、そのまま眠ってしまったカナタ
次に目が覚めたのは第1121小隊の駐屯地でした!
リオが探して運んでくれたんですかね、軍服姿も似合ってますw
この砦は、時告げ砦と呼ばれているようですが、景色が綺麗ですね!
砦の上へとカナタを案内しトランペットを披露したリオ
このシーンの夜が明けていく風景がとても綺麗で印象的でした♪
「リオ先輩!」
ここでは階級抜きと言う事で、さっそく先輩呼びw
喇叭手としてリオがカナタの面倒を見ていく事になる訳ですね!
あ、そういえば例の鈴 落ちる前にしっかりカナタは取っていたようで
しっかりリオの首に掛かってましたね
さっそく起床ラッパを吹くようにと言われたけど…
街に響いたカナタのトランペットに人々は苦笑気味w
どうやら腕前はまだまだのようですね
街の人に思いっきり下手だねと言われてるし(苦笑)
これからリオに教わって少しずつ上達していくのでしょうかw
初回の印象は悪くなかったと思います!
まだまだこれから…と言う展開ですが
今後どうなっていくのかが気になるところですね…
カナタの成長をメインに今回みたいな雰囲気のまま続くのか――
それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
今回出てきた街の言い伝えとお祭り、そして水の底に眠る悪魔…
この辺りがちょっと気になる部分ではありますね
5人の乙女… この人数はカナタも含めたメインの女の子の数と同じですし…
ラッパの音を聞いた街人が悪魔が復活する…というような事も言ってましたから
この先、どの方向へと進んでいくのか!
とりあえず、視聴は継続予定ですが 感想はどうしようかな?
書いても簡易感想になるかと思いますが…
続けていければと!
NEXT⇒『初陣・椅子ノ話』
![にほんブログ村 漫画アニメブログへ](http://animation.blogmura.com/img/animation88_31_1.gif)
![](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/w/o/n/wondertime/c_02.gif)
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51364324
http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/688-87295c82
http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/tb.php/287-462177f8
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/627-b47062a1
- 関連記事
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」 (2010/02/02)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 (2010/01/26)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」 (2010/01/19)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」 (2010/01/12)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」 (2010/01/05)
流架さんこんばんわ!!
一発目のアニメが新作オリジナルっていうのがなんだかいい感じですよね(^^)
>初回の印象は悪くなかったと思います!
私もそうでした。
まだまだどう化けるか分からない感じの作品ですけど、私も見守っていきたいと思います。
おもしろい風に化ければいいけど・・・。
そう願いつつ今期も楽しみな作品が出てきてくれてよかったですね!!
一発目のアニメが新作オリジナルっていうのがなんだかいい感じですよね(^^)
>初回の印象は悪くなかったと思います!
私もそうでした。
まだまだどう化けるか分からない感じの作品ですけど、私も見守っていきたいと思います。
おもしろい風に化ければいいけど・・・。
そう願いつつ今期も楽しみな作品が出てきてくれてよかったですね!!
こんばんわ。
オリジナルだと先の展開がわからないので見てしましますね(笑)
ほんとうにどんな展開するのか予想できません(^^;
オリジナルだと先の展開がわからないので見てしましますね(笑)
ほんとうにどんな展開するのか予想できません(^^;
「けいおん!」のキャラに似ていると話題のアニメが始まりましたね(苦笑)
とりあえず、初回の掴みはなかなか良かったと思います♪
ほのぼの感の中にも、ちょっとした緊張を忘れない・・・そんな展開になりそうな予感も。
ともあれ、まずはカナタのトランペットの上達を願うばかりです。
そうそう、あの水中にあった化石が気になりますね。
今後関わってくることがあるのでしょうか?
ファンタジーの展開になるのかどうかも気になるところです。
一応レビュー継続予定なので、また宜しくお願い致します。
とりあえず、初回の掴みはなかなか良かったと思います♪
ほのぼの感の中にも、ちょっとした緊張を忘れない・・・そんな展開になりそうな予感も。
ともあれ、まずはカナタのトランペットの上達を願うばかりです。
そうそう、あの水中にあった化石が気になりますね。
今後関わってくることがあるのでしょうか?
ファンタジーの展開になるのかどうかも気になるところです。
一応レビュー継続予定なので、また宜しくお願い致します。
こんにちは。
絵もキレイだし、雰囲気良かったですね(≧▽≦)
異国の町並みがステキでした
でも主人公は日本名だし通貨は円だったり、なにか細かい設定があるのか気になりますw
悪魔の伝説も本当ぽかったですよね!
これからどんな展開になっていくのか、楽しみです♪
小林ゆうさんのカッコイイ声は久しぶりに聞いた気がしましたw
今年もまたいろんなアニメでよろしくお願いします♪
絵もキレイだし、雰囲気良かったですね(≧▽≦)
異国の町並みがステキでした
![i-189](http://static.fc2.com/i/image/i/189.gif)
でも主人公は日本名だし通貨は円だったり、なにか細かい設定があるのか気になりますw
悪魔の伝説も本当ぽかったですよね!
これからどんな展開になっていくのか、楽しみです♪
小林ゆうさんのカッコイイ声は久しぶりに聞いた気がしましたw
今年もまたいろんなアニメでよろしくお願いします♪
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
お正月で感想もストップしていたので
通常に戻ると何だか感覚がつかめないですよね(苦笑)
何だか面倒臭くなりました(ぁ)
今期の新アニメ、李胡さんと被る作品があって良かったです♪
>派手で目立つような展開はなかったですが、気になる作品ですね!
>久々のオリジナルということで今後化けるかも?と思ったり…
初回という事もあって派手な展開は無かったけど
なんとなく気になる感じのお話でしたよね!
