「ニュートラルな知識人」こそ、右翼や左翼よりも邪悪
現今の日本国家を蝕むもの、それは確かに「ウヨク」であったり「サヨク」であったりする部分もあるかもしれません。
でも、そんなニッチな連中よりも、もっと気の遠くなるほど膨大で、低劣で、反国家的なものは、
「ニュートラルな知識人(ソフィスト、詭弁家)」
というものです。
昨今、右や左の時代は終わった……ということが言われたりもする。
なるほど、確かにそれはそうでしょう。
それは、「右は右の狭い世界」で「左は左の狭い世界」で閉じこもり、お互い都合のイイことばっかり言っているので、保守は「愚鈍」に、リベラルは「屁理屈」に堕して、「普通の人」から見れば甚だ非常識に見える……という、かなり昔から生活民の中では察知されているごく常識的な話でもあります。
特に「冷戦」が終わって、「自由主義」と「社会主義」という対立軸すら失われれば(そんなもの失われて良いのですけれど)、左右の議論とは「単なる趣味」に堕す気配が濃厚になることは、論理的必然とも言えるでしょう。
そして、実際そうなのです。
たとえば、「右!」っというメディア、「左!」っというメディアなんて、ハッキリ言ってせまい市場ですよ。
どう見ても一般的に、今の世の中の雰囲気を作っているのは、
「右とも左ともつかないニュートラルな知識人」
というものです。
そりゃあ一般の「社会人的処世」というものを考えれば当然の話です。
だって、現今の社会人的処世では「右っぽい右の議論」「左っぽい左の議論」など、むしろ「場」を凍らせるだけでしょう。
なのだから、狡猾な知識階級の大多数は、
「ニュートラルな知性」
を演じるのが最も都合がイイと思うに決まっているじゃあないですか。
◆
さて、問題はここです。
と言うのも、確かに、
「右や左の時代は終わった」
というところまでは現状認識の再確認であり、何度も再確認すべきところでありましょう。
ただ、右や左ではない、
「ニュートラルな知性」
というのが、「右」や「左」以上の「邪悪」であることに、これまで我々「日本国民」は無警戒すぎでした。
そもそも、「ニュートラルな知性」とは言え、それはほんとうにニュートラル(中立)というのではありません。
そんなものは人間に体現しようがありませんから。
ただ、それが(右でも左でもない)「ニュートラルな知性」と前提されるのは、「合理」を「中立」の基準においているからです。
でも、「合理」というのは、合理そのものから「価値」は出てきませんので、ほぼ無自覚に「合理の前提となる価値基準」が暗黙に了解されているワケ。
そして、その暗黙の価値基準には、
「単なる一人一人の人間の命や、快楽・不快の総和」
を「最終価値」に置くことになっている。
この最終価値を基礎に「合理」を組み立ててゆくのが、
「ニュートラル(中立)」
で、
「知性的である」
という話に、何となくなってしまっているのです。
◆
そして、この前提に従い合理をしつらえるのが、知識人であり、専門人なのです。
と言うか、我々一人一人は
「イチ社会人」
たるもの、
「単なる一人一人の人間の命や、快楽・不快の総和を前提して『合理』を組み立てた体系の流行」
に敏感でなければならない……ということになっていますでしょう。
職場や、電車や、喫煙所での「社会人としての処世」をやりくりするためには!
ので、必然「ニュートラルな知識人」というもののニーズも、こうした大衆社会的に確保される。
また、政府組織も「民主主義」であるからして、この
「ニュートラルな知識人と、知識の大衆消費の邪悪な循環」(大衆世論)
に屈服するハメに陥っているワケです。
(これはもちろん、みんな無自覚のことでしょうけれど、「言われりゃあ気づく」という程度には自覚的なんじゃあないですか。)
ここまで来ると、
「単なる一人一人の人間の命や、快楽・不快の総和という価値前提」
そのものを問うことは絶望的に困難になってきます。
もしこの価値前提に刃向かおうとする者があらば、大多数は「わからないフリ」か「キチガイ扱い」してうやむやにするに決まっているのです。
◆
でも、私から見れば、こうした空疎な前提を基礎に合理をしつらえる
「ニュートラルな知識人」
こそキチガイであり、
「19世紀以降、せまくなってしまった地球の中で、それでも日本国家を千年先まで続かせようとする正統な全体事業……に仇する者たち」
にしか見えないのです。
そして、現今では、こうした「ニュートラルな知識人」は、自覚的にせよ無自覚的にせよ、ぼぼ例外なく「土地的、封建的な既得権益」を嫌う「構造改革論者」であり、「国家を時間制限付きのもの」として前提している。
なるほど、国家は時間制限付きのものかもしれないが、その運命に刃向かうのは「国民の歴史的義務」であり「政府存立の大義」であるはずです。
でも、大衆はこれを放棄しておける「前提」を基礎にした合理を好むワケ。
土地や国家に縛られなくって済む前提が合理によって支えられれば、国民の歴史的義務を放棄しても自分で自分をイイ人であると思っておけるから。
だから、知識人は、大衆の好む前提の上で、自分の専門的見地から合理をしつらえる。
