高レバレッジを掛けて指数や為替や商品の組み合わせでロングポジションとショートポジションを同時に取り、ブルとベアのスプレッド・トレーディングで利益を得るという、ヘッジファンド的手法を取り入れたETFプロダクト『FactorShares』が登場した。具体的には次の5種類:
a) FactorShares 2X: S&P500 Bull/TBond Bear (NYSE Arca: FSE)
b) FactorShares 2X: TBond Bull/S&P500 Bear (NYSE Arca: FSA)
c) FactorShares 2X: S&P500 Bull/USD Bear (NYSE Arca: FSU)
d) FactorShares 2X: Oil Bull/S&P500 Bear (NYSE Arca: FOL)
e) FactorShares 2X: Gold Bull/S&P500 Bear (NYSE Arca: FSG)
プロダクトの詳細はこちらへ:FactorShares: Frequently Asked Questions
それぞれのファンドは、毎日リバランス、レバレッジ4倍、マネージメント手数料0.75%、その日限定のリターン+200%/-200%でマッチ、オーバーナイト以上保有すればこのマッチのレンジから歪むため、基本的にはデイトレーダーにしか向かない商品と言える。上記FAQにも、この商品は「for sophisticated investors」つまり「一般初心者向けではない」という断りがいちおう書かれてある。しかし、普通にETFの一種なので、買いたいなら誰でも買える。
ロイターのFelix Salmonは、こんなマネーゲームの極みのような高リスク投資商品を、何故一般個人投資家の手の届くところに置くのか、儲かるのはこの商品をマネージして手数料稼ぐスポンサーだけではないか、SECやNYSEは一体何をやっているのだ、と手厳しく批判している。
Showing posts with label ETF. Show all posts
Showing posts with label ETF. Show all posts
Friday, February 25, 2011
Sunday, February 13, 2011
新興国からの資金流出、振り子のようにまもなく流入か?
MHJ別館の方でも記事紹介したのだが、先々週はエジプト情勢や中国・インドらのインフレ懸念が重しとなり、エマージング市場の株式ETFファンドから相当額の資金が流出した。
<関連記事>
Egypt, US may make emerging market investors more selective (Reuters, 2/13/11)
上記ロイターの2月8日付の記事から骨子を拾ってみると、
<関連記事>
Egypt, US may make emerging market investors more selective (Reuters, 2/13/11)
上記ロイターの2月8日付の記事から骨子を拾ってみると、
Subscribe to:
Posts (Atom)