最近はオリジナルアニメが少なくなってるので頑張ってほしいです!
今後の展開次第では大きく化ける可能性もありますし
そうすれば もっとオリジナル作品が増えるんじゃないかと思ったり(笑)
カナタの天然っぷりが良く描かれていた回でしたが
しっかりと複線も張ってきてる感じで どう展開してくのか楽しみです!
>漢字表記だけど設定って日本人なんですかね?
あはは、この辺りの設定がちょっとツッコミ所ある感じですよね!
登場人物のキャラ名は日本人な感じでしたし、書類にハンコ押してたり
通貨は円だったりと、設定は日本っぽいですけど
街並みや、街名がセーズって異国な感じだし…
お祭りの雰囲気もスペインなノリだったような?(笑)
不思議な世界観ですよね!
>絶対音感の持ち主なのにトランペットはまだまだ半人前ってところが面白いなとw
天然でちょっと抜けたところのあるカナタが良いですね(笑)
作品を通して、カナタが成長していく…って事になるんでしょうか
取り合えず、まともにトランペット吹けるように上達すると良いですね!
リオが苦労しそうな感じですが(ぁ)
>なんだか悪魔が復活しそうな気がしてならないんですが(汗)
街の人がカナタの助けを求めるトランペットを聞いて復活する…とか言ってましたし
言い伝えや水中の悪魔の化石が何だか意味深な感じで気になりますよね
壁画の柄も確かに似てる感じでしたし…
悪魔が復活…とはいかなくても、危機的状況が起こって
カナタ達5人が 言い伝えのように街を守る事になるとか??
例の鈴も気になりますし、どうなっていくのか…
今のところ、ほのぼのした雰囲気が強いですけど
一応軍に身を置いてるわけですから、緊張感あるシリアスな展開になっていくかもですね(汗)
>今後も新キャラが続々登場ということで、カナタにどんな影響を与えてくれるのか楽しみです♪
今回はリオとの出会いがメインな感じでしたが
他の隊員とのやり取りも楽しみですね!
カナタが来た事により、第1121小隊も大きく変わる事になるんでしょうね(苦笑)
体長のフィリシアが腹黒そうな部分もあるので、あの優しそうな笑顔には要注意でしょうか(ぁ)
新キャラも楽しみです♪
>公式で見たんですがコノハズクのシュコって隊のマスコットになっちゃったりするんですかね??(笑)
何やら砦に住み付くみたいですし、マスコットになるかもですね
最近何だか マスコット的小動物を登場させるアニメが多い気が(笑)
意外と活躍してくれたりするのでしょうか~
そういえば、小隊の旗に描かれているのってシュコだったような?
先の展開が楽しみなので、感想は続けていければ良いなと!
アレ? な展開になってきたら切るかもですが(ぁ)
引き続きお付き合い宜しくお願いします♪
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
お正月で感想もストップしていたので
通常に戻ると何だか感覚がつかめないですよね(苦笑)
何だか面倒臭くなりました(ぁ)
今期の新アニメ、李胡さんと被る作品があって良かったです♪
>派手で目立つような展開はなかったですが、気になる作品ですね!
>久々のオリジナルということで今後化けるかも?と思ったり…
初回という事もあって派手な展開は無かったけど
なんとなく気になる感じのお話でしたよね!
最近はオリジナルアニメが少なくなってるので頑張ってほしいです!
今後の展開次第では大きく化ける可能性もありますし
そうすれば もっとオリジナル作品が増えるんじゃないかと思ったり(笑)
カナタの天然っぷりが良く描かれていた回でしたが
しっかりと複線も張ってきてる感じで どう展開してくのか楽しみです!
>漢字表記だけど設定って日本人なんですかね?
あはは、この辺りの設定がちょっとツッコミ所ある感じですよね!
登場人物のキャラ名は日本人な感じでしたし、書類にハンコ押してたり
通貨は円だったりと、設定は日本っぽいですけど
街並みや、街名がセーズって異国な感じだし…
お祭りの雰囲気もスペインなノリだったような?(笑)
不思議な世界観ですよね!
>絶対音感の持ち主なのにトランペットはまだまだ半人前ってところが面白いなとw
天然でちょっと抜けたところのあるカナタが良いですね(笑)
作品を通して、カナタが成長していく…って事になるんでしょうか
取り合えず、まともにトランペット吹けるように上達すると良いですね!
リオが苦労しそうな感じですが(ぁ)
>なんだか悪魔が復活しそうな気がしてならないんですが(汗)
街の人がカナタの助けを求めるトランペットを聞いて復活する…とか言ってましたし
言い伝えや水中の悪魔の化石が何だか意味深な感じで気になりますよね
壁画の柄も確かに似てる感じでしたし…
悪魔が復活…とはいかなくても、危機的状況が起こって
カナタ達5人が 言い伝えのように街を守る事になるとか??
例の鈴も気になりますし、どうなっていくのか…
今のところ、ほのぼのした雰囲気が強いですけど
一応軍に身を置いてるわけですから、緊張感あるシリアスな展開になっていくかもですね(汗)
>今後も新キャラが続々登場ということで、カナタにどんな影響を与えてくれるのか楽しみです♪
今回はリオとの出会いがメインな感じでしたが
他の隊員とのやり取りも楽しみですね!
カナタが来た事により、第1121小隊も大きく変わる事になるんでしょうね(苦笑)
体長のフィリシアが腹黒そうな部分もあるので、あの優しそうな笑顔には要注意でしょうか(ぁ)
新キャラも楽しみです♪
>公式で見たんですがコノハズクのシュコって隊のマスコットになっちゃったりするんですかね??(笑)
何やら砦に住み付くみたいですし、マスコットになるかもですね
最近何だか マスコット的小動物を登場させるアニメが多い気が(笑)
意外と活躍してくれたりするのでしょうか~
そういえば、小隊の旗に描かれているのってシュコだったような?
