ラベル breakcore の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル breakcore の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年1月11日木曜日

2017 Favorites: Bass/House/Breakcore

どんどん行きましょう、今回はDance系です。

紹介するジャンルとしては以下の通り:Dance, House, Bassline House, 2step, UK Garage, Trap, Juke, Future Bass, Breakcore...
前回紹介した”Techno”系とは違って、主に踊ってワイワイな感じのパーティ感ある曲をこちらに集めてみました。ただ、Houseとかでも渋めだったり、チルな雰囲気の曲もあるんでなんともいい難いですが…

前回と同様、特に好きな曲は★をつけましたのでお急ぎの方はそちらから優先して聞いてみてください。

なお、2017年の他のジャンルのまとめ記事はこちらになります:
・Beats/Hip-Hop系:http://we-are-the-music-makers.blogspot.com/2018/01/2017-favorites-beatship-hopjazz.html
・Techno/IDM系:http://we-are-the-music-makers.blogspot.com/2018/01/2017-favorites-technoidmbraindance.html
・Electronica/Ambient系:http://we-are-the-music-makers.blogspot.com/2018/01/2017-favorites-electronicaambientacoust.html
・Vaporwave/Chiptune/その他:https://we-are-the-music-makers.blogspot.com/2018/01/2017-favorites-chiptunevaporwavepopetce.html



★ Sbho - Tegwyn

Genre: House, Chill

Beatowski - Mona Sax

Genre: Bass, Trap

Spongebob Squarewave - All The Way (Spongebob X-Treem Hyper Spesh)

Genre: Christmas, Happy Hardcore, Donk

DJ Darko - This One

Genre: House, 4x4

CoRiKTAL - Dont Do Names

Genre: Bassline House

★ fatherfake - opal (Riajuu Remix)

Genre: Emo, Breakcore, Amen

Riajuu - 25th Middle

Genre: Emo, Breakcore, Amen

Kawaii Gaijin - Weyheyhey Shopping Channel

Genre: Breakcore, Mashup, Sampling

Beebop & Rocksteady - B&R Smokin B&H Outside B&Q

Genre: Breakcore, Rave

POPROBOVAL - COLLABA IN ZAO // IVAN DORN

Genre: UK Garage, Weird, Rave

ST - Tag Turismo

Genre: Bassline House, Stupid

Christopher Rave - Bobba

Genre: Acid House, Rave

Smith Comma John - Why Do The Clouds Follow Me?

Genre: Juke, Bass, Hardcore

★ Silvanian Families - SAIINTMARC

Genre: UK Garage, Strings (At 6:43)

★ the sub account feat. KOTONOHOUSE - find the path

Genre: Jersey Club, Anime, Sampling, Pop

★ Kursa & Seppa - RKDABT

Genre: Bass, Electronic

★ The Renegades x Jacktown Commons - Victory

Genre: Juke, Sampling, Game

Killashine - DComplexity

Genre: Juke, Hatsune-Miku, Japan

Slim Sinna - Jerry Springah Riddem

Genre: Donk, Rave, Jungle

★ Phatworld Feat April Ess - Actin Different

Genre: 2step, Vocal, Bassline

DComplexity - Survive

Genre: Juke, Sampling, Rap

Laika Beats - Play That Heat

Genre: Bassline House, Rave

Rita Lee - Mania de Você (J4ck Sh4rk Movement Remix)

Genre: House, Vocal, Latin

Stones Taro - Don't Be Afraid (BDH's Solid Dub Mix)

Genre: House, Dub



良かったのは、相も変わらずRiajuu、Silvanian Families、the sub accountやThe Renegadesなど。貫禄を感じさせる安定ぷりでした。
いちばん攻めてて好きだなーって思ったのはKursa & Seppa - RKDABT。他にもWeyheyhey?の曲を久しぶりに聴けて良かったですし、Rita Lee - Mania de Você (J4ck Sh4rk Movement Remix)なんかも気持ちよく聴けて良かったです。

個人的には、あとはJuke/Footwork系が下火だったので、今年は積極的に調べていきたいと思いました。
残り2つ紹介する予定です。次はAmbient/Electronica編です。

2016年2月27日土曜日

Riajuu - Hellstar



Release Information
[Artist]Riajuu
[Genre]Breakcore, Lolicore, Amen
[Release Date]Oct 2, 2015
[From]Riajuu
[CAT number][###]
[Tracks]5 tracks (09:18)
[Price]Name Your Price

