さてさてVol.3、Hip-Hop編です。今年はDowntempoは除外してVol.4に移しまして、ニカ色強いものを排しました。
それでもジャジーなものから電子音多用なもの、エモいメロディが使われているものまで、多種多様なヒップホップ音楽をチョイスしてみました。
試聴できるところはなるべく入れてみたので、気になったら聴いてみて落としてみてくださいまし!
In this entry, Vol.3, its all about Hip-Hop music. From old-school, jazzy, emotional, bleepy,,, etc.
Many thanks to
Good Netlabels and
KOMczech since those two were my main sources in digging Hip-Hop music. It would be difficult to dig Hip-Hop if there were not those blogs, since most of the releases are self-released, or Bandcamp thing. Thank you!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Hip-Hop, Beats, Instrumental
WEBマガジン色が強い88tillinfinityからのリリースです。
本作は若干19歳のオランダビートメイカーBeatsofreenによるアルバムで、とても19歳とは思えない落ち着いた大人な雰囲気漂う上品ヒップホップな感じになっています。
Beatsと書いていますがその要素は最小限で、だけど飛び道具的な音や展開が適材適所で使われていてクールです。
Preview: M7. Scream
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Hip-Hop, Beats, Jazzy
このコンピは11名のアーティスト参加でスタイルがそれぞれ多彩で色々なヒップホップなサウンドが楽しめます。
たとえばM5.d:Rafの曲は東洋なサウンドをサンプリングしてアフリカンビートっぽく仕上げていたり、M9.Nigeloneによる曲は実験色強いBeatsに仕上がっていて結構エレクトロニック。
割とオーソドックスなクラシカルなヒップホップ(M10,11,12とか)も力強く印象に残ります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Hip-Hop, Jazzy, Breakbeats
とてもジャケ通りな曲が揃っていて軽快なヒップホップ、ブレイクビーツなリリースになっています。
ジャンルはクロスオーバーな感じになっていて、ヒップホップを基軸にしつつちょっとBPMを速くしてブレイクビーツにしたり、トリップホップにしたりと楽しんでいます。(M4.とかアーメンを使っていたりね)
イメージ的には古きよき南部アメリカみたいな印象もあり、心が穏やかになります。
Preview: M7. Evan Awake - Travelogue
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Nu-Jazz, Drum&Bass, Trip-Hop
ピアノとコントラバスとドラムの音がとても軽快なジャジーナンバーが揃ったEP。
4曲入りなのですが、M2.は女性ボーカルが参加し4Heroばりな軽やかなドラムンベースライクな曲に仕上がっていてオシャレ。
他の3曲も都会の小奇麗なカフェでかかってそうな曲ばかりで、チルアウトに最適。休日にオススメ。
Preview: M1. Spiral Staircase
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Piano, Jazz, Hip-Hop
以前おそらくブログで紹介したことがあるでしょうけど、やはりこのリリースは最高でした。
とにかくメロディが美しい。メロディを奏でるピアノの音も優しく、平和な住宅街の情景が浮かんでくる感じです。
ドラゴンアッシュのLife goes onみたいな(若干例に出すには古い…)、一種の悟っている感じも結構あります。
季節感漂わせたタイトルも多く、また曲もそれに合わせた雰囲気が出ていていろんな風景が浮かんでくるのも楽しいです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Beats, Hip-Hop
相当なハイペースでFree the Beatsコンピを出し続けているfree the beatsさんですが、去年の10月に出したVol.2をピックアップ。
Vol.2を選んだ理由としては、他に比べて音がとても多彩なところかなーって感じたからです。割とオーソドックスなヒップホップから、Beatsっぽいところ、果てにはDubstepと…
また、そこまでアグレッシヴさ(Beatの変態ぷりとか、サンプリングの選び方とか)もなく、良い感じにチルしているところも挙げられます。
Preview: M5. Jack Prest - Weekend Off
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Beats, Electronic, Hip-Hop
こちらも以前紹介したことあるかも。
kidkanevil氏による無料音源集です。ジャケも日本のものですが、M1.もやくしまるえつこをサンプリングしていますし、日本人にはなじみやすいのでは。
M6.とかはJazmine Sullivanの10 Secondsをサンプリングしつつ、なぜかそこにJadakissのアハァ!とか混ぜててとてもキャッチーなBeatsに仕上がっています。
インダストリアルな音の仕上がりという意味ではピカイチなできで、聴いていてまさに面白いEPでした。
Preview: M1. One For Tokyo
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Hip-Hop, Piano, Trip-Hop
非常にメロディで聞かせる曲が多いです。5であげたInciseに似ていますがこちらはどちらかというとジメジメしています。
また東洋な楽器が使用、サンプリングされているのか、サムライチャンプルーとか思い出します。
1曲ごとに割りと展開があるのも特徴のひとつかな。ヒップホップ聴いているというよりトリップホップやダウンテンポ感も結構あります。
しっとり聴きたい人におすすめです。
Preview: M3. ...And never was
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9.