先の展開が楽しみなので、感想は続けていければ良いなと!
アレ? な展開になってきたら切るかもですが(ぁ)
引き続きお付き合い宜しくお願いします♪
ではでは、お次のコメントへ!
なぎささん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>一発目のアニメが新作オリジナルっていうのがなんだかいい感じですよね(^^)
なぎささん被る作品があって良かったです(笑)
最近は原作付きのアニメが多い中、オリジナルという事で期待してました
貴重なオリジナル作品ですし、楽しめれば良いですね!
>>初回の印象は悪くなかったと思います!
>私もそうでした。
>まだまだどう化けるか分からない感じの作品ですけど、私も見守っていきたいと思います。
これからどう展開されていくのか まだ分からない感じではありますが
面白くなっていきそうな予感はするので、どう化けてくれるのかw
気になる複線も張られていたりと楽しみです!
>おもしろい風に化ければいいけど・・・。
>そう願いつつ今期も楽しみな作品が出てきてくれてよかったですね!!
今期は個人的に引っ掛かる作品が少ないのですが
とりあえず見てみようと思ったこの作品が当たりっぽい感じなので
この調子で面白い作品がたくさん出てきてくれればと!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>一発目のアニメが新作オリジナルっていうのがなんだかいい感じですよね(^^)
なぎささん被る作品があって良かったです(笑)
最近は原作付きのアニメが多い中、オリジナルという事で期待してました
貴重なオリジナル作品ですし、楽しめれば良いですね!
>>初回の印象は悪くなかったと思います!
>私もそうでした。
>まだまだどう化けるか分からない感じの作品ですけど、私も見守っていきたいと思います。
これからどう展開されていくのか まだ分からない感じではありますが
面白くなっていきそうな予感はするので、どう化けてくれるのかw
気になる複線も張られていたりと楽しみです!
>おもしろい風に化ければいいけど・・・。
>そう願いつつ今期も楽しみな作品が出てきてくれてよかったですね!!
今期は個人的に引っ掛かる作品が少ないのですが
とりあえず見てみようと思ったこの作品が当たりっぽい感じなので
この調子で面白い作品がたくさん出てきてくれればと!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>オリジナルだと先の展開がわからないので見てしましますね(笑)
>ほんとうにどんな展開するのか予想できません(^^;
話題になっていたので取り合えず見てみたのですが…
これは当りっぽい感じなので今後が楽しみです!
まだまだ序章なので どう展開してくるのかホント分からないですよね
まぁ、オリジナルはそこが面白いのですが(笑)
今後も楽しみに見ていこうと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>オリジナルだと先の展開がわからないので見てしましますね(笑)
>ほんとうにどんな展開するのか予想できません(^^;
話題になっていたので取り合えず見てみたのですが…
これは当りっぽい感じなので今後が楽しみです!
まだまだ序章なので どう展開してくるのかホント分からないですよね
まぁ、オリジナルはそこが面白いのですが(笑)
今後も楽しみに見ていこうと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>「けいおん!」のキャラに似ていると話題のアニメが始まりましたね(苦笑)
>とりあえず、初回の掴みはなかなか良かったと思います♪
あはは、どこかで見た事のある…と思ったら「けいおん!」のキャラデザの方なんですよね!
ついつい重ねて見てしまう部分もありますが 可愛いキャラなのでOKです(笑)
派手な展開は無かったですけど、初回は良い感じでしたね!!
今後の話がどうなるのか気になる感じでした!
>ほのぼの感の中にも、ちょっとした緊張を忘れない・・・そんな展開になりそうな予感も。
>ともあれ、まずはカナタのトランペットの上達を願うばかりです。
一応軍に所属という事で、今後は緊張感あるシリアスな場面もありそうな感じですよね
でも しっかり笑える部分もありそうで!(笑)
トランペット吹けるから…と入ったはずが、ダメダメな演奏とは~
これから少しずつ上達していくのでしょうか(苦笑)
>そうそう、あの水中にあった化石が気になりますね。
>今後関わってくることがあるのでしょうか?
>ファンタジーの展開になるのかどうかも気になるところです。
街の言い伝えや水中の悪魔の化石…
この辺りがやはり複線になってそうな感じがしますよね
悪魔が復活するとか、そういう展開になってくるのか…
今後の展開が読めないので ますます楽しみです!
>一応レビュー継続予定なので、また宜しくお願い致します。
私も、この作品はレビューを続けたいと思いますので
引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>「けいおん!」のキャラに似ていると話題のアニメが始まりましたね(苦笑)
>とりあえず、初回の掴みはなかなか良かったと思います♪
あはは、どこかで見た事のある…と思ったら「けいおん!」のキャラデザの方なんですよね!
ついつい重ねて見てしまう部分もありますが 可愛いキャラなのでOKです(笑)
派手な展開は無かったですけど、初回は良い感じでしたね!!
今後の話がどうなるのか気になる感じでした!
>ほのぼの感の中にも、ちょっとした緊張を忘れない・・・そんな展開になりそうな予感も。
>ともあれ、まずはカナタのトランペットの上達を願うばかりです。
一応軍に所属という事で、今後は緊張感あるシリアスな場面もありそうな感じですよね
でも しっかり笑える部分もありそうで!(笑)
トランペット吹けるから…と入ったはずが、ダメダメな演奏とは~
これから少しずつ上達していくのでしょうか(苦笑)
>そうそう、あの水中にあった化石が気になりますね。
>今後関わってくることがあるのでしょうか?