既に各方面(どこ?)とかで話題になっているかと思いますけどスウェーデン出身のロリコアアーティスト、Riajuuのリリースをご紹介。本リリースに関してはMechaYuriから出たBedroom BreaksICHIGO10に比べてアニメネタはほとんど垣間見えない分、得意のメロディとアーメンの刻みが前面に出ていている内容となっています。

M2.の5 4 Getsetなんかはまさにメロディとふわふわして優しいウワモノコード音が心地よく、Shako-paniを思い出さずには要られないエモさがあり最高。(なお本人のTwitterを観るとやはりShako-pani(それとしまうーさん!) のアルバムを購入されているあたり影響は受けているものと思われます。)続くM3もあえての土臭いアーメンを使い、今度は変化自在にビートを刻んでおり、この2曲で完全に才能を見せつけてノックアウトされます。

全部で5曲、合計10分にも満たないものの、M2,M3だけに限らず、他の曲もTia-Licotが全盛期だった頃を髣髴とさせるようなものが揃っていて新たな桃源郷を発見した気分でありとても幸せであります。

なお、最新の苺ましまろをサンプリングした名盤、ICHIGO10についてはABRAcaDABRAさんのBUGさんがご紹介されていますので、そちらもとても最高な仕上がりになっていますので是非。


Tracklist


Download Download Album : Riajuu - Hellstar

2013年2月3日日曜日

8tracks - Job Hunting



8tracks - "Job Hunting" Tracklist


1. [BK-K 035] Tetsuya Hikita+NIL - jodelと心ぞウ (Bunkai-kei)
2. DJ Donna Summer - Mutated Doubles (Cock Rock Disco)
3. [CF502] Koolmorf Widesen - Maribor Acid (The Centrifuge)
4. [kahvi327] Lackluster - Attack mukadubtesti flatbits (Kahvi Collective)
5. [UNSP0001] Stem - No (Unisphere)
6. Atelier Pink Noise - fact is repeated. (SHOMOMOSE Remix) (ArtLism)
7. Nieviadomy Artyst - Ekpyrosis (Force Carriers)
8. [NKS prod 106 - 2012] Ulcerium - Slimemask Ritual (NKS International)
9. [051] Bitbasic - Bad Barn (rec72)
10. [BLIK 010] Kondencuotas Pienas - Nevertheless (Bitch Fucking Remix By IJO) (Blikmuzik)

Total Time = 45min

------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます!
見事に1月から0更新を達成してしまい、幸先良いスタートをきってしまいました。 とはいえ、マイペースにTumblrのほうではポチポチやっておりますので引き続き今年もよろしくお願いします! 

というわけで、2013年第一弾目の8tracksを作成しました。 Job Hunting=就活ということで、個人的なことで恐縮なのですが、まあようやく重い背中を押してやっているわけでして…
そういったわけで割りとクソッタレ感、ダークな感じを強調した8tracksを意識して作ってみました。 ブレイクコア、ダークなダブステップ、ハードな4つ打ちを基軸にしつつ、M1やM6といった日本製の暗く沈んだエレクトロニカも入れてみました。個人的に1番異彩を放っていると思うのはM5.で、なかなか癖があり、こんぺいとうPの”おっぱいはエレクトロニカ”に通じるサイケ感があって好きです。

例によって8tracksを作る上で数十曲リストアップしてまだまだ紹介したいものが残ってるので近々もう1,2個作る予定です。引き続きチェキお願いします!><

ほな!

2012年9月18日火曜日

Syndrôm - Nomades En No Man's Land



[Artist]: Syndrôm (Website)
[Release Date]: 2010/05
[From]: Bypass Netlabel
[Genre]: Breakcore, Dub, Experimental
[CAT number]: [bp060]
[Tracks]: 20 tracks (55:56)

フランス出身のSyndrôm氏からの2010年リリースのフルアルバムです。レーベルは北京のネットレーベルBypass Netlabelから。

久しぶりのブレイクコア紹介になります。ネットレーベルに長けている人ならご存知かと思いますが、Syndrômはこれまでも数多くのブレイクコアなリリースを出し続けていました。また自身も、ここで何度か紹介したことのあるPavilion36 Netlabelを運営する、ネットレーベル界においてかなり重要人物なおかた(たぶん)でもあります。

20曲ありますが、2分も満たないようなアルバムとしてのまとまりを高める、いわゆるインターバル的な曲が結構挟んであり、メインは6,7曲くらいです。もちろん1-2分の曲もクオリティタカスではあります。

ブレイクコアのスタイルとしては割りとダブ感が高い感じの、どちらかと言えば電子音よりサンプリングや、生音で攻めているスタイルです。Cardopusher, Shitmat, Sickboy, Duran Duran Duranあたりと似ているかなーと思います。また2010年ですが、すでにダブステップの影響が垣間見れる曲も何曲かあります。

ラテン風味のブレイクコアが聞きたいならM3,ブレイクコア系アーティストのダブステップが好きならM6,アーメンまみれで攻めるのが好きならM18とかがおすすめです!でも最初は通して聴いてみてくだしあ!

