fc2ブログ

死なない主人公 ~江・希望~
泣いても笑っても、今週で最終回の
今回は家康が亡くなってからのその後。
ラストでの最期が描かれず、馬に乗って去っていく様は、希望を持つ人物として描きたかったためか。
『希望』
が誕生した時、浅井長政は『希望』の意味での名前をつけたが、今回秀忠が、
『そなたは私の希望じゃ。』
はまさに伏線の結晶とでもいおうか。
(伏線が効果的に使われているのは、『新撰組!』以外に思い浮かばないが。)

その後は、秀忠・、そして多くがどのような道をたどったかを描いたような感じ。
ともあれ、再び秀忠に隠し子が発覚し、再び愚痴るは、相変わらず感情に忠実な感じか。
それでも、人のアドバイスを受けて行動に移すあたりもいかにも彼女らしい。
当時としては家を残し子らを残すのは当たり前のこと。
正室はもちろん側室を囲うのも当たり前なんだけどねえ。

福とはきっちりと和解しているのね。
大奥を取り仕切る権限を彼女に与えたり、江、いかにも上司っぽい。
さすがはトップといった感じか。


一方で、子供達の
千姫を親戚の妻にして、竹千代は3代将軍にしていく。
ここは史実通り。
もはや江に迷いはなくなっていたか。

それを見守る周囲の人々。
佐治一成等の懐かしいメンツが出てきたのはよかったか。
当時は伊勢織田家の家臣となっていたから、そんなに自由に行動できるとは思えないが、江戸への参勤のために来たらしい。
どこかよそよそしくなったのは残念とでも言うべきだねえ。


戦乱の世に亡国の姫君として生まれた彼女が、やがて徳川の妻として天下を取っていった。
彼女の場合は運がよかったこともあろうが、なにより前向きであったことがその原因だったろう。
あれこれ首を突っ込むしつこさはフィクションだろうけれど、北条政子を尊敬している一人として、前向きに生きてきたのは史実でも同じだと思う。



関連記事
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 江 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2011/11/28 20:07 】

| 大河ドラマ 江 ~姫たちの戦国~ 感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(10) |
<<決戦、そして・・・ ~銀魂・主人公とは~ | ホーム | 早く人間になりたい! ~妖怪人間ベム・第6話~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1012-fe767bab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」最終回
江=希望・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111270003/ 江(ごう) 姫たちの戦国 完結編 (NHK大河ドラマ・ストーリー) posted with amazlet at 11.11.24 NHK出版 (2011-09-30) 売り?... 日々“是”精進! ver.A【 2011/11/28 20:31 】
「江 ~姫たちの戦国~」 最終回、希望
大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」。最終回、希望。 希望・・・そういえば江は希望の子と言われてたんだっけ。 最後まで見ても全然そんな感じはしなかったし、最後がマジで意味不明だった。 馬で走っていくのもね・・・前にも何か似たような意味不明の最終回を 見た?... センゴク雑記【 2011/11/28 21:05 】
江~姫たちの戦国~ 第46(終)回「希望」
今週も『江~姫たちの戦国~』のお時間です。 あらすじ・・・ みはいる・BのB【 2011/11/28 22:07 】
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」三姉妹の絆完結皆が一緒に暮らせる世の中になった事を見届けて江は生涯を終えた
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」三姉妹の絆最終話は家康の死去で秀忠はこれまで以上に徳川幕府の基礎を固めるために数々の国替えやお取り潰しなどで徳川の力を示し、朝廷との繋 ... オールマイティにコメンテート【 2011/11/28 23:15 】
江~姫たちの戦国~
江~姫たちの戦国~ 日曜 20:00 NHK 2011年1月9日~11月27日(全46回) 【キャスト】 上野樹里 宮沢りえ 水川あさみ 豊川悦司 鈴木保奈美 向井理 平岳大 AKIRA 大地康雄 萩原聖人 ミムラ 鈴木砂羽 ... 新ドラマQ【 2011/11/28 23:27 】
【江~姫たちの戦国~】第四十六回 最終回統括感想
秀忠(向井理)は、徳川の世継ぎを竹千代(水原光太)と定めた。 そんな折り、秀忠に隠し子がいることが発覚する。2度目の浮気に怒りを禁じ得ない江(上野樹里) だったが、その隠し子・幸松(後の保科正... ドラマ@見取り八段・実0段【 2011/11/28 23:53 】
江~姫たちの戦国~ 第46話(最終回)「希望」
 元和2年(1616年)、徳川家康が死去したのちの徳川秀忠は、将軍親政を開始し、酒井忠世、土井利勝、安藤重信といった重臣に支えられ、幕府権力の強化に努めた。具体的には、法令違反などのあった大名を相次いで除封(おとり潰し)とする一方で、キリスト教禁教を一... 坂の上のサインボード【 2011/11/29 00:05 】
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」最終回「希望」
 いいよいよ最終回ですよー!考えてみましたらまだまだ人生これからだっていう感じですのに、最終回ですよー!これから徳川家を盤石にするあれやこれやがあって・・・あっ!それにほらほら、大奥!大奥の最後の主の篤姫様につづいて最初の主の江様を描くとかなんとかって... 真田のよもやま話【 2011/11/29 07:56 】
江~姫たちの戦国~最終回[希望」
己の心に和をもつ事。 ソレこそが 泰平の世を作ること---- 江の、浅井三姉妹の、波乱の人生、遂に終焉!! 樹里ちゃんきれいだったなーー。 母市は女の人生は戦いだ---といってましたが江の出した答え... shaberiba【 2011/11/29 12:51 】
『江~姫たちの戦国~』 最終回「希望」
&amp;nbsp;いよいよ最終回となりました。タイトル前に、家康のあとを追うように本多正信も最期を迎えます。見舞いにきた秀忠に残したその遺言ともいえる言葉は、「鬼になりなされ」というものでした。その言葉を実行するのか、二代将軍として政務に邁進する秀忠は、竹千代... ふるゆきホビー館【 2011/11/29 18:09 】
| ホーム |