>ファンタジーの展開になるのかどうかも気になるところです。
街の言い伝えや水中の悪魔の化石…
この辺りがやはり複線になってそうな感じがしますよね
悪魔が復活するとか、そういう展開になってくるのか…
今後の展開が読めないので ますます楽しみです!
>一応レビュー継続予定なので、また宜しくお願い致します。
私も、この作品はレビューを続けたいと思いますので
引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>絵もキレイだし、雰囲気良かったですね(≧▽≦)
>異国の町並みがステキでした
>でも主人公は日本名だし通貨は円だったり、なにか細かい設定があるのか気になりますw
背景や風景が細かく描かれていましたよね!!
色使いも柔らかい感じでとても良かったです!
高台からの空の景色が綺麗でした♪
そうそう、街並みが異国だし 街の名前もセーズで外国っぽいのに
何故か円だったり日本名だったりと、思わずツッコミ入れたい設定もありましたね(笑)
>悪魔の伝説も本当ぽかったですよね!
>これからどんな展開になっていくのか、楽しみです♪
街に伝わる悪魔の伝説… これは大きなポイントになってくるのでしょうか?
水中にそれらしき化石(?)もあるみたいですし(汗)
意味深な演出になっていたので
今後の展開にどう影響してくるのか気になる感じですね!
シリアスな話になっても、それはそれで面白そうですが
どうなるのか楽しみにしたいです!
>小林ゆうさんのカッコイイ声は久しぶりに聞いた気がしましたw
>今年もまたいろんなアニメでよろしくお願いします♪
小林さんのカッコ良い声、私も久しぶりでした!
キリッとした感じが良いですよね!
普段話しているときと雰囲気がガラっと変わる小林さんが好きです(笑)
今期は感想作品が少なめになるかと思いますが
今年も宜しくお願いします♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>絵もキレイだし、雰囲気良かったですね(≧▽≦)
>異国の町並みがステキでした
>でも主人公は日本名だし通貨は円だったり、なにか細かい設定があるのか気になりますw
背景や風景が細かく描かれていましたよね!!
色使いも柔らかい感じでとても良かったです!
高台からの空の景色が綺麗でした♪
そうそう、街並みが異国だし 街の名前もセーズで外国っぽいのに
何故か円だったり日本名だったりと、思わずツッコミ入れたい設定もありましたね(笑)
>悪魔の伝説も本当ぽかったですよね!
>これからどんな展開になっていくのか、楽しみです♪
街に伝わる悪魔の伝説… これは大きなポイントになってくるのでしょうか?
水中にそれらしき化石(?)もあるみたいですし(汗)
意味深な演出になっていたので
今後の展開にどう影響してくるのか気になる感じですね!
シリアスな話になっても、それはそれで面白そうですが
どうなるのか楽しみにしたいです!
>小林ゆうさんのカッコイイ声は久しぶりに聞いた気がしましたw
>今年もまたいろんなアニメでよろしくお願いします♪
小林さんのカッコ良い声、私も久しぶりでした!
キリッとした感じが良いですよね!
普段話しているときと雰囲気がガラっと変わる小林さんが好きです(笑)
今期は感想作品が少なめになるかと思いますが
今年も宜しくお願いします♪
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん、早々にコメントありがとうございました。
オリジナルアニメは、先が読めないので楽しみですよね。
>可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
キャラデザは、確か違う方ですね。
けいおん!の堀口悠紀子さんのファンらしいので、インスパイアされたとか。
>それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
雰囲気的には、どシリアスにはならずに、雰囲気がこういう感じで続いていくような気がしています。ARIAのイメージを感じたので、そう思うのかも。
では、またよろしくお願いします。
オリジナルアニメは、先が読めないので楽しみですよね。
>可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
キャラデザは、確か違う方ですね。
けいおん!の堀口悠紀子さんのファンらしいので、インスパイアされたとか。
>それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
雰囲気的には、どシリアスにはならずに、雰囲気がこういう感じで続いていくような気がしています。ARIAのイメージを感じたので、そう思うのかも。
では、またよろしくお願いします。
藍麦さん!
>オリジナルアニメは、先が読めないので楽しみですよね。
原作があるアニメとは違って、この先どうなるのか…というのを
あれこれ考える楽しみがありますよね!
この作品も、どんな展開になるのか期待したいです♪
>>可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
>キャラデザは、確か違う方ですね。
>けいおん!の堀口悠紀子さんのファンらしいので、インスパイアされたとか。
キャラがそっくりな感じだったので てっきりキャラデザの方は
「けいおん!」の人と同じかと思っていたら違うのですか!
普段あまりスタッフさんの名前を気にしてないので(苦笑)
似てるのはインスパイアしたからなのですね!
教えて頂きありがとうございました!
>>それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
>雰囲気的には、どシリアスにはならずに、雰囲気がこういう感じで続いていくような気がしています。
>ARIAのイメージを感じたので、そう思うのかも。
街の言い伝えと水中の悪魔が気になったので
もしかしてシリアス展開もあるのかな?と思ったのですけど
作品の雰囲気からして、そこまでシリアスにはならない感じですかね(笑)
キャラも可愛い感じなので、あまりシリアスになり過ぎてもですし
このまま ちょとほのぼのした雰囲気のある感じになれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
>オリジナルアニメは、先が読めないので楽しみですよね。
原作があるアニメとは違って、この先どうなるのか…というのを
あれこれ考える楽しみがありますよね!
この作品も、どんな展開になるのか期待したいです♪
>>可愛いキャラデザだなと思ったら「けいおん!」の人でしたか!