Preview: M3. La Vallée Noire



Syndrôm - Nomades En No Man's Land (page)
Syndrôm - Nomades En No Man's Land (ZIP)


--------------------------------------------------------------------
それと、Bypass NetlabelのHP行ったことない人はぜひ遊びにいってみよう!使いづらいけど!

2012年1月3日火曜日

2011 net-label selection vol.1 -Dance Music -

あけましておめでとうございます!この記事昨年末書いて放置していたらいつの間にかもう2日ですよ!今年もマイペースに行きましょうと思います。よろしくおねがいしあmす。

今年も去年と同じように5つのジャンルに分けて2011年、自分が聴いて良かったリリースを紹介したいと思います!(≠2011年リリース作品)
ただこの分類だと、今年盛り上がりを見せたpost-dubstep的なリリースはどこに分類すべきかーって問題が出てくるのでー、、、こんな感じでいきたいとおもいまー。


vol.1はHouse,Techno,Dubstep, Hardcore , Breakcoreといったハデなカンジのクラブミュージックを
vol.2はPost-Dubstep, Chill-step, Dub, Deep-Minimalといったちょっと大人ぶってるクラブ系サウンドを
vol.3はHip-Hop,BEATS, FunkといったジャジーでBPMが遅めな感じの
vol.4はIDM, Experimental, Glitch, といったエレクトロニカ全般でもドラム音や、何かしら刻むものが入ってるもので。Downtempoもこちらになります。
vol.5はAmbient, Folktronica, Field-Recordingとかの、ビートレスなリリースを。フォークや民俗楽的なものもここに入ります。

紹介するかんじでどうでしょうか><
それぞれだいたい10個選ぶ感じでいきます!



Happy New Year!

Yes, its already 2012,,, but i havent finished wrapping up 2011. Lazy....
Similar to last year, I have selected my favorite relaeses into 5 categories.


VOL.1 (this one) will be party-like releases, such as Hardcore, Dubstep, Rave, Acid, Breakcore, etc...
VOL.2 will be some what chilly, but makes you want to move. Like Minimal-Techno, Dub, Post-Dubstep, and other chilling beats.
VOL.3 is about Hip-Hop. Other genre would be Beats, Funk., and other jazzy, dusty beats.
VOL.4 will be focused on Electronica in general, but has some drum, beats in it. IDM will be included here, other will be Experimental, and Glitch. Emotional Downtempo like tracks will be here also.
VOL.5 is Ambient, Field-Recording, Drone. Ethnic, Folk-tronica will be here also.


Vol.1 and 2 is alike, the difference between them might be whether the tracks have a catchy melodies, or the "aggressiveness".
Vol.2 and 3 is also pretty similar, but I think the difference between those two will be the BPM.

Since I listen to similar kind of genres all the time, its pretty hard to categorize... Oh wellllll,,

Lets get starteddd!!!!


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1. [sws046] Meriline Avenue - it1neraire (SWISHCOtheque)


Genre: Electronica, Breakcore, Acid

John MerrickとAnilineという、ネットレーベルでは結構活躍している二人の共作。いわゆるコーンウォール直系系なリリースですが、突飛してメロディが素晴らしく美メロです。
13曲ありますがバランスも良く、エモい曲の後には解脱っぽい曲を挟んでたりして通して楽しめました。
オススメは間違いなくM7. 37°37'42.39”N116°50'43.59”W です!




--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2. [ubi020] Various Artists - SOUNDSHOCK: FM FUNK MADDNESS!! (Ubiktune)


Genre: Game, Techno, Funk

チップチューンに特化したレーベル、Ubiktuneより豪華な面子によるコンピレーション。
Zabutomをはじめ、Dong, hizmi, shogunなど、チップチューン好きならもうすでにおそらくチェック済み間違いないコンピになっています。
FUNKと打っている通りベースラインが軽やかにファンキーに仕上がっていて、ジャケどおりレトロゲーのBGMっぽいカンジのが多くて◎


Various Artists - SOUNDSHOCK: FM FUNK MADDNESS!! (ZIP)


