はじめは すましていて
あまり魅力的に感じなかったが
最近CMで見かける彼女は はじけていて
すばらしい
でも はじけすぎて 広末涼子みたいにならないでね
就職して間もないころ
ハーフサイズ一眼レフ(意味わかります?)
サムライを渡され
出張して部品の劣化状況を撮影してくるよう言われた
どうやって手に持ったらいいか わからない
持っても安定しない
手ぶれしそうだ
撮影に失敗しそうなので 不安をもらしたら
先輩に怒られた
なんであんなマニアックなカメラを
業務で使っていたのだろう
おなじフィルムでたくさん撮影できてお得と考えたのだろうか
「ヤシカ」を香港企業に売却 京セラ
ふだん声優には興味が沸かないのだが
この子は美人
私も最初一瞬 平野文 かと思った
ラムちゃん世代なのだ
ハルヒの声優・平野綾、初写真集発売記念イベント
私は大阪の小中学校に通っていたが
集団万引はごく日常的に行われていた
友達を家に呼んだら 家のあちこちで物がなくなっている
そんな体験をしたこともある
あと恐喝も日常的だった
駅前など人通りの多いところに待ち伏せして
金品を脅し取る
学校も警察もよく知っていたのに何の手も打たなかった
いま私が住んでいる街は
東海地区随一のスラム街として知られている
しかし 私のふるさと大阪にくらべれば
子どもの犯罪という点では
ずっと平穏なので安心している
大阪の中学生15人、修学旅行のTDLで集団万引
夜更かししなくても
選挙結果がわかるようになった
いままでは月曜日からの労働がきつかった
最近は10時くらいに ほとんどの候補者の当落が判明するので
安心して眠れる
【甘口辛口】7月30日
久しぶりに聴くと 思っていたより 硬い
声を振り絞って 極めにかかっている歌だ
ふたりが旅に出かける場面がわくわくする
そして ふたりきりで見た夜景の美しさが圧倒的
私にはふたりのあいだを流れるたくさんの星が見える
私がこの歌の舞台のグリフィス天文台を訪れたのは94年
結婚の2ヶ月前 妻は行かなかったけど
年食った今では 当時の若さがまぶしい
メロディアスな曲もちゃんと書けるという
作曲家 佐藤聖子の力の証明
聖子さんの声のつややかさ
それでいて透明
妻が発狂して 別れ話(裁判)をしていたころ
ふと別居していた妻に会いに行ったことがある
別れようかどうしようか 心が揺れていた
気が狂っていても私のことをしたってくれる妻
いつのまにか妻を抱きしめていた
妻は狂った妄想の世界の住人
遠い世界に住んでいた
互いに声が聞こえなくて消えていったかもしれない
あのまま別れていれば どんな人生を歩んでいたのだろう
タバコを吸うと10年寿命が縮むといって
よく出てくるグラフ
あれはやっぱりウソだったのか
ちゃんと解説してほしい
タバコをやめて太って糖尿病になったら
縮む平均寿命は18年
タバコなどと比べようもないほど有害
私は経済的事情でタバコをやめてしまったが
ダイエット効果 覚醒効果のあるタバコは
すばらしいと再認識した
たばこで余命3.5年短縮 男性、40歳時点で
サヨナラのシーンでは
ちゃんとバッターが一塁ベースを踏んでいるか
いつも気にかかっていた
テレビではすぐに勝ったほうが大喜びする画面に
なってしまうから(みっともない)
やっぱり踏んでないこともあるんだ
【甘口辛口】7月25日
いつも犯人がキチガイっぽいときには
「本当に精神病で無罪になるのか 」という記事をトラックバックするのだが
この犯人は本当にひどすぎる
キチガイのふりをしているのだが やりかたがひどい
いちばんあきれたのが「復活の儀式」
こんなむちゃくちゃな言い訳を堂々と述べる裁判が
過去にあっただろうか
被害者の親族に これ以上 心の傷が残らないよう
裁判の運営や 報道の方法に 何らかの配慮がほしいが