>キャラデザは、確か違う方ですね。
>けいおん!の堀口悠紀子さんのファンらしいので、インスパイアされたとか。
キャラがそっくりな感じだったので てっきりキャラデザの方は
「けいおん!」の人と同じかと思っていたら違うのですか!
普段あまりスタッフさんの名前を気にしてないので(苦笑)
似てるのはインスパイアしたからなのですね!
教えて頂きありがとうございました!
>>それとも、ちょっとシリアスな展開になっていくのか――
>雰囲気的には、どシリアスにはならずに、雰囲気がこういう感じで続いていくような気がしています。
>ARIAのイメージを感じたので、そう思うのかも。
街の言い伝えと水中の悪魔が気になったので
もしかしてシリアス展開もあるのかな?と思ったのですけど
作品の雰囲気からして、そこまでシリアスにはならない感じですかね(笑)
キャラも可愛い感じなので、あまりシリアスになり過ぎてもですし
このまま ちょとほのぼのした雰囲気のある感じになれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
新米のドタバタ着任―
2010/01/05(火) 22:02:07 | wendyの旅路
ソ・ラ・ノ・オ・ト 第1話 響ク音・払暁ノ街 ~
アフィリエイト
2010/01/05(火) 22:04:56 | 動画共有アニメニュース
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第一話 響ク音・払暁ノ街めっさけいおん!wというか雰囲気が若干efに似ているような気がするカナタはラッパを習うために軍人になるそしてセーズの街...
2010/01/05(火) 22:06:36 | まぐ風呂
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、
ひとりの女性兵士に助けられました...
2010/01/05(火) 22:21:31 | Welcome to our adolescence.
『幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。
その女性兵士の手には、金色に輝くトランペット...
2010/01/05(火) 22:28:41 | Spare Time
舞台は湖と硝子の街セーズ
炎の乙女!
羽の生えた悪魔から街を救った5人のおにゃご達の物語。
音は必ず響く
必ず響いて、そして伝わる
空深カナタ(CV.金元寿子)
音楽(トランペット)に憧れて軍に入った新米兵士。
第1121小隊への配属初日に祭りに巻き込まれハ...
2010/01/05(火) 22:29:17 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
事前情報を何も知らずに観てみました。『ソラノヲト』、第1話です。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」
2010/01/05(火) 22:32:18 | Little Colors
あんまり印象が良くないのは、僕がこだわりすぎなのかもしれません。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 『響く音・払暁の街』 の感想です。 ...
2010/01/05(火) 22:39:28 | メルクマール
オリジナルが売りの「アニメノチカラ」第1作。
A-1Picturesも力を入れてなかなか良い出来になりそうかな。
舞台が学園とか現代でないだけでわ...
2010/01/05(火) 22:40:44 | SERA@らくblog 3.0
冬アニメ。出だしは好調ナリ!!
と言うことで堂々の初陣!!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第1話。
2010/01/05(火) 22:43:20 | 二次元美少女って素敵ですよね。
音は響いて 伝わる
リオ(CV:小林ゆう)かっこいいぃぃぃぃぃぃぃいい!!!!!!!!!
小林ゆうの声がヒットしたのって久しぶりかも…!
容姿から、...
2010/01/05(火) 22:53:08 | ティンカーベルをください
アニプレックス発のオリジナルアニメ。
タイトル通り、音(楽器・楽曲)を使った展開と、
所々に差し込まれる「そら」のカットが印象的だ...
2010/01/05(火) 22:57:56 | 失われた何か
テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクトの「アニメノチカラ」その第一弾作品のこちらのアニメ。監督が神戸守さんで、脚本が吉野弘幸さんというコンビ。主題歌がKalafinaさん。CDKalafina(カラフィナ)/光の旋律初回生産限定盤DVD付「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」OPテーマ...
2010/01/05(火) 23:01:39 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
背景美術がキレイですね。
2010/01/05(火) 23:07:32 | ソウロニールの別荘
テレビ東京がかなり力を入れてるらしい作品でなおかつアニメオリジナル作品で楽しみにしてた。
1話を観た限りだとどうにもまだまだどういう...
2010/01/05(火) 23:16:31 | 蒼碧白闇
新年最初の視聴作品。本当は観ないつもりだったけど、やっぱり話題になるだろうし、とりあえず1話くらいは。と思って観たものの、結論から言えばなかなか良かったのではないだろう...
2010/01/05(火) 23:17:58 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る
私の音、受け取って!
冬の新番、(私にとっての)第一弾、「ソ・ラ・ノ・ヲ・...
2010/01/05(火) 23:19:15 | 渡り鳥ロディ
[[attached(1)]]
番宣とかHPを見て、なんとなく期待していた作品。
絵的にはけいおん!を彷彿させるものがあるしw(さわちゃんのようなキャラいたw)
作風もウィッチとヴァルキュリアを足して2で割ったような感じ?
町並みとか雰囲気は個人的には好きなので、あとは...
2010/01/05(火) 23:20:55 | リリカルマジカルS+
荒廃した世界に響く喇叭の音。
2010年1月期新番レビュー第1弾です。
2010/01/05(火) 23:21:10 | 在宅アニメ評論家
雰囲気が良さそうな作品です。絶対音感があっても演奏は別なのですね。
2010/01/05(火) 23:27:42 | つれづれ
★★★★★★☆☆☆☆(6.5)
今年一発目の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。
テレ東とアニプレのオリジナルアニメ企画「アニメノチカラ」の...
2010/01/05(火) 23:37:33 | サボテンロボット
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、15歳の少女・空深彼方がラッパ手として軍隊に入ります。初めて行く街で水かけ祭りに巻き込まれますが、上官にあたるリオに助けられます。リオが大事にしていたアクセサリーがフクロウに盗まれますが、リオはカナタの命を優先します。(以下に続...