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


Genre: Breakcore, Hardcore, Electronica

以前ブログにも紹介しましたが再掲。やっぱりこのリリースは今年の中でも良く聴きました。
あの後だいぶgoreshit氏の昔のリリースを聞きましたが、M2のo'er the floodとかNHKにようこそのリミックスに似てるなーって思い、なんというか長年の製作の賜物だなーと。
エモさとアーメンの凶暴さでは2011年でも五本の指に入る出来でしょう。おすすめ!

preview: M1. the nature of dying




--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4. [zrm011] Missqulater - Tropical Season (Zanderhythm)


Genre: Tropical, Acid, Techno, Breakbeats

今年も非常に多作で活発だったMissqulaterによるトロピカルな一作。
どれも白浜なビーチっぽく、マリカーのビーチステージっぽい感じでチルで懐かしい感じがヒットしました。
どれもMissqulaterらしいポップな感じとメロディセンスも健在で、もはや手馴れた感じで作っている感じもリリースに馴染みグッド。

Preview: M1. Tropicana






--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
5. [mi167] .crk - unlockable (MiMi Records)


Genre: Breakcore, Dance, Drum 'n' Bass

今年新たに発掘したアーティストの一人、.crk。いわゆる高速ブレイクビーツなドラムン(ドリルン)ベースですが、この人はタメがうまいです。
曲の展開で、こう持っていくとテンション上がるのが分かっていて表現も上手です。
他にも何作か2011年はリリースしていたので気に入ったらググるといいでしょう!

Preview: M1. 01010101010101





--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6. [kahvi310] Aleks Eeben - Various secret continents (Kahvi Collective)


Genre: Progressive, Techno, Chiptune

全部の曲名にSalamander=火トカゲ、火の精がついていてそれぞれの架空の生物に対するテーマソングみたいな構成になっています。
ファンタジー色強いメロディに反してプログレな(?)展開で、でもベースラインは結構ファンキーで揺らされます。
普段あまり聴かない感じだったのでかなり印象に残っているリリースでした。


Preview: M3. The Sun Salamander




--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7. [CF057] Carl Brown – Time Release LP (The Centrifuge)


Genre: Acid, Breakcore, Breakbeats

Carl Brown氏による3枚目のアルバム。今回のアルバムはかなり多彩な仕上がりになっていて、いろんなジャンルに挑戦しつつ自分の得意分野(Acidラインとかメロディとか?)も生かしていてかなり楽しめました。
M5.Fucking GhastlyとかSquarepusherやAmon Tobinっぽいジャジーなドリルンに仕上がってて◎


Preview: M8. Fun Track





--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8.[MV014] Renzu - Kemonogatari (Musica Vermella)


Genre: Techno, Ethnic, Japanese

毎度リリースを楽しみにしているRenzuからのリリース。一昨年くらいから日本好きを前面に出しつつあり、最新作は再度ミクを用いてセルフリリースするなどだいぶ日本文化にドップリなご様子で。
今作はミクやアニメ関連とかは登場しませんが、日本の”夏のお祭り感”が表現されててウキウキになりました。
なかなかネットレーベル界でこういった民俗×テクノとか僕の大好物なことをやってくれているアーティストが少ないのでほんと毎回楽しみにしています。


Renzu - Kemonogatari (ZIP)


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9. [SCHWEP05] Himuro Yoshiteru - Things that surround me (SCHWA! Records)


Genre: Beats, Dubstep, Breakcore

今年聴いたリリースの中で一番ビートが多彩で一言で言うのが困難なモノがこちら。
音楽スタイルはまさに昨今のダンスミュージック全般を縦横無尽に遊んでいる感じで、よくもまあ4曲の中に入れたなあって印象。
ビート以外に注目しても、とてもメロディーからそれぞれの音作りまでポップでキャッチーに仕上がっていて耳に多くの快楽を与えてくれる快作です。


Preview: M2. live fast and die young





--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10. [MV018] Madame - Lies and sunsets (Musica Vermella)


Genre: Dubstep, Synth, Techno

2011年はまさにダブステップ全盛期な年だったのでしょうが、数々のダブステップなリリースの中でひとつ抜け出していたのがこれかなーと思い紹介。
音作りとかまさに最近のダブステップなのですが、メロディが多彩で、展開も単なるダブステップのテンプレな感じはせず、かといってポスト-ダブステップな感じもしない…
ベース音もある程度主張されていて、まあ要するにとてもバランスが良く、丁寧に作られている印象を受けました。


Madame - Lies and sunsets (ZIP)


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Other Favorites!