素人の私はどうすればいいのかわからない
「アパートが怪物に見えた」 光市母子殺害公判
きょうは299人が亡くなった長崎大水害から25年
あれほどの水害はそれから日本では起こったことがない
国は違うけれど亡くなられた方のご冥福をお祈りします
土砂崩れの死者不明80人に インドネシア
東大は入学後もテスト勉強させすぎ
教養課程で受験競争の続きをすることにより
専門知識とは関係ない
無駄な勉強をいっぱいさせているのではないか
もっと専門的な知識を深めるために
学生を競わせるのならよいが
幅広さだけでなく奥深さを重視すべき
東大が科類分けずに募集 来春入試後期で100人
記事をよく読んでみたが だれが犯人かわからない
焼死した人が犯人なのか
大人4人殺したのだから すごい事件だ
三重民家全焼 妻は首絞められ死亡 二男焼死と判明
むかし ギターのように肩からつりさげて使う
キーボードを持っていた
ひとつの鍵盤を押すだけでコードが出る
便利だったが 周囲の反応はいまひとつ
かっこよくなかったからだ
こんど出た製品は かっこいいとはいえないが
ユーモアたっぷりでおもしろい
「エアギター」クールに弾け! 養成グッズ登場
たしか首相だったっけ
いつから大統領が国家元首になったの
よくわからない
インド初の女性大統領が誕生 パティル氏大勝
KEDO終わったばっかりでしょ
朝鮮ニュースは体に悪い
文字ならまだ我慢できるが
テレビだとすぐ他のチャンネルに替える
「核施設解体なら軽水炉必要」 北外務次官
私が精神病院に入院中 深夜 窓のカーテンで首をつろうとしたが
寸前で看護士に発見された そのとき医者から言われた言葉
「子どもさんが かわいそうなので死なないで」
この思考法を続けてゆくと
「子どもだけが生き残ったらかわいそう」
「でも親はどうしても死ななければならない」
↓
「一家で死ぬしかない」
となってしまう
子どもだけが生き残っても かわいそうでない 大丈夫
という発想の転換をしないと 一家心中は減少しないだろう
一家4人死亡…「もうやってけない」夫が妊娠妻と2児殺害?
人を救いたいという気持ちは尊いのだろうが
死んでしまいたいという絶望はそれよりもっと強い
脳神経の異常なのだ
死んだおまわりさんは立派だが
おまわりさんが立派だから自殺をやめなさい というのは
ぜんぜん甘い考え
粘り強い対策・治療こそが唯一の解決策だ
宮本警部の思いが…「ときわ台」駅で男性が自殺
最近いちばん飲みごこちがよかった薬は
抗うつ剤 ジェイゾロフト である
午前中の憂鬱感がすっきり消えた
日本で発売されたのは昨年のこと
もっと早く発売されていれば
もっと早く元気になったかもしれない
海外ではとっくのむかしに発売されていた薬
厚生労働省は何をしていたのだろう
いまCNNを見ていたら
いきなりZOLOFT(ジェイゾロフトの元祖)がアップで登場
何ごとか 薬害か と思ったら
ジェネリック品の登場で 価格が82%下落したというニュースだった
そんな薬をいまごろありがたがっている日本が情けない
プロ野球が休みなのでCNNを見てる
CNNのスタッフは 黒人も白人も東洋系の人も
オレンジ色というか茶色というか
みんな同じ独特の肌の色のメイクをしている
そこまで人種差別に神経質にならなくてもいいのに
自然な肌の色を受け入れられないのか
イザはネット右翼ばかりかと思っていたが
いまいち盛り上がっていない
共産党など攻撃に値しない過去の遺物なのか
立花隆が田中角栄や宮本顕治の悪行を暴いていたのも
30年以上前 いまでは知らない人も多い
立花氏がかわいそう
首相「ご冥福祈る」 宮本氏死去で各党から悼む声
いつまでも恋を忘れられない というのが
聖子さんの歌の主要なテーマのひとつ
これは最初の歌
つらそうな歌だが