2010/01/05(火) 23:40:53 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「音楽が習いたくて!」
アバンで迷子のため泣いていた少女が主人公・空深彼方(カナタ)。
ラッパを持った金髪の軍人と出会い、勇気をも...
2010/01/05(火) 23:41:32 | ジャスタウェイの日記☆
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
2010/01/05(火) 23:51:27 | 瞳にアル世界
絶対音感キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
けいおん!かとオモタwヒロインが勘違いして○○に入るって所はけいおん!と設定が同じで笑...
2010/01/05(火) 23:54:08 | 欲望の赴くままに…。
放送前はストパンタイプのアニメかと思ってたんですが、1話ではそれすらも判断できないくらい、全くストーリーが掴めない内容でしたね。もう何がやりたいのかさっぱり分からない。
2010/01/05(火) 23:59:48 | よう来なさった!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」です。 うちのブログでは、この冬の
2010/01/06(水) 00:03:36 | 藍麦のああなんだかなぁ
なんかぃろぃろまぜちゃったカンジ?
キャラの見た目けいおんだよね。けいおん!2期おめでとうございます。
主人公も唯ちゃんのようにアフォ...
2010/01/06(水) 00:15:58 | ましゅまろあまがむむ
カナタ「でもまた一つステキを見つけちゃった」
恥ずかしいセリフ禁止!!
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見るソ...
2010/01/06(水) 00:27:41 | HISASHI'S ver1.34
って事で、ついに始まりましたね!
本年のスタートを切る記念すべき新アニメ第一弾!
けいおん2期!
…じゃなくて…
そらおと2期…?
...
2010/01/06(水) 00:36:47 | ゆりかもめかんブログ
さて、新年一発目のアニメ感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」です!
これは前情報がないアニメオリジナルの作品ということで、大失敗or大成功に...
2010/01/06(水) 00:43:45 | アニメは日本の文化遺産
空に響かせる音。
2010/01/06(水) 00:57:58 | ミナモノカガミ
1話ということで世界観や設定の紹介回だったのでしょうか。
休戦中ということで、戦争アニメに見られるような緊迫した雰囲気は感じられませ...
2010/01/06(水) 01:07:32 | 綺羅のキラッ★
トランペット吹こうぜ!
オリジナル作品でやっていこうというアニメノチカラの第一弾だそうで
2010/01/06(水) 01:07:58 | にばんぼし
今期さりげなく期待している作品。ってかアニメオリジナル作品は無条件で応援したくなります。ソ・ラ・ノ・ヲ・トOP「光の旋律」Kalafina初回限定盤【予約01/20発売予定】早速感想。1話目、個人的には面白いと感じた。そしてまぁ作品の雰囲気とか、予想通りでうれしい。...
2010/01/06(水) 01:13:37 | 物書きチャリダー日記
新年の感想第一弾はソ・ラ・ノ・ヲ・トです(*^-^)ゞ
TV先行のアニメは先がどうなるか解らなくて楽しみですね~
2010/01/06(水) 01:16:16 | ドラマティックオンラインライフ
空の音だ!
2010/01/06(水) 01:26:12 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
2010コトシモヨロシク!
すっかり休んだところでまたアニメ漬けの日々が始まるよw
てことで2010年の1つ目。どういった話なのか読めませんね。
...
2010/01/06(水) 01:30:42 | ラピスラズリに願いを
のんびり~とした雰囲気漂うソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話。 何となくキャラデザインとか「けいおん!」を思い出させますねぇ。 カナタの性格もあるのかもしれない(笑) 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: Kalafina,梶浦由記出版社/メーカー: SE発売日: 2010/0...
2010/01/06(水) 03:31:34 | 風庫~カゼクラ~
第1話『響ク音・払暁ノ街』光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)新番組3本目!
2010/01/06(水) 03:48:46 | ニコパクブログ7号館
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
お勧め度:ややお勧め
[『アニメノチカラ』 第1弾]
テレビ東京 : 01/04 25:30~(初回のみ26:00~)
テレビ愛知 : 01/06 25:58~
テレビ大阪 : 01/08 26:35~
AT-X : 01/12 08:30~
原作 : Paradores
キャラク...
2010/01/06(水) 03:59:33 | アニメって本当に面白いですね。
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、
ひとりの女性兵士に助けられました。
その女性兵士の手には、金色に輝くトランペッ...
2010/01/06(水) 04:51:02 | ひえんきゃく
[初回限定盤]Kalafina カラフィナ/光の旋律【CDMaxi】テレビ東京×アニプレックスによる、気鋭のクリエイターを集結させて、オリジナルストーリーのアニメを展開する『アニメノチカラ』プロジェクト第一弾。もう終わりだと囁かれる世界の中で、小さな駐屯部隊に所属する...
2010/01/06(水) 05:44:57 | 日々“是”精進!
「トランペットを吹きたい少女」
2010/01/06(水) 05:54:38 | マリアの憂鬱
なかなか良い感じに始まった「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。
定石どおり手堅い構成で、人物の描写は主人公カナタとリオとの出会いに絞っている。風呂敷を広げすぎない程度に、ネックレスの鈴にまつわる過去の結びつきを示唆したり、水かけ祭りを通して街の伝説と乙女たちの運命...
2010/01/06(水) 06:30:07 | アニメレビューCrossChannel.jp
【響ク音・払暁ノ街】
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:Kalafina販売元:SE発売日:2010-01-20クチコミを見る
軍人さんになればトランペットが吹けるんだ!
