トラックバックやはてぶ、ニュースサイトを介しての幅広い言及など、ネット上での話題の広がりの速度は他の何物よりも勝っているように思います。様々な人の声、声。声を聞いては新たな自分の声とし、ブロガーは延々と答えを探し求めているように見えます。
しかし当たり前みたいなことですが、プログラムや数学ならともかく世の中の多くの問題に正解と呼べるものはそう多くないように思います。あるのかもしれませんが、やすやすと辿り付けたりはしませんよね。(ここでの「正解」は全ての人とまで行かなくとも誰もが納得できそうな解、とします)
では何を求めて、ブロガーはエントリーを書き、トラックバックをし、またブックマークをするんでしょうか?私は「自分なりの正解を追い求めていくのかな」と思います。人の声を聴いて、例え180度違った世論だったとしても、自分なりの正解を探して声を発していく。批判されても、声を出し続けるような。その声がどちらに傾くかは人それぞれだと思いますけどね。
また、自分という生き物も変わっていく訳ですから、変わっていく中で変わって正解を記録する、という意味もあるのかもしれません。なんて、思いました。私も自分なりの正しさを追い求めていけたらなぁ。などと思います。
しかし当たり前みたいなことですが、プログラムや数学ならともかく世の中の多くの問題に正解と呼べるものはそう多くないように思います。あるのかもしれませんが、やすやすと辿り付けたりはしませんよね。(ここでの「正解」は全ての人とまで行かなくとも誰もが納得できそうな解、とします)
では何を求めて、ブロガーはエントリーを書き、トラックバックをし、またブックマークをするんでしょうか?私は「自分なりの正解を追い求めていくのかな」と思います。人の声を聴いて、例え180度違った世論だったとしても、自分なりの正解を探して声を発していく。批判されても、声を出し続けるような。その声がどちらに傾くかは人それぞれだと思いますけどね。
また、自分という生き物も変わっていく訳ですから、変わっていく中で変わって正解を記録する、という意味もあるのかもしれません。なんて、思いました。私も自分なりの正しさを追い求めていけたらなぁ。などと思います。