[CSS013] Aech Rom - Llen Part 1 LN47 Arrival  【Genre: Electronica, Breakcore】
[OMN052] Submerse - Otaku of the dead 【Genre: 2step, Future-Garage】
[sws049] Mark Swift - Summer Stories 【Genre: Electronica, Breakcore】
Zunzagi - Delayed Emotions 【Genre: Electronica, Dubstep, Breakcore】
[CF053] Myoptik - Night Raidz LP 【Genre: Hard-Minimal, Abstract, Sampling】
[THEM019] Diabrotikos – Sensitive Invaders 【Genre: Soundtrack, Game, Techno】
[PEEP007] éLECTRONIC RéFLEXION - BASS THéRAPIE 【Genre: Dubstep, Bass, Acid】
[NKR080] Belial Port 80 - Open Your Port EP 【Genre: Hard-Minimal, Acid, Techno】
Ambidextrous - Elephant Effect 【Genre: Electro, Techno, Ambient】
[RTSW21] H.E.Garys - Cold-Blooded Calculations 【Genre: Hard-Minimal, Techno, Experimental】
[MSIA029] Paul Blackford - MSIA029 【Genre: Acid, Electro】


~~~~~~~~~~

まとめて分かったのですが大半ブレイクコアな感じになってしまいました。
例年以上に素晴らしいRephlex系なブレイクコアが多数出て、個人的にはとても良かったです。
他にも[CF053]や[RTSW21]みたいな実験的なハードミニマルなかんじで印象に残る作品が多かったです!

2011年8月22日月曜日

8tracks "theme for sultryyyyy summmmmeeeeerrrrrrr"

Hi All. As I may have said it before, im going to post some description in english.
ive never done this before, and have never written any music reviews in english, so dont expect me too much!
SO, here is my new 8tracks tracklist. (although its been posted nearly a month ago......)
AND i just found out recently that 8tracks widget seems to work pretty good. so enjoy listening from this page right away! YUPPY!

As the title of the 8tracks describes, these songs are mainly lazy, 'humid'y, cheap, dubby...
Although hot summer is about to end but,,,....Enjoy!


お久しぶりでございます。
夏なのでしばらく惰眠をしていました。最近だめですね。
先月にあげた8tracksいい加減トラックリストやらを書かないといけないなということでブログ書きます。

今回はこれからの夏に向けて蒸し暑い感じをイメージしたのです。がどうやらもう季節は晩夏に向かいつつありまして…まあまだまだ暑い日は後何回かあると思うのでそのときにでも聴いていただけたら!
ダブとかちょっとやる気のない曲だけど良いみたいなのが多めです。

うだうだ言っててもしょうがないのでTLですどぞ。
8tracksのウィジェットが結構使い勝手よさげなのでウィジェットも下にのけてみた。こっから直接聴けます!ちなみ画像は最近2期が決定した(!!!!!)ミルキィホームズのシャ○です。シャロは信じてました~!


"theme for sultryyyyy summmmmeeeeerrrrrrr" Track-List


1. Elkor - Vascogeni senohm [Quidam of Khentamenti]
2. A Man Called Pj - Dubalalla [fpr057]
3. iserobin - Pnd [TAPE001]
4. Sleepers awake - Nothing beats a drum [Free The Beats Vol​.​4]
5. Esquire - The Time (Esquire & Joe Friday's Filthy Bit Remix) [The Sounds Of The Future EP]
6. 三毛猫ホームレス - KANEKURE (Gassyoh Remix) [MARU-094]
7. Q squared - Pazan (remix) [schwep04]
8. Jambassa - Them never love the Flowers (Jambässa Remix by Dub One!) [iD.065]
9. .crk - untitle 1 [mi167] (my blog review)
10. Mnolo - Collective Unconscious [Texas Compilation]
11. Seahorse Drivers - Die Letzte Linie Fiel Im Morgengrauen [chase040]
12. Comfort Fit - Bermuda [STROKE​.​MUSIC]
13. Bandfx - Babydub (VIP 2011) [GNs Compilation - Break Asymmetry]

total time: 56:06



--------------------------------------------------