2010/01/06(水) 08:58:07 | 桜詩~SAKURAUTA~
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)クチコミを見る
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
ちょっとした勘違いをし
2010/01/06(水) 09:46:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
第1話「響ク音・払暁ノ街」
★★★★☆
2010/01/06(水) 11:01:28 | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
冬アニメ1番の期待作!
なのかな?
オリジナルだし、楽しみですよね♪
絵もキレイだし、背景の書き込みが細かくていい感じ。
切り立っ...
2010/01/06(水) 11:02:24 | 空色きゃんでぃ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
第01話 『響ク音・払暁ノ町』 感想
次のページへ
2010/01/06(水) 11:58:18 | 荒野の出来事
「音は必ず響く…必ず響いて…そして伝わる」
まだ初回なので色々と見えてこない部分が多いのですが、恐らくカナタにとって、この幼少時...
2010/01/06(水) 14:04:18 | 満天の星空の下で
廃墟で独り泣く少女の前に、トランペットを持つ女性兵士が現れる。
それが物語の始まり。
2010/01/06(水) 14:28:06 | 本隆侍照久の館
テレビ東京が作り手側の「熱」と「想い」を実現する新しいステージとして用意した
「アニメノチカラ」枠の第一弾「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第...
2010/01/06(水) 15:10:47 | ゆる本 blog
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話様子見簡易感想です。
この雰囲気好きだなぁ^^
2010/01/06(水) 16:27:17 | 紅蓮の煌き
かなりハイ・クォリティな作品の匂いが…。
初見のイメージですが、ジブリ+ARIA+ストライクウィッチーズといった感じでしょうか...
2010/01/06(水) 18:50:57 | Specium Blog
アニメノチカラ第一弾。テレ東の新しいアニメ枠なんですね。
2010/01/06(水) 20:28:19 | Girlish Flower
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る
嘘書いて済みません。作画で勝手に京アニ製作と勘違いしていました。ジブリ作品...
2010/01/06(水) 21:03:26 | 破滅の闇日記
■新番組 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
去年の夏に発表された「アニメノチカラ」の第一弾が遂に放送されました。
各所で宣伝していただけあって力...
2010/01/06(水) 21:05:36 | めもり~る~む
あらすじ
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、
ひとりの女性兵士に助けられました。
その女性兵士の手には、金色に輝くト...
2010/01/06(水) 21:05:45 | 真面目に働くアニオタ日記
起床ラッパの音が高らかに鳴り響く。
何とも心地よいアニメ。
街が西洋の田舎町風なのもいいな~。背景が非常に綺麗。
オリジナルス...
2010/01/06(水) 21:32:05 | リリカル☆スアラ
~あらすじ~
放課後ティータイムのボーカル&ギターの平沢唯は、高校卒業後、
数多のレコード会社の誘いを蹴り、軍に入る道を選んだので...
2010/01/06(水) 21:41:39 | 白狼PunkRockerS ~ビースト・オン・ザ・ラン~
第一話 「響ク音・払暁ノ街」
1月からの新作第1弾になります。
原作は…あるのかな?
カナタってとても小さな子に見えるのですが、...
2010/01/06(水) 21:47:38 | ワタクシノウラガワR
始まりました!2010年新番組!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第01話の感想です。
この作品は、アニプレックスとテレビ東京によるオリジナルアニメプロ...
2010/01/06(水) 22:23:52 | 心のプリズムNavi
あなたがそう願うなら、会いたい気持ちは伝わる。?音?は必ず響く。
2010/01/06(水) 22:48:10 | AQUA COMPANY
誰も居ない廃墟の中で迷子になって座り込んで泣いているのは、幼き日の空深彼方(そらみかなた)。不安と孤独感に襲われただ泣いているだけのカナタの目の前に、1人の女性兵士が姿を現した。手には金色のトランペットを持ち、胸には鈴を付けていた兵士。救世主が現れたと思
2010/01/06(水) 23:09:26 | アニメのストーリーと感想と情報
世界観がいいなあ。近代ヨーロッパ風の舞台でありながら大東亜戦争時の日本風の価値
2010/01/06(水) 23:32:31 | 気ままに日日の糧
年末から仕事・家事・介護と忙しくなりまして、ブログを書くのも辛くなったようなww
そんな状態だから、とりあえず一言感想のような形で続けようと決意を固めました。
2010/01/07(木) 00:24:19 | White wing
【侍戦隊シンケンジャー 第四十四幕】前半と後半の落差がすごい事になっていますが…。少年心としては、姫は守る対象であって、一緒に戦う仲間じゃないよな~。姫が圧倒的な力を持っていたのは、戦隊ものパターンである初登場補正(新キャラは初登場の時“だ
2010/01/07(木) 00:49:21 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
2010冬開始アニメ感想第1弾は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。このタイトルの点に意味があるのかちょっと気になるところ。アニメノチカラ1作目ということでも気になっていた作品でした。
キャラ原案の岸田さんのファンだったのでアニメ放送が楽しみでした。まあそれからは...
2010/01/07(木) 01:33:49 | コツコツ一直線
初回を見た感想です。
「けいおん!」の軍隊バージョン…という印象ですね。
ヒロインのカナタが、唯っぽい。
作画がとても綺麗で、会...
2010/01/07(木) 03:44:01 | TOKYO☆JUPITER
第一話『響ク音・払暁ノ街』(ヒビクオト・フツギョウノマチ)公式HPよりあらすじ幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ...
2010/01/07(木) 04:46:09 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
光り輝く空の音
2010/01/07(木) 05:25:06 | 穹翔ける星
パァ~♪パラッ♪パプ~♪
(注意※ラッパ音デス><;)
2010/01/07(木) 05:34:28 | アニメ好きのケロポ
オレのラッパを聴け!!