KenLo Craqnuques - Brun (Bandcamp)
Genre: Beats, Psychedelic, Experimental
カナダ出身のビートメーカー、KenLo Craqnuquesによるフリー音源。
bleep音がポピパポしていていろんな電子音が飛び交う系で、(それをBeatsと呼ぶのかは定かではありませんが)実験色が強い(FlyLoとか聴いてる人にとっては聞きなれているかもですが)音楽です。
方向性としてはKidkanevilに近いですがこちらはよりカッコイイ音楽を追究していて、目を閉じながら揺られたい音楽です。
ドープでクールなヒップホップ聴きたいときはこちら。
Preview: M8. 108_Chucre_brun
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Genre: Nu Jazz, Lounge, Electronic, Funk
最後に紹介するのはラウンジ系なNu Jazzモノです。
どの曲もベースラインがとてもファンキーで、割と主張気味なウワモノのメロディやシンセ音を下で支えていて全体的に大人な雰囲気に仕上がっています。
Bandcampでは、自身の曲についてジャンルをつけられるそうですが、Experimentalと打っていて、たとえば表題曲のM7とかはDubstepの要素を取り入れている雰囲気が見受けられました。
とはいえ全体的にラウンジ系には変わりなく、とてもストレスを解消してくれる音楽で気持ちがいいです。
Preview: M4. Estação Deodoro
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[
tachyon 013] Soul Bliss Productions - Words as Flowers (LP) 【Genre: Vocal, Nu-Jazz, Electronic, R&B】
Jellyfish Recordings - Another Dimension 【Genre: Beats】
sloslylove - Can%27t Get Enough 【Genre: Chillwave, Hip-Hop, New-Age】
Groundislava - Book of Tech 【Genre: Beats, Skweee】
Freddie Joachim - Dusted 【Genre: Jazzy, Hip-Hop 】
[
SHB008] Locky-Stocky - Elementum 【Genre: Hip-Hop, Emo, Jazzy】
Black Gold 360 - LM6iX 【Genre: Jazz, Experimental】
Break Asymmetry - GNs Compilation 【Genre: V.A., Jazzy, Hip-Hop, Beats】
~~~~~~~~~~
Hip-Hop編はこんな感じになりました。
予想通りというか、Bandcampやセルフリリースがほとんどでした。ジャンルによってこうも違うのは面白いですね。
また88tillinfinityやLab Coat、GOOD NETLABELSのようにリリースだけじゃなくウェブマガジンやブログがメインでネットレーベルとしての運営はあくまでもサイドプロジェクト的な位置づけな所も多い気がします。
そういう意味では結構そういったメディアを把握していて情報収集していれば結構ヒップホップのリリースは掘れますし、Bandcampでも問題ないのかもしれませんね。
(もちろん
Budabeatsみたいな他のジャンル同様にレーベルサイトを持ち、カタログ作っているところもあります)