今回は結構だるげな曲ばっかで特筆的に好きな曲はあまりない、、、がiserobinによるM3とかハイライトだと思います。合唱さんの久々のトラックもイイデスネ。

実は昨日8tracksあげたばっかなので近々そっちの紹介もします!たぶん!

2011年5月17日火曜日

V.A. - Karakasa Vs CSS ~ Collabs Volume 1



[Artist]: Various
[Release Date]: 2011/03
[From]: Karakasa Music, Complex Sound Sagacity
[Genre]: acid, braindance, breakcore
[CAT number]:[KVC001]
[Tracks]:14tracks (1:00:49)

Acid, Breakcore系をリリースしているKarakasa Musicから、これまた同じジャンルをリリースしている Complex Sound Sagacity(CSS)との共同コンピがでました(Archive.orgではKarakasa Musicよりリリースとなってますが)。どちらのレーベルでも同じみなメンツが揃っています。

ヘンテコなメロディが特徴的なAcidミュージック。進歩無いのかあるのか分からないけど、何故かこういった音楽はリリースされるたびに胸踊ります。おそらく趣味ですね。合わない人はすみません。

とはいえ、感度の高いアーティストが揃っているのか、近年のDubstepであったりBEATS系に感化されたのかそういった試みも若干見られます。でもやっぱりアーメン刻みたい方もいてブレイクコアしちゃう人もいます。そして多くの曲がTB-303のベース音をウネウネさせてたり。

どれも個人的には甲乙つけがたく好きなのですが、特筆すべきなのはM2,M5,M6あたりですかね。
M2のMissqulaterによる曲は割りと実験的で、さらりと聞いてると前半(よく聞いたことあるようなクラシック曲のリミックス)と後半が別曲に感じます。ですが聞き直すとしっくりくる?かんじ。(余談ですが前半のクラシック部分はCeephax Acid Crew - Prelude In 303 Majorの影響なんですかね)
M5はAcidburp先生による曲。ゆったり始まりながらも徐々に盛り上げながらどこか哀愁帯びてる感じが素晴らしく、彼の特長が良く出ている良曲。
M6のKevin Polzerは完全エロゲンベースです。エモイ。

他にもOxynucidやthe Carrier Wave, Chevron(!), Fah(!!!)など割と豪華なメンツが参加してます。Vol.1と打っているのでVol.2に期待しちゃいます。


<試聴>
M06. Kevin Polzer - What's Y And U



V.A. - Karakasa Vs CSS ~ Collabs Volume 1 (page)
V.A. - Karakasa Vs CSS ~ Collabs Volume 1 (VBR ZIP)

2011年4月23日土曜日

Mean Spirited Mirth - 12 Points Ov Damage



[Artist]: Mean Spirited Mirth
[Release Date]: 2011/03
[From]: Braincore Recordings
[Genre]: experimental, breakcore, gabber
[CAT number]:[BC_015]
[Tracks]:6tracks (33:49)

アメリカ人のMean Spirited Mirthによる極めて攻撃的なブレイクコアな6曲入りEP。U.K.ネットレーベル、Braincore Recordingsより。(推測ですが、おそらくCentrifugeのサブ(姉妹?)レーベルと思います。)

きわめて実験要素が強いブレイクコアになってます。とにかく脈略、方向性はありません。攻撃的な音をひたすらカット&ペーストを繰り返したような感じになってる。音の種類は多彩でユニークです。メロディは存在しません。
こういうのを聞いているとネットの海をひたすら泳いで面白い音を拾ってつなぎ合わせた気分になるのでとってもネットサーフィンに相性が良い気がします。

音がダンスミュージックなのに、全然踊れないしカッコヨサとか分からない。それが逆に自分にとって癒しの効果をもたらしている。まあ要するにノイズミュージックみたいな感じで完全に家で聞く音楽に成り下がってるのがいいんだと思います。

まあこういう音楽は特にレビューしようがないしするのも滑稽ですし、もともと能力のない私ですが、何も考えずにこの音楽を聴きながらtwitterのタイムラインをボケーッと眺めると多分ちょっと元気になるかもしれません。メイビー。


Mean Spirited Mirth - 12 Points Ov Damage (page)
Mean Spirited Mirth - 12 Points Ov Damage (DL)

2011年4月22日金曜日

.crk - unlockable



[Artist]: .crk
[Release Date]: 2011/03
[From]: MIMI records
[Genre]: drill'n'bass, breakcore, dark
[CAT number]:[mi167]
[Tracks]:6tracks (28:38)

ポルトガル出身、.crkによる6曲入りEP。ポルトガルレーベルの老舗、MIMIから。

BPM早めでアーメンがガンガン攻めてくる系のブレイクコアです。完成度は高く久しぶりにアーメンでテンションあがりました。ガンガン攻めてくるとはいえ、非常に"溜め"が上手い。いつごろアーメンが鳴りはじまりドリルしてくるのかが、とっても自然に感じます。
ジャンルにダークと打ちましたが、メロディはハッキリしていて、暗い雰囲気の中にも高揚感はあります。オクターブが通常よりひとつ低く感じる低音がどの曲にも沈殿していて暗さをかもし出しているのかもしれません。若干のダブの影響があるかもしれない。わからない。

オススメはM3.01010101010101です。徐々に盛り上がりつつ、後半にアーメンがなる感じがスバラシイです。
M4.unlockableは転じて比較的雰囲気明るめなナンバーになってて良い感じに対比されてます。