そんなに強い思いではないだろう
音楽を聴いたり 星空を見上げると
いろんなことが思い浮かんでくる
でもそれは妄想
朝が来れば そんなこと忘れているだろう
そうでないと つらくて 心を病んでしまう
北京のダンボール肉まんは 聞いたところ死者がでていない
体に害がないのならダイエット食品になるのでは
でもたぶん食べ過ぎるとお腹こわすだろう
ダイエット食品のヒントくらいにはなるかもしれない
教科書的知識でいえば
ダンボールをカセイソーダで煮込むと
アルカリセルロースができる
そこからいくつかの段階をへると最終的にレーヨンになる
アルカリセルロースは食べたことないから味はわからない
(ちなみにパルプを作るときもカセイソーダをつかう)
食品加工は専門ではないが
カセイソーダに浸して加工する食べ物はある
それはドイツのブレッツェルというパンである
ブレッツェルも食べたことはないが
これをカセイソーダ処理したものとしないもので
食べくらべてみれば
なにかダイエット食品のヒントが得られるかも
【甘口辛口】7月15日
台風の被害の程度からいえば
九州などのほうがずっと上
東京に記者が多いからって全国ニュースで流す必要はない
雨ニモ負ケズ…都選管、台風に備え掲示板撤去や補強
ずっと聴きっ放し
むかしの洋楽なのだが だれの歌だったのか
若い生命力を与えてくれる歌
気力がよみがえってくる
十代になった気分
戦時中 軍医を速成栽培するために
大学の医学部とは別に医専が設けられ
医師が大量に養成された
医師不足の今こそ同じ政策をとるべきだ
医師の質はペーパーテストでは決まらない
現在でも私立医大は入学試験は難しくないが
卒業生はきちんと活躍している
日赤病院が悲鳴、医師614人不足 災害時など影響
生で演劇を見にいったことがある人はだれでもわかると思うが
テレビと演劇の一番の差は視点の数である
テレビはたったひとつの視点で話が進むが
演劇は舞台上に注目すべきポイントが複数あり
しっかりと目配りしなくてはならない
テレビの解像度の向上により
技術的な制約は少なくなった
でも舞台のような見せ方はテレビではまだまだのようだ
アンジェラ・アキ
もっといろんなスタイルで出てきて
楽しませてほしい
歌は良いよ
浜崎あゆみ
曲の持ってるパワーが梅雨空では出ない
季節が本格的夏になるといい歌になりそう
照明に強弱つけてわざと露出オーバーにしている
楽しい
絢香
髪型を変えて親しみやすい顔に
歌声はたいそうで あまり親しめない
もちろんうまいが
スキマスイッチ
アフロが小さくなった
マリンスノーを生で見た人はほとんどいない
だから理屈っぽい歌
松下奈緒
◎ 素人くさいけど
曲がすごく良い
マイクロオブデフテック
メロディーの最後に気張って
コンスタントに音が外れている
それにもっと美声でないとソロは無理
ヘイセイ7
犯罪的幼さ
出だしがフィンガー5の学園天国みたい
私の先祖は 択捉島に「大日本恵土呂府」の碑を立てた
近藤重蔵らしい
まあ碑を立てることにたいした意味はない
現在はロシアに占領されてるし
韓国が対馬は日本領だという碑を鬱陵島に立てても
騒ぎたてず 鼻で笑っていればいいのだ
対馬、やっぱり日本? 文化・慣習に違いアリ
ソニーの商売の失敗とか Wiiの良さについては
他の人が語ってくれると思うので
私はPS3のユーザーとして良さを語りたい
普段なかなか長時間テレビゲームをする機会もない
息子も最近は勉強させているので同じだ
そういう場合にちょっと楽しめるのが
オンラインで無料で提供されるデモゲームである
数千円するゲームの1ステージだけ
手軽にプレイすることができる
またデモとは違って むかしのゲームの復刻版や
単純なミニゲームを数百円でダウンロードできる
国内でも年末には?ソニー必死のPS3値下げ