2010/01/07(木) 06:03:09 | 深・翠蛇の沼
オリジナル作品ということで期待の1本。
丁寧に作ってあって、気合い十分といった感じ。
お金の単位が円だったので日本のどこかが舞台?
町並みは思いっきりスペインだったような(^_^;)
「水かけ祭り」はトマト祭りのアレンジかな。
戦記モノっぽいけど戦記...
2010/01/07(木) 06:50:40 | のらりんクロッキー
まずOPの梶浦サウンドに惹かれ。
キャラデザは私好みではありませんが、30分 見終えて
世界観がジブリらしい事・奥行きのある背景に魅...
2010/01/07(木) 11:34:46 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
新番組のお試し視聴、第1弾です!異世界を舞台にした、軍隊ものみたいですね。主人公の空深カナタは、喇叭手に憧れて軍隊に入隊したようです。カナタは、セーズの街に着任することに...
2010/01/07(木) 17:03:12 | 日々の記録
「わぁ、ソラノヲトだ・・・」
新番組のソラノヲトを見てみました。今日から出張なのでBDレコーダーで録画したものPSPにおでかけ転送しての...
2010/01/07(木) 21:53:42 | 紙の切れ端
「響ク音・払暁ノ街」
とりあえず視聴してみようシリーズ。
アニメノチカラ枠?第一段だそうで。
うちの職場の方が、冬コミの駅ポスター見て
財団法人オカルト芸術学院なんて学校があるよ。すごいね~どんな勉強するんだろ
と騙されてました(笑)それは第三段に放送予
2010/01/07(木) 23:50:54 | 朔夜の桜
「必ず響いて、そして伝わる。」
今回の見せ場・・・かな?
1話目から過去での伏線を乗せていたところなど、つかみは悪くなかった。というの...
2010/01/08(金) 01:22:20 | あにめっき
何かに似ているとか色々言われてますが始まりました
2010/01/09(土) 00:37:22 | 自由で気ままに
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けら...
2010/01/09(土) 15:02:18 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
放映前からいろいろと注目を集めていた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』[http://www.sorawoto.com/]ですが、エログロ欝展開が苦手なしとらすでも楽しめそうなほのぼのした雰囲気のアニメのようなので、とりあえず見てみることにしました。なんでタイトルに‘ヲ’を使ってるのかなぁ...
2010/01/09(土) 17:53:21 | ボヘミアンな京都住まい
今期アニメ感想第3段
け●おんじゃないから恥ずかしくないもん!
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る
2010/01/09(土) 21:15:10 | せーにんの冒険記
2010年のトップバッターを務めるのはオリジナルアニメのこの作品!
カナタ:金元寿子
リオ:小林ゆう
クレハ:喜多村英梨
ノエル:悠木碧...
2010/01/09(土) 21:57:11 | 明善的な見方
新年第2本目のアニメは今期スタートのアニメ『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』でした。
事前に情報を集めていなかったため、タイトルから受けたイメージとの違いに少々戸惑いましたが、優しいイメージのタイトルに反して戦争の影がちらつくお話のようですね。公式HPのストーリー
2010/01/10(日) 03:38:21 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
コレ、面白い作品ですね
2010/01/10(日) 21:30:41 | *記憶のかけら
みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」見ましたか?
気になっていたので、見てみましたが・・・・
すごくいい感じです^^
なんて言うのかな・・・感覚的に・・・宮崎アニメのような・・・
ラピュタと魔女の宅急便と紅の豚を混ぜ合わせたような・...
2010/01/11(月) 02:17:20 | 希望の光
第1話 「響ク音・払暁ノ街」
【2010-1-04(月) 25:30-より放送開始。(テレビ東京)】
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』はA-1 Pictures制作のYVアニメ。月刊コミ...
2010/01/11(月) 22:18:17 | まるとんとんの部屋
| HOME |
新規アニメ第一弾が被って嬉しいです♪
正月明けで感想描くのが久しぶりなのでなんだか感覚が鈍りますw
派手で目立つような展開はなかったですが、気になる作品ですね!
久々のオリジナルということで今後化けるかも?と思ったり…
初回なのでキャラ紹介という雰囲気もありましたし、伏線も多かったような?
来週からどんな展開になるか楽しみです♪
>…何だか最近のキャラの名前って読みにくいのが多いですよね(苦笑)
あはは、最近の子供につける名前と同じく一発じゃわからないことが多いような(笑)
漢字表記だけど設定って日本人なんですかね?
なんだか風景はスペインぽかった気がしますが…
絶対音感の持ち主なのにトランペットはまだまだ半人前ってところが面白いなとw
>お祭りの始まりとなった話に出てきた翼のある悪魔のような姿の骨!!
なんだか悪魔が復活しそうな気がしてならないんですが(汗)
まだ一話なので何ともいえないですけど、あの伝承だとカナタ達が辿るような展開になったりしないですかね?
壁画みたいなのにそっくりな画が描かれていたのも気になります…
リオの持ってる鈴といい、結構伏線があって後々重要になってきそうだなと
>喇叭手としてリオがカナタの面倒を見ていく事になる訳ですね!
なんだか優しいリオが一番苦労人になりそうですねw
隊長のフィリシアが腹黒そうだし、知らない間に巻き込まれてそうな(ぁ
今後も新キャラが続々登場ということで、カナタにどんな影響を与えてくれるのか楽しみです♪
公式で見たんですがコノハズクのシュコって隊のマスコットになっちゃったりするんですかね??(笑)
私も感想はどうするのか迷い中ですが、とりあえず視聴は続けて以降と思ってますのでよろしくです♪
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!