とにかく俺は暴れ狂うアーメンが聞きたいんだ!はやくしてくれ!って方はM2を早急に処方されるといいと思います。

<試聴>
M3.01010101010101




.crk - unlockable (page)
.crk - unlockable (DL)

-------------------------------------------------------------------------------
.crk気に入ったならenough recordsから出ている彼の前のリリースもあわせてどぞ

[enrmp250] .crk - Dematerializing Sound Theory (DL)

蛇足ですが、MIMI recordsのURLが"clubotaku"とあったので日本に関係するのかなと思ってMIMIについてちょろりと調べてみたところ、どうも日本-ポルトガルに関連したリリースをしたいというところからきているそうです。発足したキッカケがポルトガルの日本大使館で行われたイベントに感銘を受けたからだとか。

そういうこともあってか、結構数多くの日本のアーティストがMIMI Recordsからリリースされています。MIMIのリリースページから色々探ってみるととても良いものを発掘するかもしれませんよ…うふふ…

2011年1月6日木曜日

2010 net-label selection vol.4-IDM,Breakcore,Chiptune編-

ずいぶん間が空いてしまいました。卒論の終わりが見えてきたので調子乗って更新します。
えーっと次はVol.4デス。今回はIDM,Breakcoreな感じです。おそらくAcroplaneあたりのが多そうな予想です。それではレッツゴー

Net-Label Selection 2010 vol.4-IDM,Breakcore,Chiptune編-

----------------------------------------------------------------------------

1.[ZRD024] Polygon - Dreamfishing



全体的にダークな感じなD&B~Breakcore。1曲1曲次につながってる感じに仕上がってます。M3.Meltとか疾走感があっていいです。同レーベルの名コンピであるRare Groovesシリーズが近々出るらしい。
試聴
3.Melt


Polygon - Dreamfishing (DL)



----------------------------------------------------------------------------

2.Aech_Rom – Safe From There



いわゆるCornwall系なBreakcore(曲名とかもAFXの曲名とか色々もじってそうな…)。ただとても平和でWispを脱臭させた。良い感じにドラムが遊んでいます。セルフリリースなので試聴もサイトも無いですが、Soundcloudで試聴できます。

Aech_Rom – Safe From There (DL)





----------------------------------------------------------------------------

3.[BITPEP002DL] IJO - Verbal Dance EP




高速ブレイクビーツなbreakcore。2009年冬あたりにSutemosからのリリースが大変な話題を呼んだ(想像上)IJOさんによる他のレーベルからのリリース。こちらはどちらかといえば脈絡は無いのですが、とてもプロっぽい感じで踊れます。アーメンの刻みっぷりがマジ素晴らしい。

IJO - Verbal Dance EP (DL)




----------------------------------------------------------------------------

4.[SCHWEP03] Vertical67 - Daydreamer



いわゆるAcroplaneサウンドなIDM、Acid、Breakbeats系。とても丁寧な作りの印象が強く好印象です。M4.Cosmic Falafelとか展開が上手く練り上げられてるなあと思いました。気に入ったらVertical67の以前のリリースもクオリティ高いのでオススメ。

Vertical67 - Daydreamer (DL)




----------------------------------------------------------------------------

5.[P36-048] Omyiga - Maiwea Park EP



こちらもAFX系なBreakcore。メロディがとても耳に残る感じ。特徴的なのはところどころでポストロックなギターの音が裏で鳴ってたりするところがいいです。
試聴
2.Waimea Park


Omyiga - Maiwea Park EP (DL)



----------------------------------------------------------------------------

6. Ruxpin - I Wonder if This is the Place




エレクトロニカ名門のn5mdからRuxpinの曲のリミックス集+何曲か。同じ曲なのにこんなにバリエーションがありえるのかって感じで色々な曲調が聴けます。前述したIJOのリミックスは圧巻。bandcampなので試聴できます。

Ruxpin - I Wonder if This is the Place (Bandcamp)





----------------------------------------------------------------------------

7.The Carrier Wave - Live Takes Vol1



オールドスクールなAcidサウンド。どれもシンプルな反復あるメロディと303がうねっていてる感じ。あしっどきもちいです。HPから試聴できます。2. Space Is The Placeとかテンポ早めで気持ちいいい

The Carrier Wave - Live Takes Vol1 (DL)