そして、そのニュートラルな合理が、前提を補強するワケ。
つまり、「前提によって合理がしつれらる」のではなく、「合理によって前提が補強されている」のです。
◆
すなわち、ニュートラルでナチュラルに売国する者たち……それが、
「右でも左でもないニュートラルな知識階層」
であり、私の生涯の「敵」なのです。
この「敵」と闘うためには、むしろ彼らを圧倒するほどの「知性」が必要になる。
でも、問題は、その「知性の積み方」を誤ると「ミイラ取りがミイラ」で、知らず知らずのうちに自分が「ニュートラルな知識人」になっちまう危険性が容易に察知されるのだから、そこには第一級の注意を要するのですけれど……。
(了)
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければツイート、シェアのご協力お願い致します↓
- 関連記事
-
- 「ニュートラルな知識人」こそ、右翼や左翼よりも邪悪
- 戦前コスプレ保守について
- 保守もリベラルも(福祉政策以外の)政府の公共的な需要を敵視してきた
- 保守は不安で動き、リベラルは不満で動く
« AIと技術的失業の、ナショナル旧産業への帰結 | 経産省若手官僚120万DLレポートに見える古くさい平成大衆根性 »
コメント
はじめまして、「進撃の庶民」でもお世話になっている、バケツリレーと申します。
「単なる一人一人の人間の命や、快楽・不快の総和という価値前提」の存在、
最大の問題はそれを支えて強化する「右でも左でもないニュートラルな知識階層」ということ、まったくその通りですね。
ただ、この価値前提自体は本能に根差したものでもあり、家族や周囲の生活や感情を大切にするということにもつながるものであって、全く邪悪とも言い切れない。この前提を大事にする人には、それなりに親切で良い人が多い……というのがこれまた難しいところ。
幕末期の清と日本を描いた山岡荘八の小説『太陽』にそれを想起させる場面がありましたので、ご紹介させていただきます。
日本国のため、家族を捨て脱藩する平野國臣と、それを止めようとする親戚の老人、というシーン。「八岐大蛇」は邪悪の謂です。
「「斉家、修身、然るのちに治家― 家をととのえるのが道の始めじゃ。一家の中に和合がのうては、いざ鎌倉という時にお役に立てるものではない。さ何が気に入らぬか、それを儂に聞かしてくれ」
老人はしずかにいって、撫でるように眼を細めた。
國臣は肩にかかった老人の手の温かさに、眼はかすみ心はいよいよ震えを増した。
何という善良さ、何という親切さ! しかもその温かい老人の心の底に、まざまざと八岐の大蛇の姿を見る國臣であった。
孝は百行の基という。
家を整えることが先だという。
藩主への義理―
いざ鎌倉―
そうした考え方の底にあるものは決して、わが神洲本来のものではなかった。
わが神洲では忠こそ百行の基であった。
海ゆかば水漬くかばね
山ゆかば草むすかばね
大君の辺にこそ死なめ
かへりみはせじ
その故にこそ、わが子をもまた、大君よりのみたからを預けられたと見て愛おしむのである。大君のみたからを、大君の御ために鍛え、育て伸ばすのである。したがって、わが国の孝は、その両親の愛育にこたえる子供の感謝の自然な顕われで、発するところは、何処までも忠! 不幸な子に育てたのは、その両親の不忠というべきものであった。
子供までを、大君の赤子と見る― そうした神洲本来の思想に徹すれば、家に対する考え方も自然に決まってゆく筈であった。藩主への義理も、いざ鎌倉も、共に神洲本来の道を逸脱した八岐の大蛇の息吹きであった。
いざ鎌倉の偽武士道に惑わされ北条氏の逆道に加担した武士達は、いわずもがな……家をととのえることをもって第一義と考え、陪臣は家を立てるために藩主へ義理を立て、藩主は家を立てるために徳川家へ義理を立てる。
しかも徳川家はこれまた、自家をととのえる事にのみ専念して、水漬く屍の忠誠を忘れ、国を鎖して今日の不振と国難とを招いたのだ。達眼をもって観れば、いざ鎌倉の語も、儒教に依る孝道斉家の推賞も、みな徳川一家を安泰ならしめる私政私略でしかなったのだ。どんなに成功してみても、徳川一家の栄えでしかないその政略は、しかも、こうした善良な老人の頭の芯に動かしがたい根を張ってしみ込んでいる。
徳川の治世二百余年間、家学として、ご用儒者に喧伝せしめた私政私略の儒教思想により、神洲の家は支那の家となり、神洲のみたからは支那の孝子になり終ろうとしている。
支那の家と支那の人民とをもってして、どうして神洲の安泰が期し得よう? 支那はすでに支那本来の個人思想に禍され、鴉片戦争によって、洋夷に蹂躙されているではないか……
と、いって、この親切な老人に國臣はいったい何といって、自分のこころを説明すればいいだろう……?」
バケツリレー #- | URL | 2017/06/17 10:04 [edit]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
# | | 2020/03/19 03:58 [edit]
| h o m e |