----------------------------------------------------------------------------

8. [THEM017] Acidburp and Kalavnik - Super Card and SACHI EP



AcidburpとKalavnikによるスプリットelectronica, acid, breakcoreなEP。やはりこれを挙げずにはいられないでしょう。M5.KalavnikによるAsda Coke (Kalavnik Remix)は今年5本に入るぐらい気に入ってます。サイトで試聴アリマス。

Acidburp and Kalavnik - Super Card and SACHI EP (DL)





-------
---------------------------------------------------------------------

9.[cf046] Volitune - C EP



Centrifugeからの割とIntelligent Dance Musicっぽい感じのリリースです。M5.Dead Streetとか不穏な空気感とドラムマシーンの組まれ方が良い。Remix職人のMrs Jynxの曲も入ってるよ!

Volitune - C EP (DL)






----------------------------------------------------------------------------

10.[sws040] Idiron Soundtrack - Turbo Kisu




M1.Artemis Meowがジャケの猫をイメージした感じにAcidが終盤で鳴いてる気がしてきてほほえましいです。どれもいいのですが、oxynucidによるTurbo Kisu (Oxynucid Turbo Tissue Rmx)はなかなかドラムが凝ってて素晴らしいです。

Idiron Soundtrack - Turbo Kisu (DL)





----------------------------------------------------------------------------

以前オススメしたやつとかもご一緒にどぞ!
Majka Is Board - TinyBrightStatic
Tecra - Lush <​-​> Rush ep
Bitbasic - Pixel Mixel
Jonas the Plugexpert - Ondervlak

2010年7月23日金曜日

VA - Statement Of Purpose



2006年リリースです。Xynthetic Netlabelより。Exillonというアーティストが好きでDiscogs巡ってたらよさげなコンピだということでチェックしてみたらという感じで見つけました。IDM,Breakcore,Drum&bassな感じのコンピ。2006年ということでまだダブステップとかネットレーベルでは注目されてなかった時期で、懐かしい感じのドラムンとかブレイクコアが聞けます。

オススメは11.JGarrettによる4つ打ちトラック、22.Blaergの展開が豊かで面白いブレイクコアとかが特にやばい。
4,5曲目も良い感じに対照的なドラムンに仕上がってる。25曲もベース音が暴れてる系のドラムン。あと何曲かアンビエントっぽいものもあります。
Exillonも結構良い具合に仕上がってます。

VA - Statement Of Purpose (Xynthetic Netlabel)
VA - Statement Of Purpose (zip)

---------------------------------------------------------------------------------------------
このコンピで気に入ったアーティストがいたらXynthetic Netlabelからリリースしてるアーティストも多いのでチェックするのもいいかも。

2010年7月15日木曜日

MichelNicholas - The Homeless Renaissance EP



2009年リリース。暗めなブレイクコア、ブレインダンス。envmodからのリリース。もともとEODについて調べていたらenvmodというレーベルにたどり着いて落としてみたらよかったという形で知りました。
とにかくブレイクコアです。90年代のAFXとかbogdanとかそういうのが好きなら気に入るのでは!

おすすめは、4.Milk、7.Assembling Acid Annoyanceあたりかな。良い感じにリズムマシーンが暴れていて、メロディとかもちゃんとしてる。

MichelNicholas - The Homeless Renaissance EP (envmod)
MichelNicholas - The Homeless Renaissance EP (zip)
-------------------------------------------------------------------------------------------------


MichelNicholasさんはどうやらH,P.Sneakstepという別名義とかでもリリースしてるらしいので気に入ったらどぞ

H.P. Sneakstep : H.P. Sneakstep's Educational Tours Vol. 1 (archive.org)


追記:
H.P.Sneakstep名義でリリースしてるレーベル、Karakasa MusicはMitch Murder-Televisionもリリースしていてなかなかこれから注目すべきレーベルかもしれません。

2010年7月11日日曜日

20Knives - Royal Invitation E.P.



一発目は2008年リリースともう2年前になるやつ。
ハッピーブレイクコアなかんじで、twenty knives自身もおかしくて前向きなのを目指しているらしい…
1,2曲目がとにかくドリルンな感じでオヌヌメ。
twenty knives主宰のSteven McDonaldは他にも変名を持ってるらしく、Paleとか言う名前で活躍していたらしい。

20 Knives - Discogs


20Knives- Loyal Invitation E.P. (zip)